Search

検索したいワードを入力してください

スーツの手入れの方法とブラシ|霧吹き/アイロン

更新日:2020年08月28日

スーツのお手入れ方法を知っていますか。スーツは日々のちょっとしたお手入れできれいで長持ちさせることができるのです。スーツの素材別のお手入れ方法やビジネスシューズのお手入れ方法までご紹介します。日々のお手入れでビジネスライフをちょっと素敵にしてみませんか。

スーツの手入れの方法とブラシ|霧吹き/アイロン

「スーツのお手入れにブラシをかけるといいと聞くけど、理由がわからない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。ブラシをかけることで大切なスーツがとても長持ちするのです。

ブラシをかける理由

ブラシにはただ汚れを落とすだけではなく、繊維の流れを整えて毛玉やテカりを防ぎ、清潔な状態に保つことでカビや虫食いを防ぐ効果があるのです。

手軽に使われる粘着テープのコロコロクリーナーやエチケットブラシは、一見きれいになっているように感じますが、実は生地が傷みやすく繊維の流れが乱れたままになってしまうので、スーツを長持ちさせてはくれないのです。

ブラシをかけることにより、スーツに光沢を出してくれたり、スーツを常にきれいな状態に保っていることで、自然とクリーニングの機会が減る、といったメリットもあります。

ブラシを選ぶときは、静電気が起きにくい天然素材の豚毛や馬毛がよいでしょう。そして少し固めがです。

ビジネスシューズのお手入れ方法

よく手入れされたスーツの足元には、ピカピカに磨かれたビジネスシューズが似合います。革靴の手入れで大切なことは「汚れを落とし、革に栄養を与えること」です。毎日の手入れで素敵な足元を手に入れましょう。

革靴のお手入れに必要な手順は4ステップです。

1.ブラッシングで汚れを落とす
2.レザークリーナーで掃除
3.クリームを塗って栄養を与える
4.仕上げ磨き&防水スプレー

手入れ方法は、月1回などの定期的な手入れを除いては、軽いブラッシングとやわらかい布で拭く程度でよいでしょう。

毎日手入れしていると長持ちするようになりますが、一日中履いた靴は知らないうちにとても汚れています。毎日履き続けると、足の汗や汚れが蓄積してしまい、手入れだけでは戻すことの出来ないダメージを与えてしまいます。毎日同じ靴を履くのではなく、スペアの靴を用意して休ませてあげるとよいでしょう。

シューズケアに必要なものはこれ

1.馬毛ブラシ(ほこり落とししに使用)
2.レザークリーナー
3.布巾
4.クリーム
5.豚毛ブラシ(クリームを塗る・伸ばす時に使用。)
6.防水スプレー
7.シューキーパー

シューズケアに必要なものは、たくさんあって揃えるのは大変そうに思えますが、最近は「靴手入れセット」など一式になったものが売られていますので、簡単にそろえることができます。日ごろから手入れをして靴を長持ちさせましょう。一通り手入れが終わったらシューキーパーで靴を休ませるとさらによいでしょう。

素材別のスーツの手入れ方法3選

コットン(綿)

コットンスーツは、丈夫で吸湿性に優れています。比較的カジュアルに着こなせるのが特徴で、ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンで着ることができます。

しかし、コットン生地の弱点はシワになりやすいこと。普段からの手入れは欠かせません。熱に強い素材なのでアイロンはかけてもよいですが、あて布は必須です。自宅で洗濯機を使って洗濯することは可能ですが、コットンは縮みやすいのでクリーニングを利用するのが確実です。

ウール(羊毛)

スーツといえばウール(羊毛)というように、スーツの多くにはウールが使われています。ウールはしなやかで丈夫なので、仕立てのよい高価なスーツはウールが100%のものが多いのです。

ウールの主成分はタンパク質です。タンパク質は水分に反応して発熱する特性があり、熱を持った時に元の形に戻ろうとする働きがあります。ですので、シワができてしまったときのお手入れとして霧吹きを吹きかけておくとよい、というのはウールの特徴を生かしているのです。

モヘア(アンゴラ山羊)

次のページ:汗をかいた時のお手入れも大切

初回公開日:2017年10月06日

記載されている内容は2017年10月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related