cms-import-kajikko-wp

天蓋ベッド10選|選び方と注意点もご紹介

[allpage_toc]

天蓋ベッドのメリット・デメリット

天蓋ベッドはご存知ですか。天蓋ベッドは文字どおり天蓋付きのベッドのことで、天蓋とは寝具や玉座、祭壇、司祭座の上方を覆う布のことです。天蓋は宗教的な意味合いが強かったですが、私たちがよく見るのはベッドの上方に設けている場面でしょう。

天蓋ベッドは一般的な日本家庭にはあまり普及していないでしょう。では、天蓋ベッドにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

メリット

天蓋ベッドは中世ヨーロッパの時代から貴族などの上流階級の広い部屋で寝室というスペースを区切るために普及しました。つまりスペースをはっきりと区切ることで落ち着くために使用され、このことから安心して眠ることができるというメリットがあると言えるでしょう。

そして、蚊帳のように虫除けやほこりが落ちてくるのを阻止できます。また、エアコンや隙間風に直接当たるのを阻止できるメリットもあります。

デメリット

天蓋ベッドの最大のデメリットはその大きさでしょう。もともと広い部屋を区切るために作られたものなので、設置する場合はある程度の広さの部屋を必要とします。また、天蓋ベッドそのものが大きいため設置すると圧迫感があり、部屋が小さく見えてしまいます。

天蓋は少なからず埃がついてしまうので定期的に選択しなければなりません。その際、天蓋をフレームからつけたり外したりしなければならないので面倒です。

天蓋ベッド10選

さて、ここまで天蓋ベッドについてと天蓋ベッドのメリット・デメリットをご紹介してきました。ここから先は上記のことを踏まえた上で、どのような天蓋ベッドがあるのか興味がある方に向けた紹介をしていきます。

購入を検討する際は設置する部屋の大きさやレイアウト、予算などを十分考慮してください。では見ていきましょう。

1:大商産業 天蓋付きベッド

一発目は大商産業産の天蓋ベッドです。大商産業は家具インテリアや住宅資材、農畜産資材などを取り扱っています。約80年の歴史がある企業なので安心できます。今回のこの天蓋ベッドは白いカーテン付きで、とても可愛げのある雰囲気です。

また天蓋部は取り外し可能で、取り外すとシングルベッドになります。価格は¥24800と手頃な価格です。

重い分、かなり丈夫です。レースが少し臭いましたのでマイナス1ですが、数日で気にならない程度になりました。コスパは高いです。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00IEUSK7I/ref=acr_dpx_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&showViewpoints=0

2:宮武製作所 セレスティア

お次は宮武製作所の天蓋ベッドです。宮武製作所は大阪にある会社で、ベッドやソファー、収納家具、座椅子を取り扱っています。特に座椅子は日本製でできており、高品質です。また、姿勢矯正のプロポーションチェアなど面白い商品が数多くあります。

今回のこの天蓋ベッドはセレスティアという名前で、パイプベッドです。天蓋はベッド本体とは別でオプションとなっておりますので注意が必要です。曲線の装飾がとても美しいです。

3:Wholehot モスキートネット

[no_toc]
このWholehotモスキートネットは天蓋のみの商品となります。とてもボリュームのあるカーテンとなっており、より本格的な天蓋ベッドを楽しむことができます。色はホワイトの他にピンクもあり、またレースが強調されたデザインですのでとても女の子っぽい雰囲気に仕上げることができます。

価格が¥2600とお手頃ですが、一つ注意しなければいけないのがカーテンを設置するためのパイプもついてこないことです。

4:Icehan モスキートネット

シンプルで手頃な価格の天蓋カーテンが欲しいという方になのが、Icehanのモスキートネットです。特徴は生地が薄くリボンや紐がついていないのでとてもシンプルです。設置方法はフレームに取り付けるのではなく、天井の壁にネジやフックで取り付けるタイプとなります。

サイズが大きいのでダブルベッドに取り付ける予定の方にです。

レビューがあまり良くなかったので心配だったので不安でしたが、割と可愛いです。

プリンセス系のオシャレな部屋にしたかったので購入しました。

生地自体の質はあまりよろしくないです(笑)

ゴワゴワしています。

ですが、裁縫などリメイクが出来る方ならとても可愛く飾れると思います。

商品画像では4ヶ所結んでいますが、この商品自体には紐やリボンなどは付属しません。可愛いリボン等で留めたりすると良く見えます。

サイズはシングルベッドだと幅が広過ぎるので、多分ダブルがピッタリかと。

でもこのお値段でこのクオリティは満足です。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B071JF1DNF/ref=acr_dpx_hist_4?ie=UTF8&filterByStar=four_star&showViewpoints=0

5:Le otto 天蓋カーテン

星が輝く場所で寝ることが憧れだった方にはこのLe otto 天蓋カーテンをお勧めします。ベッド全体をカーテンが覆うのではなく、枕の上だけ覆うタイプの天蓋カーテンです。リラックス効果のあるブルーの生地に加え、幻想的な星が散りばめられているので快眠が期待できるでしょう。

天井に両面テープで取り付けます。耐久性はそこまで強くないでしょうが、とにかくかわいい天蓋カーテンが欲しい方にお勧めです。

取り付けもしやすかったです。

星がついてるのがアクセントになっていい感じです。子供も喜んでいます。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00C9TUCOY/ref=acr_dpx_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&showViewpoints=0

6:Yokino 天蓋カーテン

とにかく可愛くて、女の子らしい天蓋ベッドにしたいあなたはこのYokino天蓋カーテンがお勧めです。この天蓋カーテンの特徴はとにかくピンク一色ということです。寝室がピンク主体のガーリーなイメージならとてもよくマッチするでしょう。

取り付け方は天井に付属のフックを差し込んで設置します。そしてこの天蓋カーテンの長所は¥799という価格です。可愛いものが好きな方はぜひ試してみてください。

娘がかなり喜んでいました。部屋も明るくなり、いまの時期に、蚊も入られないようですよ、ラッキー!

