Search

検索したいワードを入力してください

重曹でベタベタ五徳を簡単にキレイにしよう!使い方5つのコツ

更新日:2020年08月28日

油などがこびりついてしまったガスコンロの五徳はきれいにしづらく、掃除方法に悪戦苦闘しがちです。そんな五徳も、重曹を使って簡単にきれいにする方法があります。今回は、そんな重曹の特徴や性質、掃除での使い方などをまとめてみました。

重曹でベタベタ五徳を簡単にキレイにしよう!使い方5つのコツ

ガスコンロの五徳の油汚れを落としたい

油汚れをはじめとしたガスコンロの五徳の汚れは落ちにくいので、いざ掃除をはじめようとしても、なかなか手に付きません。今回は、ガスコンロの五徳などの頑固な汚れを、手軽できれいにできる方法をまとめてみました。

重曹なら簡単にキレイにできる

ガスコンロの五徳の油汚れをきれいに落とす方法、それは重曹を使用して掃除することです。重曹は研磨剤や洗浄剤として優れている上、人体にも優しいので、食べ物を扱うキッチンでも安心して使用できます。そんな重曹の使用方法を見ていきましょう。

重曹で五徳などのキッチン周りを掃除しよう

重曹は、ガスコンロの五徳の掃除用としてだけでなく、キッチンの掃除全般において、優れた能力を発揮します。重曹を使えば、油汚れや焦げ付きから、茶渋やカビなどまで、簡単に落とすこともできます。そんな重曹の特徴をご紹介していきます。

重曹とは

重曹とは、炭酸水素ナトリウムや重炭酸ソーダともよばれる、弱アルカリ性を示す物質で、主に粉状で販売されています。人体にはほぼ無害で、水に溶けにくく、洗浄剤として用いる場合は油脂のある程度乳化や、タンパク質のある程度までの分解を得意とします。

また、粒子が細かいため研磨剤としての利用や、水を入れて加熱する場合に発生する二酸化炭素の泡を利用しての五徳などから焦げを浮かせる、といった利用方法もあります。

100均ショップでも入手できる

掃除用の重曹は100円均一ショップの掃除用品のコーナーでも売っているため、安価で入手しやすいのも特徴の一つです。大量に使用する場合には、通販やスーパー、ホームセンターなどで掃除用に大容量のものを売っているので、そちらを利用した方が安く済む場合もあります。

ただし、掃除用の重曹はほかのものも入ってる事もあり、調理としては向きません。食用には使用しないようにしましょう。

重曹の性質

重曹の性質として、粒子が細かく水に溶けにくい、人体に無害、加熱すると炭酸ガスを発生させる、常温では安定しており長期保存が可能、などがあげられます。

掃除の際には主に研磨剤として利用しますが、アルミ製のものに使うと変色するのでアルミ製品には使用できません。また、漆器やプラスチックなどは傷をつけてしまうことがあるので注意します。

保存の際は、湿気を吸うと固まってしまうので涼しくて乾燥した場所に保存します。

五徳を洗ってみよう

五徳の汚れは油由来のものや焦げ付きが多いため、落ちにくいのが特徴ですが、ゴシゴシ強く擦ると表面の塗装が傷つき、後で余計に汚れが付きやすくなってしまいます。

汚れた五徳も重曹を使って洗えば、塗装の傷みを最小限に防いだまま洗うことができます。そんな重曹での五徳の洗い方をご紹介します。

洗い方手順

次のページ:重曹の使い方5つのコツ

初回公開日:2018年12月11日

記載されている内容は2018年12月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related