洋服をおしゃれに収納するアイデアとコツ・たたみ方
更新日:2020年08月28日
アクションを少なくしてキレイなクローゼットを保つ
タンスに洋服を収納した場合、「開ける」「探す」「出す」と取り出すだけでも最低3つのアクションが必要になり、しまう場合「たたむ」「開ける」「直す」とたたむという少し面倒な作業まであります。そして、取り出したはいいが他の洋服と合わせてみると、なんかイメージが違うといった場合、また1からやり直しアクションが非常に多くなります。
ハンガーに洋服をかけて収納すれば、「探す」「出す」と2つのアクションで取り出せ、しまう場合も「かける」だけでよくなります。洋服が広がった状態でみることができるので、イメージがしやすく、コーディネートを考えることも面倒に感じることが少なくなります。
ハンガーは種類を揃えるのが鉄則
ハンガーの種類は、同じもので揃えるようにしましょう。そうすることだけで、統一感が出て見栄えが全く違います。ナチュラル系のインテリアがお好きな方は、木のハンガーや男前インテリアが好きな方は、ワイヤーのハンガーを使うなど収納アイテムによってハンガーを選ぶとなおいいでしょう。
テイストを揃えながら、薄手のハンガーがです。同じ収納空間であっても納められる枚数が増えるので、収納率がグッと上がります。
かける洋服たたむ洋服の収納の違い
全て洋服をかけてしまうことが、正しい訳ではありません。ニット素材のものやストレッチが効いたカットソー素材のものは、長時間ハンガーにかけて保管すると肩の部分にあたりが出たりして型崩れしてしまうものもあります。
種類や素材によって、上手にかけるかたたむかの見極めも大切です。
何気ないいつもの行動を見直して素敵な時間を過ごしましょう
今回は、日常の何気ない「洋服を収納する」という行動にスポットをあてご紹介しました。洋服を選んで着るという事は毎日の作業です。その作業を1日に1分だけでも短縮する事ができれば、1ヶ月後には、30分の時間のゆとりができています。その時間を他の好きなことに使うこともできます。朝の数分はとても貴重な時間ですので、上手に収納術を取り入れて余裕のある人になりましょう。
さらに、自分のお気に入りの収納スペースからお気に入りの洋服を選ぶ事は、ストレスフリーになり、毎日を生き生きと過ごす手助けとなるでしょう。どうでもいい服、汚れたり破れたりしている服が手元にあるだけで、運気はどこかに逃げていってしまいます。少し嫌なことがあったとしても、笑い飛ばせる余裕が生まれるのは、こんな些細なことからではないでしょうか。
ぜひ、明日からもハッピーに過ごせるように洋服の収納を参考に取り入れてください。
初回公開日:2017年11月10日
記載されている内容は2017年11月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。