Search

検索したいワードを入力してください

【部分別】エアコンのカビ掃除の方法・掃除業者の選び方

更新日:2020年08月28日

エアコンは長期間使用するにもかかわらず、定期的な掃除を行っていない方もいます。エアコンの掃除を怠ると、健康的にも経済的にも大きな損失があります。エアコンの仕組みや特性を理解して、効率よく掃除をし、思わぬ健康被害から身を守りましょう。

【部分別】エアコンのカビ掃除の方法・掃除業者の選び方

エアコン掃除業者の作業方法や出来上がりのレベルは、会社によって大きな差があります。また、メーカーや機種、経過年数や使用状況によって掃除の方法も異なり、必然的に値段もまちまちです。業者は専門知識と技術、そして十分な経験のあるプロに依頼するのが望ましいでしょう。

購入した販売店やメーカーに問い合わせて業者を紹介してもらうか、経験済みの友人や知人から紹介してもらうのも良いでしょう。

カビ清掃業者選びのチェックポイント

カビ清掃業者を自力で探す方は、次のチェックポイントを参考に探してみましょう。

・ホームページに運営者の情報がある
・価格を明示している
・エアコンのカビ掃除についての説明が明確にできる
・フィルター自動掃除機能付きエアコンの洗浄ができる
・有料のオプションサービスが少ない

エアコンのカビ清掃の相場は?

エアコンのカビ清掃の相場は、壁掛けタイプ:10,000円〜15,000円、天井埋込タイプ:15,000円〜20,000円になります。

どんな洗浄剤を使用するの?

それでも業者には頼みたくない、お金をかけたくないので自分で何とかしたい、という方には、以下のような洗浄剤が市販されているので、参考にしてください。

・アース エアコン洗浄スプレー 防カビプラス
スプレーするだけでエアコンを洗える防カビ洗浄剤で、自動掃除機能付エアコンにも使用可能です。緑茶ポリフェノールと除菌剤を配合し、エアコンのフィンに発生したカビの増殖を抑えます。三種類の香りが選べます。

・ショーワ くうきれい エアコンファン洗浄剤
吹きかけるとムース状になって汚れを浮かし、送風ファンのカビを洗浄できて、ニオイもとれる洗浄剤です。通常は別途用意が必要な養生シートもセットになっているため、購入したらすぐに使用できます。

・超電水エアコン内部クリーナーシュ!シュ!
電解アルカリ水・ケイ酸塩が主成分で、界面活性剤や酸、香料、石油溶剤などの有害物質が入っていないエアコンクリーナーです。汚れの度合いによっては2、3本使用することになります。

便利なエアコン洗浄スプレーは吹き付けるだけで、その後洗い流さなくていいという手軽さが売りですが、洗浄成分がエアコン内に入り込み、そこからカビが発生してしまうこともあります。

また、エアコン内部の電装部が濡れてしまうと、故障や漏電の原因にもなりかねません。掃除の時には、薬剤が垂れたり飛び散ったりすることを想定して、ビニールなどで養生する必要があります。洗浄スプレーは手軽でコストがかからないとはいえ、素人がやるには、大がかりな掃除になることは覚悟しておく必要があるでしょう。

さらには、掃除の時に流れ落ちた汚れがドレンホースに詰まり、水漏れを起こすこともあります。洗浄スプレーは洗い流さなくて良いとはなっていますが、水で洗い流した方が詰まりを解消するためにも良いでしょう。

カーエアコンのカビ掃除の仕方

カーエアコンを始動すると不快な臭いが発生がすることがあります。これは埃などによるエアコンフィルターの目詰まりやエバポレーターに繁殖しているカビや雑菌によるものです。

家のエアコンは洗浄剤などで掃除をしますが、カーエアコンについてはクリーニングの方法が一般的でないため何もしていない方が多いです。エアコンの掃除はディーラーに頼むのが一番簡単で確実ですが、自分で掃除をすることも可能です。

カーエアコンの構造って?

エアコンのエバポレーターというのは、ダッシュボードの奥に設置されているため普段は見ることができません。エバポレーター内には冷媒、つまりエアコンガスが循環しています。そこを外部から取り込んだ風が通過することによって、エアコン吹き出し口から冷たい風が噴き出す仕組みになっています。

カーエアコンのカビや雑菌の繁殖の原因は?

カーエアコンを始動するとエンジンルーム下部から水が漏れだします。これはエバポレーターが冷えて水滴が発生するからです。その水分をエンジンルーム下部から放出していますが、エバポレーターには細かいフィンがあり、この内部に溜まった水滴は完全に除去することは不可能です。

その残った水の湿度によりカビや雑菌が繁殖していきます。そのカビや雑菌を除去すれば、不快なカビ臭も無くなるはずです。

エバポレーターの場所は?

エバポレーターは、大抵の車はグローブボックスの裏側にあります。また、カーエアコンにはフィルターがあるものと無いものがありまずが、両者の施工方法はほぼ変わりはありません。

家庭用のエアコン洗浄剤でクリーニングする方もいますが、カーエアコンはカーエアコン用の洗浄剤を使った方が望ましいです。内容成分の違いや、長いノズルが付属しているカーエアコン専用洗浄剤は、少し奥まった場所にあるエバポレーターの奥に届くという利点もあります。

カーエアコンの掃除をしてみよう!

まず、助手席のグローブボックスを外します。すると、フィルター設置部分が見えます。このフィルターを外し、洗浄剤を吹きかけます(洗浄剤の説明書に手順が書いてあります)。所要時間は約10分間。グローブボックスの取り外しに手間取っても、30分間見ておけば良いでしょう。

なお、どうしても自信がなかったり、洗浄剤が手に入らなかった場合は、ディーラーに依頼しましょう。定期点検の際などに頼めば、5千円ほどで掃除をしてくれます。

カーエアコンは家庭用のエアコンと違い、エアコン自身の内部を乾燥してカビの繁殖を防ぐ機能がありません。そのためカビが生えやすく、ドライブの間常にカビの胞子が放出され続けるという状況にもなりかねません。カーエアコンも定期的にカビ掃除することをお勧めします。

次のページ:賃貸物件のエアコンはどうする?

初回公開日:2017年11月10日

記載されている内容は2017年11月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related