Search

検索したいワードを入力してください

スウェード靴の手入れ方法・汚れやカビの手入れ・クリーム

更新日:2020年08月28日

スウェード靴って気軽に履ける反面、お手入れが面倒と思っていませんか。実は、ちょっとしたことで思ったよりもお手入れが簡単になります。そこで、日々のお手入れ方法に加え、少しだけ気を遣うだけで長く愛用できるようになるお手入れ方法をご紹介していきます。

スウェード靴の手入れ方法・汚れやカビの手入れ・クリーム

状況別のスウェード靴の手入れ方法

スウェード靴は、シミが出来やすくデリケートで手入れの難しい革だという印象をもたれがちですが、実は丈夫でケアも簡単な靴です。そのため、スウェードの特徴を掴み手入れの仕方を覚えればより楽しくスウェード靴を履くことができます。そこで、状況にあった汚れの落とし方や磨き方などをご紹介します。

汚れ

汚れには「防水が効いていて汚れがスウェードの表面に留まっているもの」と「防水が効いてなく汚れがスウェードの中に浸透しているもの」の2種類があります。どちらの汚れ落としの際にも、スウェード用か靴用ブラシを使って、ブラシで落とせる汚れは最初に落としておくことをします。

ブラシのかけ方は至って簡単で、最初は毛足を逆立てるようにブラシをかけ、ホコリを払います。その後、毛足に沿ってブラシをかけ毛並みを整えます。このブラシ掛けは汚れ落としの前のみならず、履いた後には必ずブラシをかけることをします。

汚れの落とし方:防水が効いていて汚れがスウェード表面に留まっているもの

「防水が効いていて汚れがスウェードの表面に留まっているもの」ですが、消しゴムタイプのクリーナーで落とすことができます。この消しゴムタイプのクリーナーですが、通常タイプの「樹脂に汚れを吸い付けるもの」と強力タイプの「コンパウンドで擦り落とすもの」があります。

殆どの場合、通常タイプの消しゴムで十分汚れは落とせますが、汚れが酷く落としにくいものについては、コンパウンドタイプの強力タイプを使用するようにします。

汚れの落とし方:防水が効いてなく汚れがスウェードの中に浸透しているもの

「防水が効いてなく汚れがスウェードの中に浸透しているもの」ですが、スウェードの中に汚れが入ってしまっているので消しゴムでは落とすことができません。そこで、染み込んでしまった汚れに対しては完全に落とすことは難しいのですが、スプレータイプのスウェードクリーナーを使うことで染み込んだ汚れを薄くすることはできます。

なお、スプレータイプで汚れが完全に落とせなかった場合には、スウェード用シャンプーを使うことでより汚れを落とすことができます。

カビ

スウェードのカビは、新品の時にスウェード用スプレーを吹き付けて、防水加工をすることでカビを防止することができます。また、一度履いた靴は帰宅後に必ず表面の汚れをブラッシングして汚れを落とし、カビが生えないように靴を斜めに立てかけ、風通しの良いところで陰干しをするようにします。それでも、カビが生えてしまったスウェードの手入れは次のように行います。

カビ処理する場合は、ブラシや布、スポンジなどは使い捨てをするようにしてください。理由はカビ処理をした道具には、スウェード靴から移ったカビが付いています。この道具を再利用するとカビ処理した靴のみならず、他のスウェード靴にもカビが飛び火してしまう可能性があるからです。

カビの落とし方

スウェード上のカビは、ブラシをかけることである程度落とすことができます。ブラシを掛ける時には屋外で行うようにしましょう。それでも落とせない場合には、スウェード用シャンプーを使用します。

使い方はシャンプーにより違ってきますが、大方スポンジでスウェード全体に水分を吸収させてから、スポンジでシャンプーを泡たて靴全体を泡で洗い、さらにシャンプー用ブラシで円を描くようにカビを浮き上がらせます。最後に泡と水気をキレイなスポンジとタオルで拭き取り、靴の中に除菌・消臭スプレーをし完全に乾くまで数日陰干しします。

完全に乾いたら新しいブラシを使ってブラシを掛け、スウェード用栄養・防水スプレーをまんべんなく吹き付けた後、最後にスウェード用スプレーを吹き付けて防水加工をします。

泥汚れは水分を含んだ土なので、ある程度防水加工してあるスウェード靴であれば弾いてくれます。泥汚れは付かないのですが、どうしても防水加工が弱くなってくる場所があります。そこには、泥が付いてしまうことがよくあります。

そこで、泥汚れに対するお手入れは軽い泥汚れであればブラッシングのみで大丈夫です。重い泥汚れであれば、ブラッシング後にスウェード用シャンプーで洗うことになります。

泥の落とし方

泥汚れの落とし方は至って簡単です。まず、泥が付いた日には何もしないようにしましょう。泥を付いた日に無理矢理泥を布やブラシで落とそうとすると、泥が混じった水分がスウェードの中に浸透してしまい、さらに汚れを悪化させてしまいます。

まず、陰干しをして泥が乾くのを待ちます。乾いたらブラシで丁寧にブラッシングをします。美ラッシングは最初は汚れを落とすために、毛足を逆立てるようにブラシを掛け泥と汚れを落とします。その後、毛足に沿ってブラシを掛ければお手入れはおしまいです。

それでも泥汚れのシミが残っているようであれば、スウェード用シャンプーをブラシに付けて円を描くように靴全体をシャンプーし、泡と水気をキレイに拭き取り完全に乾くまで陰干しをした後、ブラシを掛けスウェード用スプレーを吹き付けて防水加工します。

次のページ:スウェード靴の手入れにセット

初回公開日:2017年09月24日

記載されている内容は2017年09月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related