風呂のカビ対策や予防・場所別での対処・カビ取りグッズの特徴
更新日:2020年08月28日
洗剤を使用したくない人やゴシゴシ洗いたくない場所の掃除に最適なのが、高圧洗浄機です。高圧の水が出るので、力がなくても汚れがみるみる落ちていきます。洗剤も必要ないですし、節水になるメリットも多く主婦に大の商品です。
は壁や床、掃除しにくい隙間部分、触りたくない排水溝部分の掃除に向いています。
市販の商品で風呂のカビ予防できる?
せっかく頑張って掃除したのですから、最後にきちんとカビ予防もしておきたいものです。
実は、市販に素晴らしいカビ予防商品がたくさんあるのです。小さいお子さんがいる人や毎日忙しく風呂掃除がこまめにできない人は予防しておきましょう。
おふろの防カビくん煙剤
銀イオンの煙を発生させて黒カビの原因菌を丸ごと除菌してくれます。煙タイプなので、風呂の隙間、換気扇の隙間など、掃除が行き届かない場所のカビを死滅させ、さらにカビも生えにくくなるため風呂掃除の負担も軽減されます。
勝手にカビ取り
おふろ場に貼り付けるだけの手軽なタイプで、カビの増殖を抑えてくれます。また、ほのかに森林の香付きなので、入浴が楽しくなります。煙タイプの防カビくんと違い、カビを死滅させる効果はないので、綺麗に掃除した後に使用します。
カビが発生しにくくなるため、掃除の頻度が明らかに変わります。
風呂のカビ対策や予防をしよう!
風呂のカビは家の掃除の中でもかなり悩まされる部分です。市販のカビ取り剤や家にあるものでの掃除方法をまとめましたがいかがだったでしょうか。いつもの掃除も重要ですが、1週間に一度は徹底的に掃除し、カビ予防をきちんとしておけば、風呂掃除って意外に簡単にできます。
黒カビが大量発生してしまうと掃除もかなり大変ですから、きちんと対策して気持ちのいい入浴タイムにしましょう。
初回公開日:2017年09月01日
記載されている内容は2017年09月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。