Search

検索したいワードを入力してください

ウォーターサーバーの各部位の掃除方法|メンテナンス不要のサーバー

更新日:2020年08月28日

ウォーターサーバーの掃除やお手入れって必要?日々のお手入れは行う必要があります!でも、その掃除方法はとても簡単です。セルフクリーニングキットやメンテナンス不要モデルの活用をして、常にきれいなウォーターサーバーでお水を飲むことが出来ます!

Noimg

ウォーターサーバーってお掃除必要なの?

CMでもよく見かけ、街中でもキャンペーンで目にする機会の多いウォーターサーバー。ウォーターサーバーのお水は、料理やドリンク、赤ちゃんのミルクなどいろいろなシーンで使うため、月々契約するだけでおいしいお水が手に入るということは非常に便利なサービスです。

しかし、そのお水は本当にきれいなのでしょうか。例えお水がキレイでも、機械がきれいでなければ意味がありません。そもそもお掃除って必要なのでしょうか。掃除が必要なら、どれくらいの掃除が必要でしょうか。そのようなウォーターサーバーと掃除のことについて紹介したいと思います。

ウォーターサーバーで必要なお掃除とは?

ウォーターサーバーは、メンテナンス不要という機種でも日々の掃除は必要です。メンテナンスでは内部の部品などの掃除が主な箇所になりますので、外部の空気に触れている部分をメインに、こまめに掃除を行うといつも清潔なお水を飲むことが出来ます。特に、注ぎ口などの湿度が高くなりがちな箇所は、雑菌が繁殖しやすく、せっかくのおいしいお水でも雑菌だらけの注ぎ口から注がれては、きれいなお水とは言えません。

メンテナンス不要=掃除をしなくていいと考えてしまわないよう注意してください。

お掃除ポイントをいくつか挙げますので、掃除頻度などを確認しながらウォーターサーバーのお手入れをしてみてください。

注ぎ口

雑菌が溜まりやすい場所です。掃除を怠ると、注ぎ口から雑菌が内部まで入り込む可能性もあります。また、水垢やぬめりが起きやすい場所なので、こまめにお手入れをしましょう。

ふきんやキッチンペーパーなどで、水気を拭き取ってください。水を出したあとすぐ拭き取ると雑菌の増殖を防ぐことが出来ます。必要に応じて、アルコールスプレーやウェットティッシュで拭き取るときれいになります。

受け皿

注ぎ口と同じくらい雑菌が繁殖しやすい場所です。注ぎ口より面積が広く、ホコリも溜まりやすいので、その中に水が溜まると雑菌の繁殖力も強くなります。

どのメーカーもウォーターサーバーからの取り外しが簡単なので、取り外したら中性洗剤で洗い、水気を拭き取ります。

ボトル差込口

メーカーによりますが、ボトル差込口も外気に触れているので雑菌が繁殖しやすい場所です。普段掃除するのは難しいので、ボトル交換時などにきれいにしましょう。ふきんやキッチンペーパーで水気を拭き取ったら、除菌用アルコールスプレーでもう一度拭き取るときれいになります。

また、ボトル交換時に差込口を触ってしまわないよう気をつけましょう。触ったところが水気にさらされると、雑菌が水に入ってしまう恐れがあります。

外装

直接お水が触れるわけではありませんが、せっかく清潔なお水を飲むのに外装が汚いのは残念。汚れは乾拭きが好ましいですが、ひどい汚れは中性洗剤をタオルに染み込ませて取るようにしましょう。

背面

ウォーターサーバーの背面には、冷却コンデンサーが組み込まれていることがあります。とても繊細な部分なので、温度調節機能に影響が出てしまわないよう、清潔に保っておく必要があります。

電源コンセント

見えないからとつい放ったらかしにしがちなコンセント周りのお手入れ。ほこりが溜まっていたり抜けかけていないか定期的に確認しておきましょう。通電不良の原因となることで、ショートしてしまったりお水の温度管理が出来なくなってしまうこともありえます。

ウォーターサーバーのメンテナンス不要とは?

ウォーターサーバーの中にも、メンテナンスが必要だったり、不要だったりと、サービスによって様々です。メンテナンス不要なら楽だけど、メンテナンスしなくていいのか不安になってしまう場合もあるかもしれません。

そもそもウォーターサーバーのメンテナンスでは、年単位で業者による内部の洗浄やパーツの交換を行っています。普段のお手入れではきれいにならない場所のメンテナンスをしてくれるので、メンテナンス前より内部まで清潔になります。

メンテナンス不要の場合、日々のお手入れではきれいにならないところはずっと汚いまま使わなければならないのかと思ってしまうかもしれませんが、そうではありません。メンテナンス不要でもきれいに保てる仕組みがあるのです。

メンテナンス不要の場合、ウォーターサーバー内部で処理をして殺菌しています。処理中はウォーターサーバーを使えないですが、普段使わない時間帯などを選んで行えばいつもと変わらずウォーターサーバーを使いながら内部をきれいに保つことが出来ます。

メンテナンス不要のウォーターサーバー:サントリー天然水ウォーターサーバー

次のページ:ウォーターサーバーのセルフクリーニングキットとは?

初回公開日:2017年05月26日

記載されている内容は2017年05月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related