【特徴別】シャープの扇風機・・価格
更新日:2025年03月05日

シャープの扇風機3

第3位:PJ-F2DS
シャープ独自のネイチャーウイングと呼ばれる細長い羽根が特徴で、この羽根により力強い風を真っ直ぐに吹かせることができます。上下左右に首を振ることができる3Dターンにより、床に溜まりがちな冷たい空気、天井に溜まりがちな温かい空気を部屋全体に行き渡らせることができます。風量もDCモーターにより微風から強風まで8段階に調節可能です。
プラズマクラスターにより、洗濯物の生乾きの嫌な臭いの消臭、着ている衣服の消臭もできます。3Dターンを使えば部屋の空気をキレイにしてくれます。
人それぞれ好みはあると思いますが、私は気に入りました。
風力もあまりガンガンあたるのが嫌な私には、ちょうど良い… 少し弱いと思われる方は調整しながら好みの風力にしてはと思います。
何しろこの扇風機の魅力は上下左右に動く3D機能! 部屋の中に居ながら自然の風を体感出来るって感じか気持ちいい。
もちろん扇風機でもありながら、サーキュレーターのような感覚でも使えるので、部屋干しや真冬の暖房機連動としても活躍できそうなので年中使えそうです。
“音” に関しては、これも慣れと好み?があると思いますが、ファン自体はとても静か。若干ですが、これも3D特有なのか電子音がする程度。私は気になりません。
でも、やはり好みがありますので、実物を電気屋さんで確認してからの購入がいいと思います。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F-%E7%A9%BA%E6%B0%97%E6%B5%84%E5%8C%96%E3%83%BB%E6%B6%88%E8%87%AD-%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E9%A2%A8%E3%81%82%E3%82%8A-PJ-F2DS-W/product-reviews/B01CSCC14A/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_sr?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1&filterByStar=positive
第2位:PJ-F3AS
プラズマクラスターによる、洗濯物の生乾きの嫌な臭いの消臭、着ている衣服の消臭ができます。また、着ている衣服と同様、ソファやクッションなどに直接風を当てて消臭することもできます。
風量は弱・中・強と3段階に調節可能で、リズム風に設定することもできます。
扇風機に多機能を求めていないので、この商品で十分満足。特に弱の時はほとんど無音に近く静かです。足元の青いライトが点いていなければ動いているのを忘れそうでこのライトは結構役に立っています。全面のカバーがほぼ平らなのもスマートで良いと思います。何を言えばコードが白でなくグレーな事ぐらい。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F-%E7%A9%BA%E6%B0%97%E6%B5%84%E5%8C%96%E3%83%BB%E6%B6%88%E8%87%AD-%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E9%A2%A8%E3%81%82%E3%82%8A-PJ-F3AS-W/product-reviews/B01CSCBZM4/ref=cm_cr_getr_d_paging_btm_7?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&filterByStar=positive&pageNumber=7
第1位:PJ-G2DS
シャープ独自のネイチャーウイングにより直進的な風を生み出し、上下左右に首を振ることができる3Dターンにより部屋全体に風を送ることができます。風量も8段階に調節可能です。
プラズマクラスターにより、衣服の消臭、部屋の空気をキレイにする効果もあります。
微調整ができ、睡眠時も静かで柔らかい風にて気持ちよく眠ることができました。他扇風機と比べお値段は高いですが、コンパクトで扇風機とサーキュレーターの機能があり、1年中活躍しそうですね!
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F-%E7%A9%BA%E6%B0%97%E6%B5%84%E5%8C%96%E3%83%BB%E6%B6%88%E8%87%AD-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-PJ-G2DS-W/product-reviews/B06Y11BW41/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_sr?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&filterByStar=positive&pageNumber=1
プラズマクラスターとは?
プラズマクラスターの効果には、以下の4つが挙げられます。
・浮遊菌の作用を抑える
・タバコや汗の臭いの消臭
・静電気を抑える
・肌のツヤを良くする
また、イオン濃度が上がると、ストレスがたまりにくくなったり、集中しやすくなる効果もあると言われています。シャープの扇風機には、浮遊カビ菌の除菌、浮遊ウイルスの作用を抑制する、消臭、静電気抑制の効果があります。
シャープのホームページをもとに簡単に説明しましたが、プラズマクラスターについて詳しく知りたい方はホームページをご覧ください。
DCモーターとは?
1つは消費電力と電気料金です。DCモーターのPJ-G2DS(消費電力12W)を1日8時間、30日使用した場合、電気料金は約75円になります。対して、ACモーターのPJ-F3AS(消費電力44W、50Hz)を1日8時間、30日使用した場合、電気料金は約275円になります。DCモーターの方が電気代が安くなります。
もう1つは風量の調節です。DCモーターのPJ-G2DSは風量を8段階まで調節可能なのに対し、ACモーターのPJ-F3ASは弱・中・強の3段階にしか調節できません。弱と中の間があればいいのにという悩みがDCモーターでは解決できます。
初回公開日:2018年03月20日
記載されている内容は2018年03月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。