Search

検索したいワードを入力してください

トイレの黒ずみの掃除・場所別での黒ずみの取り方のコツ

更新日:2020年08月28日

トイレは気が付くと黒ずみができてしまっていることがあります。特にトイレのふち裏の部分は小まめに掃除していても、掃除しにくい部分で確認もしにくいので黒ずみが溜まってしまっていることもあります。このような黒ずみは放置しているとどんどん酷くなってしまいます。

トイレの黒ずみの掃除・場所別での黒ずみの取り方のコツ

今では家でもウォシュレットが付いているトイレも多いです。そんなウォシュレットのノズルを見ると、黒ずみが付いてしまっていることがあります。ウォシュレットのノズルに黒ずみがあると使うことができないので、すぐに掃除する必要があります。

ウォシュレットのノズルの掃除に便利なのが、キッチンで使う泡ハイターです。液体だとノズルは細いので液だれして上手く掃除することができません。しかし、泡だと垂れにくいので、しっかりと黒ずみに浸透してくれます。ただし、物によっては故障の原因になる可能性もあるので注意してください。

トイレ床がフローリングの場合

家の中でもトイレ床にはカビ菌が多く存在する場所です。湿気も多く、尿が飛び散ったり、手を洗ったときに水も飛び散ったりすることが原因です。毎日の積み重ねと菌の繁殖力によってトイレの床にも黒ずみができてしまいます。

そんなトイレ床の素材はクッションフロアやPタイルなどが主流でしたが、今ではトイレ床をフローリングにしている家も増えてきました。しかし、フローリングは本来、トイレ床の素材としては不向きです。なので、しっかりと掃除することが重要です。

トイレのフローリングを掃除する際には注意が必要です。トイレの床なのでトイレ用のカビに強い洗剤を使いたくなるところですが、使用は避けた方が良いでしょう。それらの洗剤は塩素が強すぎるのでフローリングが脱色して白くなってしまうことがあります。トイレのフローリングには消毒用のエタノールで除菌するようにしましょう。

タンク

トイレのタンクの中までは、なかなか綺麗に掃除することはできません。本気でタンクの掃除をすると年末の大掃除のようになってしまいます。ですが、タンクの中には常に水が入っているので、黒ずみもできやすい環境でもあります。なので、放置しておくわけにもいきません。

タンクの中の掃除には重曹を入れると効果的です。タンクの水に重曹を入れて一晩漬けておきます。すると黒ずみが落ちてくれるので、朝に水を流すようにしましょう。タンクの大がかりな掃除は頻繁に行うことはできないので、定期的に重曹による掃除をするようにしましょう。

リング状の黒ずみ

目に見えるわかりやすい黒ずみの代表は便器の中の水際にできる、さぼったリングと呼ばれる物です。他の場所の黒ずみと対処の仕方は変わりありません。

あまりに放置すると頑固になってしまうので注意が必要です。基本的に黒ずみには塩素系の洗剤を使うことになるので、換気をするようにしましょう。

黒ずみを落とすのに役立つ商品の特徴や価格

トイレの汚れである黒ずみや黄ばみの原因は様々です。それらの原因に合わせて、道具を選ぶ必要があります。今では企業努力のおかげで私たちには便利な道具選ぶことができ、簡単に手に入れることができます。

トイレ用洗剤選び

トイレの黒ずみを落とそうと思うと真っ先に頭に浮かぶ商品は洗剤です。しかし、一口に洗剤と言っても種類がいくつかあります。その洗剤の種類の特徴と汚れの特徴が合っていないと、せっかくの洗剤の効果が得ることはできません。

中性洗剤

中性洗剤は酸性や塩素系の洗剤と比べると洗浄能力が劣っています。しかし、その分、使用したときに掃除した物に対してダメージを与えないという効果があります。洗浄能力も他の物と劣っていると言っても、その効果は十分なものなので日常の掃除で使うべき洗剤です。

中性洗剤は便器の中にも使えますが、材質を選ばないので、便座やタンクの外回りや床など、どんな場所にも使えます。

酸性洗剤

酸性洗剤はアルカリ性の汚れに効果があります。アルカリ性の汚れには尿石のような黄ばみの原因や、水垢の汚れなどがあります。また、アンモニアの臭いも取り除いてくれます。

酸性洗剤は便器に使用しましょう。プラスチックなどに付着すると、酸化の原因となってしまいます。なので、意図していない場所に付いたりしていることがあるといけないので、使用後は周辺も水拭き掃除も併せてするようにしましょう。

塩素系洗剤

塩素系の洗剤は黒ずみなどの落ちにくい汚れに効果的です。また、除菌や消臭効果もあるので、トイレの清潔にすることができます。

塩素系の洗剤は便器だけでなく、便座や床にも使用可能です。ただし、床がフローリングの場合は脱色してしまう可能性があります。また、衣類に付着しても脱色してしまうので、使用する際には注意が必要です。

次のページ:トイレは清潔に

初回公開日:2017年09月19日

記載されている内容は2017年09月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related