Search

検索したいワードを入力してください

【対象物別】重曹での臭い取りの方法・効果|靴/車のシート

更新日:2020年08月28日

重曹は安価で購入しやすく、衣類のほかにも食器や洗濯機、壁や床の汚れにも用いることができます。また、酸性の汚れやたんぱく質の汚れに強いため、臭いをとる消臭効果も得られます。特に夏の暑い時期には臭いや汚れが気になるものですので、重曹を使って清潔さを保ちましょう。

【対象物別】重曹での臭い取りの方法・効果|靴/車のシート

車のシートに付着した汚れと、臭い取りのために用いる重曹水の使い方は次のものになります。まず、先ほどお話ししたスプレー用の重曹水を作り、臭いの気になる部分に吹きかけます。

また、汚れている箇所には、重曹を水を含ませた布、またはタオルを使い、汚れている部分をポンポンと叩いて汚れを落とします。重曹水を含ませた布やタオルは、車のシートにこすりつけるのではなく、やさしくふき取るか、ポンポンと叩いて汚れを浮かびあがらせてから汚れを落としていきましょう。

はじめに重曹水をスプレーで吹きかけておいた後で、布やタオルで汚れを吸い取っても構いませんが、この場合、汚れが奥深くに染み込んでしまう恐れがあるため、素早く作業をする必要があります。

歯ブラシを使って汚れを落とす

車のシートに直接重曹の粉をかけて、歯ブラシなどを使い、こすりながら汚れを落としても構いませんが、汚れを落とした後にはしっかりと重曹を処理する必要があります。

また、直接車のシートにふりかける場合には、歯ブラシを使うことにより、シートが傷ついたり毛羽立ってしまわないよう、やさしくこすり落して下さい。お掃除をし終えた後は、掃除機を使って重曹の粉をしっかりと吸い取っておきましょう。

タッパーの汚れと臭い取りには

タッパーに、肉類や魚、カレーといったものを詰めておくと、臭い移りをしてしまい、それがなかなか取れません。重曹はたんぱく質の汚れを取るためには安全でうってつけの洗剤です。

また、消臭効果が高いため、臭い移りをしてしまったタッパーでも、重曹を入れた水、またはぬるま湯につけおきをしておくことで簡単に臭い取をすることができます。タッパーの中に水かぬるま湯を入れ、その中に小さじ2杯から3杯程度の重曹を溶かして蓋をしておくと、一回でも臭い取りが可能です。

ですが、なかなか臭いがとれない場合には、重曹を取り換えながら何度かつけおき洗いをしてみましょう。また、重曹は人体への影響は少ない洗剤ですが、念のため洗い終えた後はしっかりと重曹を洗い流して下さい。

重曹を使った服に染みついた臭い取りの方法

臭い取りとして衣類に重曹を用いる場合には、水4リットルに対し重曹を約1/2カップ使います。重曹をぬるま湯にしっかりと溶かし、その中に臭い取りが必要な衣類をつけておきましょう。ただしこの場合、熱湯を使ってはいけません。

しっかりと衣類に重曹が染み込むよう、重曹を溶かしたぬるま湯に衣類を浸しておきます。そのあとで軽く水ですすぎ、ほかの洗濯ものと共に洗濯機で洗えば臭い取りが可能です。

嘔吐物の臭いは殺菌にも注意が必要

嘔吐物は、胃酸の成分であるペプシンが含まれているため、強烈な臭いの原因となります。そのため、寝具やタオルに落してしまうと、なかなか臭いがとれません。嘔吐物が付着してしまった寝具やタオルの臭い取りには、重曹を直接ふりかけた後で15分放置し、掃除機で吸い取ると良いでしょう。

重曹は、臭いを吸着させる効果があるため、それで臭い取りが完了する場合もあります。ただし、重曹には殺菌効果はありませんので、重曹を使って臭い取りをした後は、殺菌するため、お洗濯をしっかりと行いましょう。

重曹を使ったタオルの臭い取りの方法

重曹は、臭い取りのほかにも洗濯洗剤としても使用できます。ですが、洗剤として使う場合は、重曹には殺菌効果がないため、従来の洗濯洗剤と合わせて使用すると良いでしょう。その場合、粉石鹸ではなく液体状の洗濯洗剤を使用しましょう。

重曹を使ってタオルを洗濯する場合には、水およそ30リットルに対して重曹は大さじ3倍を目安としましょう。寒い時期には重曹が溶け残ってしまう場合がありますので、ぬるま湯がです。

重曹を入れるタイミングは、洗濯洗剤を入れる前になります。洗濯をして、臭い取りができなかった場合には、重曹を溶かしたぬるま湯に一晩つけおきしておきましょう。

汚れと臭いを落とす炭酸ソーダ

タオルは、数回使用してそのまま放っておくと臭いがしてきます。この臭いの原因は細菌です。そのため、臭い取りのほかに消毒の必要がありますが、重曹には殺菌効果がありません。そこで、重曹を 85度程度の熱湯に入れ、その中にタオルをつけおきにすると、臭い取りのほかに殺菌効果も得られます。

熱湯に重曹を入れると炭酸が発生しますが、これは重曹が炭酸ソーダ水に変化したためです。この炭酸ソーダ水にタオルを一晩つけおきにすることで、殺菌と臭い取りの二つの効果が得られます。

食器の汚れと臭い取りには

次のページ:冷凍庫の臭いの元とは

初回公開日:2018年02月19日

記載されている内容は2018年02月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related