Search

検索したいワードを入力してください

【物・場所別】メタルラックで収納する方法|布団/子供服/押入れ/本

更新日:2020年08月28日

メタルラックを使った様々な収納方法をご紹介しています。物別、場所別にメタルラックで収納する方法だったり、実際の収納例もご紹介します。ごちゃごちゃになりやすい押入れまでメタルラックを使って収納しています。お部屋の片付けをお考えの方ぜひご覧ください。

【物・場所別】メタルラックで収納する方法|布団/子供服/押入れ/本

メタルラックでの収納方法は?

メタルラックは簡単に組み立てることができ、収納グッズとしてとても便利です。

一人暮らしの方の収納グッズとしてや、子供部屋の収納に、押入れの中を綺麗に収納するためのアイテムとしてなど、様々な用途で選ばれることが多いですが、たくさんの活用方法があるメタルラックを使ってオシャレにお部屋を片付ける方法は実はたくさんあります。

まずは物別にメタルラックを使った収納方法をご紹介していきます。ぜひ参考にして見てください。

箱の収納方法

メタルラックに乱雑にものを置いていくと部屋が片付いていないように見えてしまいます。そこでしまうものが決まったなら、バスケットや箱などの入れ物を用意して、用途別に分けてあげると部屋がすっきり見えます。

よく使うものを手の届きやすいところの段におき、あまり普段使わないものは手の届きにくいような場所へ収納してあげましょう。また、同じ種類の箱を用意してあげると部屋に統一感が生まれてより綺麗な部屋になりますし、オシャレ感もアップします。

また、メタルラックの上の方には軽いものを、下の方には重たいものを置いてあげると使いやすいです。また、何が入っているかラベルに書いて貼っておくと使いやすさがアップします。

メタルラックで箱を使ってオシャレな収納をしたい場合のポイントは、バランスは下から上へを意識することが大切です。下に箱を並べて収納した場合には、上には少し隙間ある収納を意識してください。そうすることでバランスがとれて綺麗なオシャレ収納が可能になります。

色でも同様です。下には濃い色が並んでいる場合には、上には明るい色のものを収納することを心がけてください。

布団の収納方法

布団を収納する場合、メタルラックの高さがあるものを選ぶと上の段に重たい布団を積むのが大変になります。ある程度の高さの物を選ぶか、高い位置には枕やシーツなどの軽いものを収納するようにしましょう。

またそのまま収納すると見た目が気になります。そんな時にはメタルラックごとカバーをかけてあげるか、布で目隠しをしてあげるといいでしょう。100円ショップなどに売っているカーテンフックなどに布をつけてメタルラックの上から吊るしてあげるだけで簡単に目隠しができます。布などは自分好みのものを選んだり、部屋の雰囲気に合わせた色を選ぶと布団の片付けも楽しくなります。

子供服の収納方法

子供服をメタルラックに収納する場合は、スライド式の引き出しがついているものがです。もしくは、メタルラックにつっぱり棒を取り付けてハンガーで吊るす収納がです。

子供が自分で服を出したり収納したりするには、ただメタルラックに服を積み上げていくだけでは、取り出す際に上の物が落ちてしまったりして大変になります。そこで、メタルラックにスライド式の引き出しがついているものを選んであげるとそこに縦に収納できて、取り出す際も見やすいですし、収納する際にもとても便利になります。

もしくは、つっぱり棒を紐か何かで固定してあげてそこにハンガーで洋服をかけてあげると簡単に収納ができます。S字フックなどを横にかけておけばランドセルやお道具袋もそこにかけることができて、片付けが楽になります。

本の収納方法

メタルラックで本を収納する場合には、メタルラック用のブックエンドやサポート柵が別で売っていたりしますので、そういったもので本を支えるところを作ってあげましょう。

メタルラックにそのまま本を収納しようとすると、支えがないので本が倒れてしまったり横から落下してしまったりします。ですのでメタルラックに本を収納するための器具を揃えてあげましょう。そうすることで本が倒れたり落ちたりするのを防ぐことができます。

もしくは、ブックエンド付きのメタルラックに収納しましょう。本を収納するため用のメタルラックがもともと売っていたりします。あらかじめ収納するものが本だと決まっていたのならそういったものを購入するのもです。

場所別!メタルラックを使った収納方法は?

次に場所別でメタルラックを使った収納方法をご紹介していきます。今回はキッチン・リビング・子供部屋の収納方法です。ぜひ参考にしてみてください。

メタルラックを使ったキッチンの収納方法

次のページ:押入れの中をメタルラックで収納する方法は?

初回公開日:2017年09月22日

記載されている内容は2017年09月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related