Search

検索したいワードを入力してください

熱燗・銘柄・メーカー|日本酒/辛口/甘口/安い

更新日:2020年08月28日

寒い冬にピッタリの熱燗に日本酒をジャンルごとに紹介しています。寒く体が冷えた日には熱燗が体を温めてくれるでしょう。また熱燗におつまみや器なども紹介していますので、熱燗を飲む際の参考にしてみてください。

熱燗・銘柄・メーカー|日本酒/辛口/甘口/安い

会津にこの酒あり!越乃寒梅にもひけを取らない切れ味、昔は会津地方のみ流通と言われていた頃よりプレミア感は薄れましたが日本酒好きが会津を訪れたら手にいれたい一品

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RWTQ7S7KXHQQ... |

セット

熱燗を飲むときにいろんな種類を飲み比べしたいときになのが、セット売りの日本酒です。

インターネットの販売サイトや酒屋さんでもさまざまな日本酒のセット売りがあるので、試してみてはどうでしょうか。セット売りの日本酒を購入するときには、3本入りで4合瓶のものを選ぶといいでしょう。あまり本数の多いものや1升瓶のものは好みでなかったり、量が多すぎて飲みきれず余ってしまうことがあるので注意が必要です。

本醸造または純米酒が

熱燗で飲むための日本酒はやはり本醸造か純米酒がでしょう。純米吟醸や純米大吟醸などは米の精米歩合が高く、上品な仕上がりになっている日本酒が多く熱燗で飲むよりも、冷やで飲んだほうがすっきりフルーティな味わいが楽しめるのでです。

また山廃仕込みなども熱燗に向いてはいますが、山廃は癖の強いものもあり、重たさがあるので好き嫌いがはっきりと分かれてしまいます。

本醸造 枯山水

枯山水は出羽桜酒造が出している古酒で、まろやかな味わいが特徴の日本酒です。古酒というとなかなか手が出しにくいように感じますが、この枯山水はほかの古酒よりも色素も薄く、きりっとした味わいが楽しめます。また熱燗にすることで、ふくよかな米の優しい味わいへと変わるので熱燗に日本酒です。

純米酒 丹沢山

丹沢山は75度近くまで温度を上げても味が壊れることなく、むしろ燗上がりするため60~70度くらいのかなり熱めの熱燗で飲むことが日本酒です。また熱燗からだんだんと温度が下がって、燗冷ましの状態になってもとてもおいしく飲むことができます。また丹沢山には秀峰のほか、阿波山田錦で作られた麗峰もまた熱燗に日本酒です。

熱燗に銘柄

ここまでは甘口や辛口、特徴ごとに熱燗に日本酒を紹介しましたが、特に熱燗に銘柄をいくつか紹介しましょう。熱燗を飲みたいけどどれがいいのか、なんて時に参考にしてみてください。

純米生もと 大七

豊かなコクとうまみがあり、また後味はキレの良い特徴の大七は今では熱燗の代表とも言われているほど、熱燗にするのに日本酒です。熱燗にすることでコクとうまみ、酸味までもが完全に溶け合うため、より深みのある味わいへと変わります。

寒い時期に、熱燗が飲みたくて購入しました。癖が無く、飲みやすいです。冷でも熱燗にしてもどちらも美味しく飲めました。購入して良かったです。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RHOF0CTQSSJ5... |

特別純米酒 一ノ蔵

次のページ:熱燗のメーカー

初回公開日:2017年12月08日

記載されている内容は2017年12月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related