cms-import-kajikko-wp

有楽町駅近くの100均の店舗一覧|良コスパの100均商品3選

[allpage_toc]

有楽町駅周辺にも意外と100均はある!

有楽町駅周辺にはマルイをはじめとした商業施設や飲食店、映画館などの娯楽施設が充実しており、100均はあまり見かけませんが、探してみると有楽町駅周辺にも意外と100均はあるということが判明しました。

有楽町周辺の100均は少し分かりにくい場所にあるため、認知度が低いです。100均が近くに見当たらずに割高な買い物をしてしまうと損した気分になってしまうので、場所をチェックしておき買い物に役立てましょう。

有楽町駅周辺にある100均店舗の基本情報

有楽町駅周辺にある100均は、駅から一番近い店舗でも約1kmほど離れています。有楽町という場所柄、土地代が高く、近隣駅周辺がオフィス街であるため、文房具や事務用品に特化した小規模店舗が多く、コスメや園芸用品などの生活雑貨は取り扱っていない場合もあります。

ここでは有楽町駅から徒歩で行くことができる100均店舗を紹介します。

店舗1:ダイソービズ富国生命ビル店

「ダイソービズ富国生命ビル店」は、有楽町駅から約1kmほど離れた、有楽町駅と新橋駅のほぼ中間あたりにあります。

オフィスビル内にあるお店なので、文房具・USBケーブル・モバイルバッテリーなど、仕事に必要なものを中心に取り扱っています。日用雑貨はあまり置いていないので注意しましょう。

住所:〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2−2 富国生命ビルB2F
電話番号:03-5501-9116

店舗2:100円ショップUSA入り船

「100円ショップUSA入り船」は、有楽町駅から徒歩約20分と少し離れたところにある、銀座方面では唯一の100均です。小型店ですが品揃えが良く、文房具や日用雑貨などを買い揃えることができます。

住所:〒104-0042 東京都中央区入船3丁目2−9
電話番号:03-3552-8717

店舗3:ローソンストア100築地七丁目店

「ローソンストア100築地七丁目店」は有楽町から徒歩で約20分の場所にあり、最寄り駅は築地駅です。

「ローソンストア」はコンビニ・スーパーマーケット・100均の機能を融合させたお店で、100均商品を中心に取り扱っていますが、弁当・菓子の一部などは100円ではないので注意しましょう。

住所:〒104-0045 東京都中央区築地7丁目11−5 中銀ベル築地マンション
電話番号:03-6226-5199

100均商品でおしゃれ収納を目指す人はこちら

「100円グッズでおしゃれ収納インテリア」には、100均商品を使った収納テクニックが数多く掲載されています。100均商品のおしゃれリメイク術やセンスアップ技を学んで、おしゃれに収納しましょう。

有楽町から少し足を伸ばした所にある100均店舗

[no_toc]
有楽町からほんの少し足を伸ばせば100均がたくさんあるので、オフィスの備品を買いたいときや、有楽町での食事や映画の後などに立ち寄るのもよいでしょう。ここでは、有楽町から少し足を伸ばした所にある100均店舗を紹介します。

店舗1:ダイソービズ霞ヶ関コモンゲート店

ダイソービズ霞ヶ関コモンゲート店は、虎ノ門駅(銀座線)から徒歩3分の場所にある商業施設内の100均です。周辺はオフィス街ですが事務用品以外の品揃えも豊富です。

住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2-1 霞が関コモンゲート西館1階
電話番号:03-3500-1230

店舗2:キャンドゥ城山ヒルズ店

キャンドゥ城山ヒルズ店は有楽町から約2km離れた場所にあり、最寄り駅は神谷町駅(東京メトロ日比谷線)です。小型店なので品揃えは限られていますが、事務用品を探すには便利です。

住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1−17 城山MTビル地下1階
電話番号:03-3433-1257

店舗3:キャンドゥ赤坂一ツ木通り店

キャンドゥ赤坂一ツ木通り店は、赤坂見附駅から徒歩で約5分の場所にあります。小型店舗ですが、周辺オフィスで働く人や「赤坂サカス」の観光客をターゲットとしており、日用品からオフィス用品まで幅広く取り扱っています。

