Search

検索したいワードを入力してください

革靴・スニーカー・スエード靴の手入れ方法と手入れ用品

更新日:2020年08月28日

大切な靴は長く使いたいものですが、靴のお手入れは面倒だと思ってしまえば続きません。そこで短時間でできる簡単な方法や、お手入れアイテムをご紹介。お肌のお手入れをするように、楽しんで続けられるケア方法を見つけて、毎日気持ち良い靴でお出かけしましょう。

革靴・スニーカー・スエード靴の手入れ方法と手入れ用品

革靴の簡単なお手入れ方法

お気に入りの革靴はずっと履き続けたい。しかし靴は履けば傷んでいくものです。大切な靴を長持ちさせる方法があれば実践したいけれど、革靴のケアと言えば、専用の高価な道具が必要だったり、やり方が分からず面倒な事と思い込みがちです。

確かに革靴のお手入れ道具はこだわりのある物が多いです。しかし「こうしなければならない」などと難しく考えなくても大丈夫。基本的なケア方法は意外に簡単で、誰にでもできるのです。

ここでは、革靴のお手入れに最低限必要な道具と、基本的なお手入れ方法をご紹介します。無理なく気軽にできるので、ぜひ実践してみて下さい。

革靴のお手入れ頻度

革靴は動物の皮でできているので人間のお肌と同様に、乾燥させずに栄養を与えてあげるのが長持ちさせるコツです。お手入れの頻度は、5~6回履いて1回お手入れというのが推奨されていますが、毎日ブラッシングだけ簡単にして、月に1度ケアをするという方法でも大丈夫です。

無理なく続けられるよう、ご自分のライフスタイルに合った方法でトライして下さい。

天然革靴のお手入れ方法

1.ウェットティッシュなどで泥汚れを取る
2.靴全体に馬毛のブラシでブラッシングをかけ、ほこりを取る
3.乾いた布にクリーナー含ませて優しく靴を拭き、古いクリームを取り除く
※汚れがひどくなければ、この工程は必要ありません。
4.クリームを靴全体に塗り込み、余分な油分を拭きとる
5.仕上げ磨きをする

基本は革靴も人の肌と同じ。まずクレンジングをして栄養を与える。それだけです。慣れてくると、5~10分程度しかかかりません。洗顔後、パックをして美容液・化粧水・乳液を塗ってという、女子の肌ケアに比べるとずっと簡単で短時間にできるのです。

お手入れ不要!Sanders(サンダース)の革靴

sanders(サンダース)は英国にて1873年に設立されたシューメーカーで、かかとに紋章が入った、高級感のある靴を多くリリースしています 。こちらのお手入れ方法は、固くしぼった布でサッと拭くだけという超簡単なもの。ほとんど何もしなくてもOKな、画期的な革靴なのです。

革靴なのになぜお手入れ不要なのかというと、皮革(ひかく)表面に樹脂を薄く塗り、丁寧に磨き上げることで薄い樹脂膜が作られ、汚れを寄せ付けない構造になっているからです。また、馬の臀部から少量しか採取出来ない貴重な皮革(ひかく)を使用して強度を最高に高めています。

雨の日に履いても平気な、一生使える丈夫な革靴としてです。

■SANDERS(サンダース) ミリタリーダービーシューズ

フェイクスエードのお手入れ方法

フェイクスエードは、合成繊維の生地を加工し、表面を起毛したものです。薄くて軽く、耐久性があり、お手入れもしやすいのが特徴です。

お手入れ方法は簡単で、ブラシでホコリなどの汚れを取るだけ。ブラシで取れない頑固な汚れは、その部分だけを歯ブラシなどで濡らし、中性洗剤などで洗って落とします。(ただし、色落ちしやすい製品の場合は取扱い説明書に従ってください。)

最近のフェイクスエードは見た目も本物と変わらず、上品な質感のものが多く出ています。お手入れ不要な日常使いの靴としてです。

革靴にお手入れセット

使い方を熟知した人なら、こだわりの道具で靴はさらに美しくなりますが、最初から本格的なお手入れアイテムを揃える必要はありません。それよりも、気軽にずっと続けていくことの方が大切です。

初心者はまず、簡単なお手入れセットから。あえてブランドなどにはこだわらず、見た目がオシャレなど、靴のお手入れが楽しくなるような気に入ったものを選びましょう。本格的なお手入れアイテムは、靴のお手入れが習慣になった頃に揃えても遅くないのです。

M.MOWBRAY(モウブレイ)セントアンドリューセット初心者向け

必要なブラシやクロス、それに靴用汚れ落しステインリムーバーと革用栄養クリームが入っています。靴のお手入れが楽しくなる、ミニサイズのとてもかわいいシューケアセットです。

おしゃれな缶の中には、クリームの使い方やお手入れ手順などが書かれた説明書が入っていますので初心者でもスムーズにお手入れができます。ファーストお手入れセットとしてします。

次のページ:スエード・ヌパック靴のお手入れ方法

初回公開日:2017年09月27日

記載されている内容は2017年09月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related