Search

検索したいワードを入力してください

【種類別】すずらんの育て方|種/球根/苗/プランター/室内/

更新日:2020年08月28日

すずらんの育て方をご紹介します。春になると真っ白な釣り鐘状の小花を付けるすずらんは、女性にのお花です。あのキャサリン妃のブーケにもすずらんが入っていました。すずらんはその香りも素敵なお花です。そんな可愛らしいすずらんの育て方です。是非参考にしてください。

【種類別】すずらんの育て方|種/球根/苗/プランター/室内/

すずらんの育て方

すずらんは、可愛らしい小さな白い花を釣り鐘のように咲かせる姿がの植物です。また、香水の原料になるほど香りがいいのも特徴です。フランスでは、5/1にすずらんの花を贈ると、贈った人も贈られた人も幸せになれるという言い伝えがあります。

すずらんの花は、日本だけではなく、世界中で愛され続けています。そんなすずらんの育て方を種類別、パターン別にご紹介していきます。

すずらんの育て方|基礎知識

すずらんの育て方の前に、すずらんの基礎知識をご紹介します。

■名前:スズラン
■科名:キジカクシ科 スズラン属
■園芸分類:多年草
■原産地:日本・ヨーロッパ
■花期:4~5月
■植え時:4~5月

すずらんは以前は「ユリ科」に分類されていましたが、最近では「キジカクシ科」あるいは「スズラン亜科」とされています。

一般的に流通しているすずらんは「ドイツスズラン」が主流です。日本原産の「スズラン」は、北海道に多く自生しています。

すずらんは毒性が高く、花、葉、茎、根まで全てに毒があります。すずらんの切り花が入っていた花瓶の水も、幼児やペットが飲まないように注意しましょう。

すずらんの育て方|種類別

すずらんの育て方を種類別にご紹介します。

スズラン

■スズラン
■日本原産
■草丈50㎝

日本原産のスズランです。北海道を中心に日本の北部の山野に自生しています。草丈50㎝と大ぶりです。花自体も、ドイツスズランと比べると大ぶりです。茶花として好まれるお花です。育て方は、高温多湿に弱く育てにくいため、流通自体があまりありません。北海道や寒い地域では放っておいても群生するほど育ちます。

ドイツスズラン

■ドイツスズラン
■ヨーロッパ原産
■草丈15~20㎝

一般的にすずらんとして流通しているのが、このドイツスズランです。草丈15~20㎝と小ぶりで、木陰などでひっそりと群生します。真っ白な釣り鐘型の小花がとても可愛らしいお花です。香水の原料にもなるくらいの、優しく軽やかな芳香があります。

育て方はいたって簡単で、地植えにしておくとどんどん増えます。木陰で隠れるように群生する姿は見事です。日陰を好む植物です。日向は葉が焼けてしまうので、気を付けてください。

ピンクスズラン

■ピンクスズラン
■ヨーロッパ原産
■草丈15~20㎝

ドイツスズランの園芸種です。淡いピンク色の可憐な花を、釣り鐘のように下向きに咲かせます。ドイツスズランと同様に、軽やかな芳香を持ちます。育て方は、ドイツスズランと同じく簡単で手間がかかりません。

すずらんの花が咲いた後の育て方

花が咲いた後のすずらんの育て方です。すずらんは花が咲き終わったら種を作る前に早めに剪定します。剪定は、花が咲いていた茎を根元まで辿って切りとります。葉は残すようにしてください。

種ができる前に剪定する理由です。植物は、種を作るために栄養を使ってしまいます。根をよく太らせて、翌年また可愛い花を楽しむためには、早めに剪定をした方がいいでしょう。また、葉が茶色く枯れるまで残して光合成をさせることで、根が翌年のために栄養を蓄えることができます。

次のページ:すずらんの室内での育て方

初回公開日:2018年01月17日

記載されている内容は2018年01月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related