イヤホンの収納アイデア・収納グッズ|100均/手作り/おしゃれ
更新日:2020年03月04日
通勤途中、スマホで音楽を聴いたり、動画を見たり、ゲームを楽しむ人も多いのではないでしょうか。音を楽しむために、イヤホンは必須グッズと言えるでしょう。ところが、イヤホンは非常に絡まりやすいです。バッグやポケットにちゃんと収納したつもりでも、出した時には絡まってしまいイライラしたことがありませんか。
イヤホンのコードは細いので、絡まりをそのままにしておいたり、無理にほどこうとしたりすると、断線する危険があります。特にプラグの根本が折れ曲がって断線することがあります。何より、すぐに使いたいのにイヤホンが絡まっているとストレスを感じます。
「スマホにきつくぐるぐる巻きつければ平気」という声も耳にしますが、コードが傷んだり、プラグを差し込んだままにしたりすると根本が曲がったりするので、イヤホンにとって良くありません。
そこで、当記事では便利なグッズから今すぐ試せるアイデア、おしゃれなイヤホン収納方法までご紹介します。ぜひ、お気に入りを見つけて試してみてください。イヤホンストレスをなくして、快適な生活をおくりましょう。
簡単にできるイヤホンコードの収納アイデア
「とにかく今すぐ絡まないやり方で収納したい」という場合におすすめの方法を2つ紹介します。どちらの場合も、きつく巻きすぎると断線の危険がありますので、力加減に気をつけてください。わざわざ収納グッズを買わずに、身近なものでイヤホンコードの絡まりストレスを軽減しましょう。
道具は自分の手!簡単にできて絡まない収納アイデア
イヤホン同士を合わせて、左手で持ちます。左手にコードを4~5回巻きます。手からはずせるように、きつくならないように巻いてください。イヤホンの二股に分かれているコードをそろえるとキレイに仕上がります。
巻いたコードの輪から指を抜きとります。次に、作った輪に対して垂直にコードを巻いていきます。細かく巻きすぎると、コードが断線しやすくなります。束ねられればOKなのでゆるめを意識しましょう。
最後を5cmくらい残しておきます。イヤホンと反対の輪の中にイヤホンジャックを通しましょう。最後に両端を軽く引っ張ります。コンパクトに収納できます。そのまま携帯してもいいですが、カバンのなかでうっかりほどけてしまったなんてことにならないように、小さなポーチやケースに入れておいてもいいでしょう。
外す時は、イヤホンジャックを輪から外し、両端を引っ張れば簡単にほどけます。
ダブルクリップを使って収納するアイデア
クリップを開き、コードを本体部分の内側に通します。コードをクリップの本体やアーム部分に巻きつけます。このとき、アーム部分をコードですべて覆わないように注意してください。画像では小さなクリップを使用していますが、ゆったりと巻けるので大きめのクリップを使うのがおすすめです。
最後を5cmくらい残すようにします。クリップの金具にイヤホンジャックを通しましょう。イヤホンジャックをクリップの金具から抜いて持ち上げれば、くるくるとコードがほどけます。
100均の商品で手軽に収納しよう
試してみたい商品が安く買える100均です。近年、品ぞろえも抜群に良くなり、おしゃれなグッズが増えました。100均にもコードホルダーやコードリールが売られています。100均なので、気軽に試してみることができるのもうれしいでポイントです。
コードリールは、コードをくるくると巻き付けて使用します。半透明のプラスチックでできた実用重視の色気のない品から、ドーナツ型でカラフルなかわいらしいものまでさまざまな商品がラインナップされています。
ただ、商品によっては小さすぎてコードがあまってしまう、本体が固くて使いにくいという声もありますので、そのあたりを念頭にいれて好みのものを探してみましょう。
商品数が豊富なダイソー
初回公開日:2017年10月12日
記載されている内容は2017年10月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。