【種類別】砥石|ステンレス/セラミック・包丁の研ぎ方
更新日:2020年08月28日
スーパートゲールは包丁の角度を保って研ぐことができる補助具です。初心者が包丁を研ぐときにです。
・先に砥石を購入して研いでみましたが、なかなか切れるようにならなかったので購入。
同じ作業をこの商品でしてみると、明らかに切れるようになり、感動です!
ステンレス包丁に使用・研ぎで必須アイテム。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E8%A3%BD%E4%B... |
ネガティブな意見もありましたが、私は問題なく使えています。
両面砥石・包丁研ぎMoosky#1000/#4000
家庭向け、プロ用どちらでも利用可能でです。中砥石、仕上砥石がひとつになっていてゴム台がついています。ステンレス包丁、鋼包丁両用です。
・ステンレスの包丁も、頑張って研ぐことにより、切れるようになりました
・長らく切れなかった包丁を久方ぶりに研いだ!
出典: https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%A1%E9%9D%A2%E7%A0%A5%E7%9... |
研いでいると不思議と心が落ち着く。
まだ完全ではないが7分の出来だ!
セラミックロール シャープナー ダイヤモンド砥石
人間工学に基づいて滑りにくいABSプラスチックを使用しています。荒い研ぎ方、細かい研ぎ方、仕上げ研ぎの研ぎわけができます。砥石が使えない人にです。
・切れ味が悪いときはスチール→セラミック
そうでないときはセラミックだけでOK
てな感じでそのときによって使いわけれました!
かなり切れ味アップしてびっくりしました(^。^;)・今まで砥石で研いでいましたが、時間がなかなか取れない時の為にこちらを購入しました。包丁の切れ味があっという間に生き返ります。包丁の切れ味で食材の味も変わってくると思うので、包丁は常に切れ味のいい状態にしておきたいので、こちらはとても活躍しそうです!ありがとうございました♫
出典: https://www.amazon.co.jp/Foneso-%E5%8C%85%E4%B8%81%E7%A0%... |
砥石の粒度
砥石の粒度とは砥石の表面の目の粗さを数字で表した物です。砥石は粒度によって荒砥石、中砥石、仕上砥石の種類があります。研ぎたい包丁やナイフによって使い分けが必要です。粒度は小さい数字が荒く、数字が大きくなると細かくなります。
包丁やナイフの材質に適した粒度の砥石を使わないと、包丁の状態を悪くしてしまうことになってしまいます。砥石の種類と特徴をご紹介していきましょう。
荒砥石
荒砥石は粒度の荒い砥石で、包丁の切れ味が極端に悪くなったときや刃がかけた場合に使う砥石です。一般家庭ではあまり使う事はありませんが、長く包丁を使っていくためには必要になる場合があります。
中砥石
中砥石は一般的な包丁のお手入れに使われる砥石です。一般家庭で使う砥石として中砥石があれば普通のお手入れができます。
初心者の方でも中砥石があれば大丈夫でしょう。荒砥石に比べると粒度が荒くないので切れ味を取り戻すのにです。
仕上砥石
仕上砥石は最も刃を削る力が弱い砥石です。中砥石でできた傷を綺麗にできる仕上げ用の砥石です。包丁の刃を滑らかにすことができるので食材の切り口を綺麗に見せることができます。料理にこだわりのある方に砥石です。
包丁を使うたびに仕上砥石を使うことで、切れ味を保つことができるほかに包丁の耐久性も維持することができます。
初回公開日:2017年12月18日
記載されている内容は2017年12月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。