男子が求める女子の部屋とは?|女子部屋をかわいくする方法
更新日:2020年08月28日
男子が求める女子の部屋とは
「初めて男の人を家に入れることになったけれど、わたしの部屋って変じゃないかな」と不安をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。できることなら「女子らしい部屋」「女子の部屋ってこうなんだ」とおもってもらいたい、とおもってしまうはずです。女子の部屋ってどうあるのが正解でしょうか。
今回は男子が求める女子の部屋を、大解剖してご紹介していきます。また、女子の部屋を可愛くする方法や女子の部屋にあってはいけないものなど、女子必見の内容となっていますので、男子だけに限らず、友達など、初めて家にくる人がいる予定の人はかならずこの記事を読んで備えてください。
ぬいぐるみ
男子の理想の女子の部屋には、「ぬいぐるみ」があります。それも棚の上やベッドのヘッドの当たりに複数きゅっと集められておかれています。
「何歳になったのにまだ持ってるの」と言われそうで不安になってしまいそうですが、大丈夫です。男子の妄想の中にはぬいぐるみがあります。とくに枕の横や、ベッドのヘッドにはかならずセットするようにしてください。甘えん坊感がでます。
アロマ
「女子の部屋には自分にはなんだか、よくわからないけれどアロマオイルのセットがある」と男子の心の中にはこんなおもいがあります。男子は女子の部屋にあるものを、よくわかっていないです。しかし漠然と可愛らしさや清潔感、マメさなど、また、かおりなど細かなところまで妄想されています。
そこで登場するのがアロマテラピーです。女子には確かにおなじみでしょうが、男子には浸透していない趣味です。どこか無機質なアロマオイルの瓶も並んでおいてあると男子からしたら「これなに」状態でしょう。しかし「アロマオイルだよ、リフレッシュに使うの」と言われたら「すごく女子っぽいな」とすぐ見直されます。
白と木目
男子の妄想する女子の部屋は、基本的に白いです。壁はもちろん、家具は白で統一してあるか、木目調で統一してあるかのどちらかです。
白は爽やかな印象で清涼感に溢れており、男子は女子のそういう汗臭くないところに惹かれます。自分の部屋は暗くって臭くって、なんてこともおおい男子部屋ですから、明るくて爽やかな部屋には憧れがあってもおかしくありません。
家具の木目調はシェフトや勉強机、テーブルなど同じ物で統一されていると、部屋の実際の雰囲気もまとまって一石二鳥でしょう。
メイク道具
男子は全ての女子がキレイなドレッサーの前で変身しているとおもっています。しかし現実は大きく違い、女子はユニットバストイレの鏡の前や、百貨店のトイレやさまざまな場所で、変身しています。メイクのとき女子がもっとも重要視することは明るさです。
あなたの部屋のメイク道具はどのように収納されていますか。適当な箱に入れていませんか。きちんとメイク専用の収納にしまっていますか。男子はメイク道具があると「これで変身しているのか」と興味津々になります。本当は一個ずつ手に取って見たいくらいです。しかし実際に手に取りやすい机にゴロゴロとコスメが並んでいると「汚いな」とおもってしまうので、コスメの収納には、注意しましょう。
女子の部屋にあってはいけないもの
続いては、逆に男子が女子の部屋で見つけたくない、というかあって欲しくない物をご紹介します。
男子は女子に夢と幻想を抱いているので、女子の部屋にあったらだめなものはけっこうたくさんあります。めんどくさいなと、おもわずに、夢や幻想を守って上げましょう。
ボーイズラブ
ボーイズラブ物の本やゲーム、CDなどがおいてあると、「そう言う趣味があったのか」と若干ン引いてしまうのが男心です。女子も男子の部屋にアダルトビデオがあったら「やっぱり」という気分になるのと同じです。
ボーイズラブ、これは女性向けの趣味ですから。男性には理解してもらえないでしょう。隠すかどうかは個人の判断でいいでしょうが、あまり過激なものは隠した方が無難でしょう。いずれにせよ、あまり目の付くところには置かない方が良いでしょう。
下着
女子の中でも、脱ぎっぱなしにしたり、仕舞い忘れていたりする下着が、ベッドの上や床にそのまま、なんてことありがちです。突然、何の気なしに男友達を部屋にいれて「忘れてた」なんてことが、女子の部屋ではよく起こっています。
そうすると、男友達は目のやり場にも困りますし、だらしのない部屋だなとおもわれてしまいます。だらしのない部屋だとおもわれたら、恋愛対象には入らなくなってしまうので、男友達を部屋に呼ぶ前には最低限、部屋を片付けましょう。
食べ残し・飲み残し
初回公開日:2018年04月04日
記載されている内容は2018年04月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。