シャワーヘッドの紹介|2017/美容/水圧/塩素
更新日:2025年03月05日

特に洗顔の際は、肌に届く温度が人肌温度ですので肌の乾燥を招く可能性が少なく、メイクでのファンデーションなどの洗い残しも、オイルクレンジングを顔全体になじませて、ミストシャワー洗顔を一定時間すすげば完璧に洗い落ちることで、肌のくすみなどのお肌のトラブルを防ぎ、みずみずしい肌を保てるシャワーヘッドでもあります。
ミストシャワーがとても心地よく、具合よく使わせていただいてます。
http://amzn.asia/0O1P9Rl%20
株式会社TKS マイクロナノバブルシャワーヘッド「Bollina Ninfa(ボリーナ ニンファ)」 (シルバー)
また、このマイクロナノバブルを使用するとお湯を沸かす量も少なくなり、水道代や光熱費を抑えることができる上に、入浴後の肌の表面積がアップすることで温まり感の高い、シャワーヘッドでもあるといえるでしょう。
半信半疑というか、そこまで期待はしていませんでしたが、一回目で、その効果を感じました。今、使用して4日めですが、まず、一番効果があったのは洗髪です。以前から、湯シャンをしたいと思い、何時トライしましたが、やはりどうしても、洗ってるときのきしみや乾かすときの匂いや、洗い上がりの髪のパサつきなどが気になりました。
でも、このシャワーヘッドにして初め洗った日に、大袈裟でなく、本当に驚きました。湯シャンをしても、髪はきしみませんし、洗い上がりは、スカルプシャンプーで洗ったときのように頭皮がスッキリしてにおいもありません。
普段より温まるかどうかは、わかりませんでしたが、本当に買って良かったです。
http://amzn.asia/3TFJKNo%20
田中金属製作所(TKS) マイクロバブルシャワーヘッド μ-Jet(ミュージェット)シャワーヘッド 「アリアミスト Bollina(ボリーナ)」 TK-7003
また、カートリッジの取替もいらず、洗浄力がありながら節水にもなり、ガス代や水道代の節約にもなるという点も、シャワーヘッドだといえるでしょう。
自宅のシャワーヘッドのほうが水圧も強かったですが、女性の髪の毛の洗浄には全く役に立たなかったので、こちらに変えてストレスフリーになりました。水圧は当初弱く感じましたが、慣れれば心地よい水圧で、よく汚れが落ちます。長い髪の毛でも洗い残しがなくきれいにすすげます。肌もきれいになるし、買って大満足の品です。
http://amzn.asia/azS6a6q%20
アラミック サロンスタイルシャワー スキンケアシャワー 【節水効果最大50%・やわらかシャワー水】 SSK-24N
工具不要で簡単に取り付ける事ができ、3種類のアダプター付きで、散水板には0.3mm×38個の強力水流を中央に配置することで、強力シャワーで汚れや皮脂をきれいに洗浄します。
今までのは散水したり、ノズルが絞れたりといったごく普通のシャワーヘッドでした。
なので、細かい水というものを試してみたくて、お手頃価格でレビューの良いこちらを選びました。
http://amzn.asia/3tYtSAl%20
アラミック イオニックプラス ビタミンCシャワー 日本製 【美容サロンの技術がご家庭向けに登場! 】 IVS-24N
このシャワー水流の中には、常にビタミンCが含まれることにより、塩素除去効果により髪の潤いを与えます。また、空気と水流の摩擦により大量のマイナスイオンが発生し、それによる癒しの効果を体感することができる上に節水効果もあり、何よりもシャワヘッド本体が丈夫な点においても、シャワヘッドだといえるでしょう。
これを使い始めて1年くらいですが、体の痒みがなくなりました。あれだけ使っていたボディオイルやクリームも用無しです。(美容的には手入れしたほうが良いですが)
髪の毛も洗い上がりが滑らかになります。
http://amzn.asia/6Hw26QB%20
水圧の高さが自慢のシャワーヘッド
初回公開日:2017年11月19日
記載されている内容は2017年11月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。