Search

検索したいワードを入力してください

網戸掃除の裏技と簡単に相談にする100均で買えるグッズ

更新日:2020年08月28日

網戸掃除は1年に何回必要でしょう。面倒だから大掃除に纏めて掃除する、という方が多いのではないでしょうか。実は家にあるものを利用して、簡単に網戸掃除が出来るのをご存じですか。日頃から網戸掃除をしていると、大掃除の時も楽できます。その方法を一緒に見ていきましょう。

網戸掃除の裏技と簡単に相談にする100均で買えるグッズ

裏技の便利アイテムでもご紹介したものが、数多く100均でも販売されています。気軽に試せる値段ですので、家にないけど使用してみたいと思うアイテムを、まずはこちらで揃えてみてはどうでしょうか。使用するアイテムの性能は、100均でもホームセンターで販売しているものもほとんど変わりがありません。

メラミンスポンジ・キッチンスポンジ

メラミンスポンジやキッチンスポンジは100均でも販売されています。大きさやパックにされている数なども様々ですので、ご自分に合ったものを用意してください。多少多いな、と思ってもメラミンスポンジもキッチンスポンジも日常的に使用するものなので、網戸掃除以外へ転用できます。無駄になることはありません。

メラミンスポンジは金属のように固い樹脂で汚れを削り取り、落とします。使用する際には、ゴム手袋をする方が無難です。また、削りかすのようなものも出るので、それらもしっかりと片付けるようにしましょう。

重曹・セスキ炭酸ソーダ1

油煙や煙草のヤニなどのべたべたとした汚れも落とすことが出来る、便利な重曹やセスキ炭酸ソーダも販売しています。重曹と同じくセスキ炭酸ソーダも掃除する場合の洗剤として使用できます。

合成洗剤との違いは、環境にも人にも優しいというところでしょう。安全性も高く、汚れも綺麗に落とすということでが出ましたが、この2つがあれば何種類もの洗剤を使い分ける必要が無いというところもの出た要因の1つです。ほとんど家中の掃除が、重曹水とセスキ炭酸ソーダ水で事足ります。

重曹・セスキ炭酸ソーダ2

どちらも油などの汚れに強いため、油煙や煙草のヤニがついた網戸掃除に最適です。洗浄力が強いのはセスキ炭酸ソーダで、研磨力が強いのは重曹です。ただし、重曹は水に溶けにくいという性質があるので、量は1回で使い切るくらいを目安に作りましょう。

使い方はどちらもぬるま湯に溶かして使います。重曹はぬるま湯100mlに対し、小さじ1杯を目安とし、セスキ炭酸ソーダはぬるま湯500mlに対し小さじ1を目安としましょう。100均で販売しているスプレーボトルに入れてよく混ぜてから、網戸にスプレーして使用する方法が簡単です。特に重曹は溶けにくくスプレーボトルの目が詰まりやすいので、使用後はよく洗うようにしましょう。

ペンキ用ブラシ

網戸だけではなく、窓のサッシを一緒に掃除する時に重宝します。塗装用ですが、網戸の目のつまりをとるのに便利です。あまりにも固い毛では網戸を傷めてしまうので、少し柔らかめのものが良いでしょう。優しいタッチで網戸の埃などを掻き込んでください。

その際、ガラスを閉め外側から行うようにしましょう。埃が室内に入ってしまうのを防ぎます。ガラスに付いた埃は綺麗に拭き取ってください。新聞紙を丸めて濡らして拭き、渇いた新聞紙で乾拭きするときれいになります。

マイクロファイバークロス

細い特殊線維が網戸の埃や汚れを絡め取って綺麗にします。濡らして良く絞ってから拭くと、あっという間に汚れを拭き取り真っ黒になるでしょう。ひどく汚れていない網戸であれば、それだけで十分綺麗になります。汚れていない部分で、サッシも拭けばあっという間にスッキリとした窓辺の出来上がりです。

また、最後に拭き上げる雑巾の代わりにマイクロファイバークロスを使用すれば、より綺麗になります。どの位変わるか試してみるのも良いでしょう。

網戸掃除にストッキングを使う方法

便利なストッキング1

引っかけてしまい穴が空いたり伝染してしまったストッキングは、便利な掃除用具に変身します。網戸掃除以外にも有効活用できますので、洗ってから捨てずにとっておきましょう。網戸掃除にはストッキングの静電気効果を使用し、埃やゴミを吸着させて網戸を綺麗にします。

なお、使い古しのストッキングは網戸掃除以外に水垢取り、石鹸の泡立て用、キッチンの排水溝のゴミ取りになど使用用途は様々です。破れている箇所を避けて使用すれば問題ありません。ぜひ有効活用しましょう。

ストッキングを使用した網戸掃除1

まずは新聞紙を網戸の片側にしっかりと貼り付けます。そして使い古しのストッキングの中に、使い古しの靴下や布を詰めます。これを新聞紙を貼っていない方から、優しく上下左右に動かして、埃などを除去します。隅から隅まで拭くことが重要です。その時、ストッキングは濡らさないようにしましょう。せっかくの静電気効果が使用できず、埃やゴミをとることが出来なくなってしまいます。

埃を除去したら、手元にある洗剤を新聞紙を貼り付けていない側からまんべんなく噴射していきます。新聞紙にも洗剤が染みこみ、網戸の汚れを浮かせます。洗剤はご自分で作ったものでも市販品でもかまいません。

ストッキングを使用した網戸掃除2

汚れが浮いてきたら、新聞紙を剥がし両面から濡らし固く絞った雑巾で汚れを拭き取っていきます。汚れが雑巾につかなくなったら、終了です。

汚れがそこまでひどくない時は、ストッキングで埃を払うところまでで十分です。ただし、埃やゴミはとれても、油煙や煙草のヤニは綺麗にとれません。べたべたしたままになってしまいます。もし油煙やヤニの汚れが強い場合は、上記の方法で丁寧に掃除をしましょう。

網戸掃除に洗剤

次のページ:網戸掃除に新聞を使う方法

初回公開日:2017年09月13日

記載されている内容は2017年09月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related