Search

検索したいワードを入力してください

【種類別】タイムの育て方|種/苗/鉢植え/プランター

更新日:2020年08月28日

タイムの育て方をご紹介します。タイムと言えば料理によく使われるハーブの代表です。他にも香りを楽しんだり、その花姿を楽しんだりと、たくさんの楽しみ方があるハーブです。そんなタイムの育て方を「種類別」「基本編」「応用編」に分けてご紹介しています。

【種類別】タイムの育て方|種/苗/鉢植え/プランター

タイムの苗からの育て方

タイムの苗からの育て方です。タイムの苗の植え時は、春4~6月か、秋9~10月に行います。真夏と真冬はタイムにとても負担がかかりますので避けてください。

タイムを植える際は水はけのいい土壌にするよう意識しましょう。市販の培養土を使うなら、ハーブ用の培養土を選択するといいでしょう。苗をポットから取り出し、余分な土を払い、新しい土に植え付けます。しっかりと上からも土を被せて、根が見えないようにしましょう。植え付け後は、たっぷりとお水をあげてください。

鉢に植えるなら、苗よりも二回り程度大きな鉢にしましょう。地植えにする場合は15~20㎝くらいの間隔を開けて植え付けてください。これは、成長した時に窮屈にならないようにするためです。

タイムの育て方|基本編

タイムの育て方「基本編」です。タイムにはたくさんの種類がありますが、ここではタイム全般に共通する基本的な育て方をご紹介します。

用土

タイムの育て方の第一歩、土選びです。タイムは乾燥気味の環境を好みます。土壌も水はけのいい環境にしてあげましょう。鉢植えで管理するのであれば、市販の培養土の中でもハーブ用の培養土を選ぶといいでしょう。

庭に植え付ける場合は、苦土石灰を事前に混ぜ込んであげるといいです。植え付ける場所を広めに掘って、ハーブ用の培養土を混ぜ込んであげるのもいいでしょう。

植え付け

タイムの育て方で大切な植え付けです。植え付け時期は、真夏と真冬は避けてください。タイムに負担がかかります。また、根付かない原因にもなります。植え付けに適した季節は、春の4~6月か、秋の9~10月に行いましょう。

クリーピングタイムは特にほふくして横に広がりますので、育て方の基本中の基本として、植え付け時には必ず15~20㎝の間隔を開けてください。最初は見た目に寂しく感じますが、成長した時のことを考えて植えてあげてください。植え付け後はたっぷりとお水を与えてください。

水やり

タイムは乾燥気味の環境を好みます。タイムの育て方の基本中の基本になりますが、お水は控えめに管理してあげてください。特に草丈の低い品種は中が蒸れやすくなります。お水は土の表面が乾いてから一日空けて与えるくらいで十分です。

日当たり

タイムの育て方の基本、日当たりです。タイムは日当たりがいい場所を好みます。午前中はしっかり日が当たるくらいの半日陰でも育ちますが、日当たりはいい方がいいでしょう。特に花を楽しみたいのであれば、日照は必須条件になります。日当たりが良く、風通しのいい場所を選んであげてください。

タイムの育て方|応用編

ここまでタイムの基本的な育て方をご紹介してきました。ここからは、タイムの育て方「応用編」です。タイムの育て方で、ちょっと困ったときやどうしたらいいのかな、という時の参考にしてください。

剪定

タイムの育て方の剪定です。タイムは環境さえ合えば、とても丈夫で繁殖力旺盛な植物です。適宜に剪定を行ってください。

剪定は、梅雨前と冬に行います。梅雨に入ると株が蒸れますので、1/3くらいまで刈り詰めます。下の方の枝までお日様が入り、また新しい芽が出てきます。冬は全体の形を整える意味も含めて、同じように1/3くらいまで刈りこみます。こうしておけば、翌年きれいに新芽が出揃います。

他に、コモンタイムなどの葉や茎の香りを楽しむ種類のものは、可愛そうですが花が咲く前に刈り込みましょう。花が咲くと、花に栄養を使ってしまい香りが弱くなるため、このようにします。

刈った葉はドライにして香りを楽しんだり料理に使うと、無駄なく楽しめます。

枯れる

次のページ:タイムの鉢植え・プランターでの育て方

初回公開日:2018年01月09日

記載されている内容は2018年01月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related