cms-import-kajikko-wp

大人の遊び11個|遊ぶことのメリット6つと子供の頃との違い

[allpage_toc]

大人の遊びは子供の頃は楽しめなかったものが多い

大人が本気になって楽しむ大人の遊びは、子供の頃とは行動範囲も、道具も規模が違います。
小供の頃は夢見たいな話だった事も、大人であれば叶ってしまう遊びもあります。

童心を忘れていない大人達は次々と新しい冒険の旅に今も、世界中を飛び回っている事でしょう。大人の方が断然、楽しい事がたくさんできます。

大人の遊び11個

そんな楽しい事がいっぱいの大人の遊びですが、例えばどんな事があるでしょう。

社会人一年生の人達は、まだまだそんな余裕がないかも知れませんが、そんな日を夢見て仕事を頑張るのも素敵なことでしょう。オーソドックスで代表的な大人の遊びを11個見ていきましょう。

遊び1「一人旅」

大人の遊びで一人旅は老若男女問わずです。山や海など自然なフィールドから、観光名所巡りなど、バイクで自走していく旅、船旅、電車の旅、国内外、いずれ風景があえてゆっくり流れていく乗り物が旅の醍醐味です。

大人になると子供の時より、資金はもちろん、知識やサバイバルテクニックや工夫などが豊富になるのも旅をより面白くします。旅先での地元の人とのちょっとした会話も一人旅の大事な醍醐味です。

遊び2「ギャンブル」

ギャンブルを頭ごなしに否定する人もいますが、江戸時代の庶民達も夢中になった歴史的な文化で、現在では競馬にパチンコ、競輪、公営くじもギャンブルの一種と言えるでしょう。

中にはアメリカや香港など海外に行ってまで、カジノなどで大人の遊びを満喫してくる人達もいます。世界各国にはドッグレースや、賭け格闘技、仲間内ポーカーなどさまざまなギャンブルがあります。

さまざまな映画にも登場するように人生もギャンブルです。

遊び3「リラクゼーション」

大人の遊びでリラクゼーションと言えば、女性はエステなどもありますが、何と言っても温泉でしょう。

最高の癒しの湯を求めて、週末は必ず新幹線を使ってでも温泉巡りをしている人達もいます。温泉巡りには大きく分けて、無料の秘境温泉と料理や雰囲気を楽しめる温泉宿があります。

日本には秘境温泉が数多くあり、車では入れない山奥など辿り着くまでの道のりや、それぞれ違った天然湯質の種類を楽しむ面白さがあります。

遊び4「観劇」

観劇には、オペラやミュージカル、歌舞伎や能や狂言、浪曲、落語鑑賞があり、お祭り舞踊見物などもその一種と言えるでしょう。

一度でもテレビや動画では味わえない生の感動とスリルを知ってしまうと、病みつきになるのが観劇の魅力であり、子供にはわからない人生をテーマに扱っているので大人の遊びとしてです。

ニューヨークのブロードウェイで、なぜあんなにロングラン公演などが起き得るのかが納得できます。

遊び5「釣り」

子供の頃も釣りをした人は多いでしょう。しかし、大人の遊びの釣りは海に山に湖、ボートを貸切にできたり海外にまで行ってしまう人達もいます。

釣り方にも餌釣りから、ルアー、独特な釣り方のフライフィッシングなど種類があり、魚の種類によって釣り方を変える楽しみ方もあります。

どの釣り方にもそれぞれの難しさと面白さがあり、一とおり全部、挑戦してみるのも面白いでしょう。ただし道具や装備を揃えたりお金はかかります。

遊び6「登山」

山は昔から子供一人では近付いてはいけないとされてきました。それは大人でも危険が伴うものが山であり、まさに登山は大人の遊びでしょう。最近では登山女子ブームなどもあり、いろんな世代が登山に挑戦しています。

春や夏は気持ちいい登山シーズンですが、山の天候は変わりやすく、山の大きさによっては遭難の危険性はオールシーズンと言えます。十分な下準備をして万が一の事態に備える構えが登山には重要です。
[no_toc]

遊び7「ドライブ」

免許を取れば行きたくなるのがドライヴです。大人の遊び方としてはまず安全第一で無事故で楽しくは基本ですが、行き先を決めないドライヴも、道路をまだよく知らない頃は楽しいでしょう。

その先々で、気ままにご飯を食べたり温泉に出くわせば入浴したり、海に出れば泳いでみたり、全部受け身で遊び体験すると予想以上に楽しいドライブになるでしょう。

遊び8「乗馬」

大人の遊びとして乗馬を楽しむ人もいます。乗馬クラブに所属して本格的に通う人もいますが、はじめはみんな短時間の乗馬体験からスタートします。はまってしまう人は、馬が好きで可愛くてしょうがなくなってしまいます。

馬を上手に操れて一体化するのは馬術と言われ、経験を積むしかありません。その両方がどっちとも言えず楽しいのが乗馬の魅力です。

遊び9「動画視聴」

誰が何と言おうとインドア派という方もいるでしょう。インドア派の大人の遊びにもいろいろありますが、そのなかに動画視聴という趣味もあります。

現在は有料のネット配信のみで、世界的な豪華俳優で製作される一流映画ですら、ロードショーをやりません。時代もだいぶ変わってきました。

レンタルビデオ屋や映画館で興行収益を得るという概念が崩れつつある時代で、世界的に動画視聴需要があるという事です。

遊び10「ゲーム」

子供の頃さんざんやって、それっきり触ったこともないという人も多いのがゲームですが、大人の遊びからはじまり、今やプロゲーマーという職業でご飯を食べている人がいる時代です。

