【広さ別】ワンルームのレイアウト例|男女/おしゃれ
更新日:2020年08月28日
次にご紹介する男ワンルームのレイアウト例は「蓋つきのブックシェルフ」を使ってレイアウトを仕切る方法です。ワンルームに本や雑貨が見えると、部屋全体がごちゃごちゃした雰囲気になります。その時になのが蓋つきのブックシェルフです。
ワンルームのレイアウトを仕切るのにも使えますし、本や小物を見せないで蓋つきのブックシェルフに入れればすっきりと見せることができるのでです。
男性ワンルームレイアウトの蓋つきブックシェルフ
男性ワンルームレイアウトのブックシェルフは、ぼん家具の「ディスプレイラック」です。このブックシェルフのサイズは、外寸約幅900mm×奥行395mm×高さ885mmです。4つに仕切られているスペースに本やCDやDVDを入れれば、部屋をすっきり見せることができます。
蓋には本を乗せる場所があるので、かっこいい雑誌やCDのジャケットをわざと見せてインテリアの一部にして楽しめます。また、蓋を開けっぱなしにすることもできるため、わざと中を見せておしゃれなインテリアを楽しむことができます。
このブックシェルフを使えば、ワンルームのレイアウトを仕切るだけではなく、かっこよく見せることができるのでです。
上段、下段共に「 A4 のファイル」 を収納する事ができました。上の段が少し小さく作られている商品が多いので、上下共に背の高い本を収納する事ができるこの商品はありがたいです。購入の際、レビューの中に、「色に関してのコメント」が有りましたので、心配したのですが、購入した 白 についてはイメージとおりです。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RY5P4WZQJMDG... |
男性ワンルームのレイアウト例「コレクションケース」
次にご紹介する男ワンルームのレイアウト例は「コレクションケース」を使ったレイアウトの仕切方です。男性で多いのがフィギュアやプラモデルを集めている方です。こういったユーザーがインテリアに求めるのはコレクションを美しく見せることです。
そこでなのが、コレクションケースでワンルームのレイアウトを仕切る方法です。おしゃれなコレクションケースでワンルームのレイアウトを仕切るだけではなく、コレクションを見せて楽しむことができるのでです。
男性ワンルームレイアウトのコレクションケース
男性ワンルームレイアウトのコレクションケースは、キューブボックスαの「ひな段&透明扉付きコレクションケース」です。このコレクションケースにはひな段がついているため、1つのボックスに複数のプラモデルを設置することができます。
また、カラーバリエーションはホワイト、ライトベージュ、ダークプラウンの3色から選べます。透明扉がついているため、外からいつでもプラモデルやフィギュアを眺めることができます。ワンルームを自分の趣味を含んだケースで仕切れば、レイアウト変更の時の楽しみが増えます。
猫がいるのでフィギュアを飾るのにいたずらされないような収納を探していました。扉はプラなので、割れて怪我の心配もなく理想通りの商品です。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3XFDJKOMEST... |
男性ワンルームのレイアウト例「ローチェスト」
次にご紹介する男性ワンルームのレイアウト例は「ローチェスト」を使ってレイアウトを仕切る方法です。ローチェストは高さが低い分だけ圧迫感がなく、上にものを乗せることができるためインテリアの幅が広がります。
ローチェストでリビングとダイニング、リビングとベッドルームなどワンルームの空間に仕切をつけたい時にはです。
男性ワンルームレイアウトのローチェスト
男性ワンルームレイアウトのローチェストは、Sanko Japanの「北欧風3段ローチェスト」です。カラーはブラウンとナチュラルから選べます。サイズは約幅119.5cmx奥行40cmx高さ72.5cmです。
広さによってチェストを二つ並べてワンルームを仕切るときもあります。全体の部屋の大きさをみながら、チェストの置き方を考えてみてください。
この値段で、この見栄えなら文句は無いです。リビングに置きましたが、収納力もあるし本当に見栄えが良いので、追加で注文して2つ並べてます。引き出した感じは造りが安っぽいのと、初めに注文した分の引き出しの真ん中ひとつは、高さが少しだけズレてるけど、私には許容範囲内でした。それでも納得出来る方にはオススメします。
出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3I2CT0XGH3E... |
女性ワンルームのレイアウト例「蓋つきダストボックス」
初回公開日:2018年02月02日
記載されている内容は2018年02月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。