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B07B2VBKYZ/ref=acr_dpx_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&showViewpoints=0

7:SHEER BED Canopy

子供っぽいものやガーリーなものじゃなく、大人っぽい印象の天蓋ベッドにしたいという方になのがFANTASY SHEER BED Canopyです。この天蓋カーテンは生地が薄く、茶色がかった色なので大人な雰囲気になり、落ち着くことができます。

取り付け方は4点を天井にネジで付ける方式です。また、天蓋ベッド用のフレーム持っている方やポールがある場合は天井にネジを差し込まずに使用できます。

夏の模様替えに購入しました。

上部の真ん中に切れ込みがあるので、照明が邪魔になることもなかったです。

ダブルベッドを囲めるくらいに大きなサイズでした。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00IBYVRKO/ref=cm_cr_arp_d_rvw_rvwer?ie=UTF8&filterByStar=five_star&showViewpoints=0&reviewerType=avp_only_reviews&pageNumber=1

8:ノーブランド 天蓋カーテン お姫様

映画に出てくる典型的な王女やお姫様が眠るベッドに憧れを持つ方はこの天蓋カーテンがです。この天蓋カーテンはとにかく派手で、色々な装飾がついています。カラー桃色、イエロー、ピンク、パープルがあります。サイズは120x200cm、150x200cm、180x200cm、180x220cm、200×220cmがあります。

天井に取り付けるタイプの天蓋カーテンではなく、フレームに取り付けるタイプです。
[no_toc]

9:SIOFSVDVDVASDDプリンセスネット

ダブルベッド以上の大きいサイズで、本格的な天蓋ベッドにしたい方はこちらの商品がです。特徴は蚊などの虫を防御することに適していることです。そして、使用されている生地がシルクですので触り心地はとても良いです。

取り付け方はフレームに取り付けるタイプのもので、天蓋カーテンの他に吊りフックやアンカーが付属しており、これ一つで簡単に組み立てることができます。

10:不二貿易 天蓋カーテン

最後に紹介するのは不二貿易の天蓋カーテンです。とにかくシンプルで丈夫な天蓋ベッドにしたいという方にはぴったりの天蓋カーテンです。カラーはホワイトでシンプルな部屋にとてもよく似合い、エレガンスな雰囲気に仕上がります。

こちらの商品には天蓋カーテンを取り付けるパイプのフレームが付属でついていますので、追加で買う必要がありません。また、天井をネジで傷つけたくない方にもです。

娘の部屋にと購入しました。この値段でこの商品はかなりお買い得です!下が網になってるので通気性も良く満足しております。

https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0049F7VH2/ref=acr_dpx_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&showViewpoints=0

天蓋ベッドを電飾ライトでもっとオシャレに

オシャレな天蓋ベッドや天蓋カーテンを紹介してきましたが、寝室をもっとオシャレな雰囲気にする方法があります。それは天蓋カーテンや壁に電飾ライトを設置する方法です。電気代はかかりますが、とても幻想的な雰囲気の中眠ることができます。また、ライトの色を工夫することでリラックス効果も期待できます。

とても綺麗で

想像していた通りのライトです!

お部屋に飾っています。

部屋にいるだけで落ち着くし、

自分の部屋が好きになった

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2ROG6A73MBZEV/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B01967PB7O

天蓋ベッドの選び方・注意点

さて、ここまで天蓋ベッドや天蓋カーテンをご紹介してきました。しかし何を基準にしてどのようなものを選べば良いのかわからないという方もいるでしょう。ですので天蓋ベッドの選び方や注意点をご紹介します。

天蓋の高さ

天蓋はベッドの上方に取り付けて使用するというものなので取り付ける部屋の高さがある程度必要になります。届いた天蓋カーテンが大きすぎて設置できないという事態を避けるためにあらかじめ部屋の寸法を測っておきましょう。

天蓋の高さが高すぎるものは場所をとり、低すぎるものはベッドに入った時に圧迫感を感じます。部屋とのバランスを考えて選びましょう。

カーテンの取り付け方法

カーテンの取り付け方法も天蓋を選ぶ際に重要な要素になってきます。一般的には天蓋カーテンを取り付けるフレームにカーテンを取り付けるものや、カーテンを天井にネジやフックで取り付けるものが存在します。部屋に合う取り付け方法が可能な天蓋カーテンを選びましょう。

デザイン

天蓋カーテンを取り付ける際一番重要なのがデザインでしょう。自分の部屋に合うのか、またはどのような雰囲気の部屋にしたいのかをイメージして決めましょう。通販で買うと想像していたものと違うことがあるので、店頭で実際に見て決めた方が確実です。
[no_toc]

天蓋ベッドで外国気分を味わおう

天蓋ベッドはヨーロッパで普及したものなので天蓋を取り付けると部屋をエキゾチックにすることができます。お姫様になったつもりで毎日睡眠をとることができ、さらに虫除けになるという一石二鳥の天蓋ベッドはとても良い家具です。ぜひ試してみてください。

この記事に関する情報もチェックしよう!

今回は天蓋ベッドについてご紹介してきましたが、快適な睡眠をとるため、またより心地良い部屋にするためにはベッドやマットレスも大変重要になります。自分にあったベッドやマットレスの選び方が書いてある記事を載せておきます。ぜひ参考になさってください。
モバイルバージョンを終了