Search

検索したいワードを入力してください

ラベンダーの時期|剪定/開花/植え替え/収穫/挿し木/種まき

更新日:2020年08月28日

ラベンダーは、ハーブの女王と言われます。自宅の庭やベランダに鉢植えがあるだけでも、ほっとリサックスさせてくれたり、日々の疲れを癒やしてくれます。そんなラベンダーの手入れ方法について、剪定時期や植え替え時期などをわかりやすく紹介していきます。

ラベンダーの時期|剪定/開花/植え替え/収穫/挿し木/種まき

見事に花を咲かせたラベンダーを収穫して、ドライフラワーを楽しみたいと思いながら、いつどのタイミングで収穫すれば良いのか迷ってしまいます。ラベンダーを収穫するときに大切なのは、開花時期に注意することです。

ラベンダーの開花直前が、香り成分であるエッセンシャルオイルの濃度が最も高くなると言われています。そのため、リラックス効果のある強い香りを楽しみたい場合は、開花直前に収穫すると、ラベンダーの香りが最も強く、アロマの効能が期待できます。ラベンダーの花穂が2~3割ほど開花したら、わき芽のすぐ上で収穫しましょう。

ラベンダーの種類によって、開花時期が異なるため、まずは育てているラベンダーの開花時期をチェックしましょう。また、収穫したラベンダーは、花瓶に生けたり、束にして吊るしてドライにしておけば、ティーはもちろん、石けんやポプリなどのクラフトに利用できます。

地域別ラベンダーの見頃の時期

ラベンダーといえば、北海道の富良野が有名ですが、他にも見どころ満載です。地域別にラベンダーの見頃の時期を紹介します。

北海道

北海道でのラベンダーの見頃の時期は、7~8月上旬頃になります。特に北海道では、早咲きや遅咲きの品種を混ぜることで、ラベンダーの見頃の時期を8月上旬まで開花しているように調節しているところもあります。

富良野

北海道の富良野は、年間通して涼しい気候で高温多湿な梅雨がないので、ラベンダーの栽培に適した環境となっています。見頃の時期は、7月中旬~下旬にピークを迎えます。

関東地方

ラベンダーで有名なのは北海道、富良野ですが、関東にもラベンダー畑があり、近場でもラベンダーを楽しむことができます。

群馬県 たんばらラベンダーパーク

群馬県にあるたんばらスキーパークは、冬はスキー場としてのスポットが、夏場は5万株のラベンダー園として楽しむことができます。見頃の時期は7月中旬~8月中旬で、開園中はラベンダーの摘み取り体験などのイベントが開催されています。

ラベンダーを育ててみよう

いかがでしたでしょうか。今回は、ハーブの女王と言われるラベンダーの手入れの時期について紹介してきました。ラベンダーは、リラクゼーションや疲労回復など、さまざまなアロマの効能があり、ぜひとも自分で育ててみたい植物です。剪定の時期や植え替えの時期などがあり難しそうですが、コツさえ掴めば初心者でも簡単に育てることができる身近なハーブです。

育てる環境にあった品種を選び、時間と愛情を注ぎながらラベンダーを育ててみませんか。

初回公開日:2017年11月23日

記載されている内容は2017年11月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related