住所:〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目17-10 フローレンス一ツ木ビル1階
電話番号: 03-3505-1650

店舗4:シルク四方赤坂店

シルク四方赤坂店は、地下鉄赤坂駅から約250mのところにある100均です。有楽町からは約2.5kmほど離れているので地下鉄で行くのがです。お店の営業時間は10時から22時までと遅くまで開いているので、仕事帰りに立ち寄るのに便利です。

住所:〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目12−21 赤坂四方ビル
電話番号:03-3585-6711

店舗5:キャンドゥ秋葉原店

キャンドゥ秋葉原店は有楽町から約3kmほど離れたところにあるので、電車で行くのがです。最寄り駅は末広町駅(地下鉄銀座線)ですが、JR秋葉原駅を利用するのもよいでしょう。

住所:〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目3−10
電話番号:03-3525-8650

店舗6:キャンドゥ神保町店

キャンドゥ神保町店は有楽町から約2.5km離れたところにある100均です。JR秋葉原駅からは少し遠いので、地下鉄三田線・新宿線・半蔵門線の神保町駅を利用するのが便利です。キャンドゥ神保町店は小型店舗ですが品揃えが豊富で、21時まで開いているので仕事帰りの買い物にも便利です。

住所:〒101-0051東京都千代田区神田神保町2丁目14
電話番号:03-3239-3391

店舗7:ダイソー神田神保町すずらん通り店

[no_toc]
ダイソー神田神保町すずらん通り店は有楽町から約2.5km離れたところにあり、最寄り駅は地下鉄神保町駅(三田線・新宿線・半蔵門線)です。都心にある100均の店舗にしては面積が広く、取り扱いアイテムが豊富です。

住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目1−17 東京堂神保町第3ビルディング
電話番号:03-5283-7621

コスパの良い100均商品3選

100均は便利グッズの宝庫で、キッチン用品や掃除、収納に至るまで100円とは思えないハイクオリティーな商品が揃っています。数ある100均商品の中から、コスパが良いと話題の商品を紹介します。

商品1:セリア・ドライヤーホルダー

ドライヤーの収納に困っている人のためのお助けグッズがセリアにあり、コスパが良いと話題になっています。コードをドライヤー本体にぐるぐると巻き付けて洗面台の空いているスペースなどに置く人も多いですが、この商品を使えば壁掛け収納ができます。

「セリア・ドライヤーホルダー」は、ドライヤーを縦にも横にも掛けることができるなど100均とは思えない機能性なので、ドライヤーの収納にお困りの方はぜひお試しください。

商品2:ダイソー・ノンスリップマット

滑ったり落ちたりする物をしっかり固定したいときは、ダイソーの「ノンスリップマット」がです。

ダイソーの「ノンスリップマット」はカーペットやラグの下に敷いたり、色々な物の「ずれ」を防ぐ商品です。サイズや色が豊富で、好きな形に切って使える点がで、100均なのにコスパが高いと話題になっています。

商品3:キャンドゥ・シューズハンガー

キャンドゥの「シューズハンガー」は、水切れの良い角度で靴を干すことができ、乾燥までの時間が大幅に短縮できる特化型デザインのシューズハンガーです。下がフックになっているので、連結して使ったり靴ひもを干すこともできます。

有楽町の100均店舗でコスパの良い買い物を

有楽町の100均は駅からは少し離れた場所にありますが、有楽町周辺の会社で働く人や観光客、地元住民の生活を支える重要な役割を果たしています。100均には機能性の高い商品がたくさんあるので、店舗をこまめにチェックしてコスパの良い買い物をしましょう。

収納には100均が便利

100均には収納に便利なアイテムが色・柄・サイズなども豊富に取り揃えられているので、収納アイテムでお部屋のトータルインテリアコーディネートをすることも可能です。

さまざまな本やブログで100均商品のおしゃれリメイク術が紹介されているので、ぜひ参考にしてみてください。100均アイテムを上手に使って「魅せる収納」を目指しましょう。
[no_toc]
モバイルバージョンを終了