世界大会などは賞金が億単位で、ゲーム業界の景気の良さが伺えます。
こんな状況にまで成長したゲーム業界がまさにある意味、大人の遊びと言えます。

遊び11「ゴルフの打ちっぱなし」

水商売のお姉さん達が、お客さんとの付き合いでゴルフをやるという流れは、よく聞きますがゴルフは元々は紳士のスポーツです。広大なヨーロッパの土地柄で発祥したゴルフは、欧人にとっては子供の頃から慣れ親しむ環境があります。

そこで狭い日本でも効率よく練習できるのが打ちっ放しであり、手ぶらで安く気軽にはじめられます。ボールの飛ばし方を体で理解すれば、コースデビューも楽しみになります。

大人の楽しい生活と言えば世田谷ベースガイドブック

ご存知の方も多いでしょう。世田谷の所さんの自宅が番組になり、本になるという「世田谷ベース」を紹介します。バイクに車にモデルガン、模型、ラジコン、おもちゃ、古着、最新からヴィンテージまで、国内外の面白い物を楽しんでいる所ジョージさんの生活は本気です。

中途半端では面白くないという信念があり、徹底的に遊びを追求しますが、奥さんがいれば、女遊びは全く興味ないのも所流です。

遊ぶことのメリット6つ

大人の遊びとは言いますが、そもそも子供の頃は、誰もが仕事せずに遊んでいました。思い返してみると、その遊びを通じて危険や、集中力や、協調性などさまざまな学習をしてきたと言えるでしょう。

それはやはり、大人になったとは言え同じ理屈が隠れており、仕事だけしていれば大人は社会的評価がいいとされていますが、その仕事にさえ影響力があるのが大人の遊びではないでしょうか。そのメリットをいくつか見ていきましょう。

メリット1「新しい技術が習得できる」

大人の遊びはいずれ真剣に考えてやらないと面白くありません。遊びを面白くするのは真剣度に比例するでしょう。大人の遊びで新しい技術が習得できるというのがあります。

どんな遊びでもそうですが、道具を使い遊ぶことによって向上心が湧き、自然に扱い方、体の使い方、考え方、組み立て方、などがイメージでき、体現することになります。

メリット2「社会の流行り廃りに触れられる」

大人なので会社で仕事する時間しかない状況もありますが、好きでそんなストレスを抱えているのではないにしろ、だんだん社会から隔離されていってしまいます。

大人の遊びを存分に満喫する時間があれば、興味があるもの以外の、全く興味がない流行り廃りとも触れる機会があります。流行に飛びつけば、さらにブームの去り行く感じも手に取るようにわかります。
[no_toc]

メリット3「他人とのコネクションが作れる」

大人の遊びで、面白いのは他人とのコネクションが作れるという点も挙げられます。お互い仕事ではないので無欲な出会い方をしているというのも大人の遊びならではでしょう。

何かと遊び仲間が増えるということは、若い時は気付きにくいですが人生において素敵で、貴重な財産になっていくでしょう。

メリット4「リーダーシップが習得できる」

リーダーシップが習得できるというのは、大人の遊び集団の中で自然にリーダーに推されてしまう器の人もいれば、逆にリーダーの器じゃないと自覚する事や、リーダーというものがどういうものが理想かという事を理解できるという意味も含めてと言えるでしょう。

社会的に一番困るのが、実力や人間性が伴わない勘違いリーダーです。

メリット5「忍耐強さが学べる」

大人の遊びで上達したいとか、もっと面白くしたいとか、イメージしながら続けていくと何らかの壁に当たります。その場合の仕事とは違う遊びというシーンでの壁は、異世界の面白さでもあり逆を言えば忍耐でもあります。

諦めずに突破口を見い出すという事は、今まで知らなかった自分や世界であり、今後の人生に刺激的な影響を与える体験になるでしょう。

メリット6「複合作用的な成長が期待できる」

大人の遊びで複合作用的な成長が期待できるというのは、本人次第で無限大にあります。好奇心や学習能力などが関係し可能性は広がっていきますが、人間性や思想によっては人をどんどん惹き寄せる人もいます。

無欲な人は無欲な人を呼び、ビジネスライクな人には同じタイプが集まるように、正解はありませんが類は友を呼び、また自分からも自然に寄って行くでしょう。

大人の遊びを楽しみましょう

大人の遊びを試せる時間があるのであれば、やらないと人生が勿体ないとすら言えます。中には仕事が忙し過ぎて時間がつくれない人もいるのですから、時間があるだけ幸運です。

自分に合った大人の遊びは何なのか体験して探し出すのも楽しい期間ですし、ぴったりの遊びを見つけたら、とことん本気で楽しみましょう。

自分の生活や人生観がガラリと変わるチャンスもあります。

その他の遊びに関する内容も見てみよう

例に挙げた大人の遊びは、ほんの一例に過ぎません。世の中はインターネットよりまだまだ広く、一生かかっても知らないことがたくさんあります。そんな出会いが、海外旅行先で偶然ある場合や、意外な近所にあったりする場合など、どちらの可能性も誰も否定できません。

自分はこうだと決めつけるのは簡単ですが、そうなると好奇心の入り口を塞いでしまう勿体なさが残りますので、何歳になっても可能性はあると言えるでしょう。
モバイルバージョンを終了