風呂釜の種類別掃除法と洗浄剤
更新日:2020年08月28日
風呂釜掃除に薬剤
セスキ炭酸ソーダ
最近よく聞くセスキ炭酸ソーダとは、重曹と炭酸ナトリウムを半々ずつ混ぜて結晶化したもの
で水に溶けやすく、水溶液は重曹の水溶液の10倍ほど強いアルカリ性を示し、油汚れや石鹸カス汚れなどが非常によく落ちるので、キッチンやお風呂の水回りに最適です。
もちろん風呂釜掃除にもです。洗浄力は強いが肌には優しく、洗濯や入浴剤にも使用できるので、赤ちゃんがいるお家でも安心して使えます。
漂白剤
風呂釜掃除になのが、酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)です。安価で手に入りやすいです。風呂釜掃除方法は、素水量を水位が穴より5cmぐらい上になるように水量を調節します。残り湯でも良いですが入浴剤は不可です。そこに漂白剤を250g入れて、溶かしながらかき混ぜます。その後お湯を沸かして、漂白剤を循環させしばらく2時間ほど放置します。
時間が経過したら3分ほど追い焚きして水を抜きましょう。水道ホースでやシャワーで風呂釜の穴に水を勢いよく当てて、パイプの内部を洗います。酸素系漂白剤のつけおき効果で、簡単に綺麗になるでしょう。
クエン酸
クエン酸とは酸性の物質で、柑橘類や梅干しに多く含まれている有機化合物です。 風呂釜掃除にポイントとして、お風呂場によくつく水垢はアルカリ性なので、酸性のクエン酸は、この汚れを落とすのに非常に高い効果があります。 セスキと同じで市販の強力な洗剤とは違い、体にも環境にも優しい成分でできているので、幅広い家庭で安心して使用できます。
注意したいのが塩素系の漂白剤は、酸性のものと混ぜると、塩素ガスを発生させるということです。この塩素ガスは、人体に非常に有毒です。クエン酸は弱酸性で、塩素系の漂白剤と混ぜると、塩素ガスを発生させる可能性が十分にあります。 良かれと思って他の洗剤と混ぜるのは絶対に避けてください。
市販の風呂釜掃除用洗剤
一番有名なのはジャバです。こちらも使い方は簡単です。水位が排水口の5cm上になるように、水をため洗剤を溶かします。ジャバがムラにならないように、全体的にかき混ぜて溶かしましょう。洗剤を溶かし終えたら、2~3分ほど追い炊きをします。汚れがひどい場合には、10分ほど追い炊きしましょう。
放置したら、一度排水をし、すすぎです。再び浴槽内の穴の5cm上ぐらいまで、水をためて追い炊きを5分ほどします。排水したら終了です。
風呂釜の汚れの原因は?
風呂釜掃除業者
風呂釜掃除において汚れが溜まりやすい、2つ穴タイプは一ヶ月に一度、1つ穴タイプは二ヶ月に一度の掃除が必要です。 理想は半年に一度は、クリーニング業者に徹底洗浄してもらいましょう。自分での掃除が不安な方は、特に一度業者にお願いしてみるとよいでしょう。
体や環境に優しい洗剤を使用しながら、洗浄効果の高い特殊なクリーニング技術を持つ業者もたくさんありますので一度調べてみましょう。
風呂釜の種類別掃除法
一つ穴
初回公開日:2017年09月25日
記載されている内容は2017年09月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。