デスクの上・引き出し・コードをおしゃれに収納する方法
更新日:2020年08月28日
オシャレで便利な100均の便利グッズ
100均の便利グッズといえば、コレがです。その名も「マグネットでくっつく窓付便利ケース」。蓋は透明なアクリル製で、容器がスレンレス製。クリップや輪ゴムといった小物類を入れて、ホワイトボードやキャビネットなどに貼り付けておくと、中身が見えてとってもキュート。
コンパクトなので持ち運びにも便利ですし、ホワイトボードを使った会議でのプレゼンなどでも活用できるでしょう。また飴玉やアクセサリー入れとして、カラフルな見た目を演出することもできます。必要な時にさっと持ち出せて、マグネットでさっと元に戻せる便利さとキュートさは、忙しいOLの味方になること間違いなしです。
無印オフィス活用術
無印良品といえば、クールなデザインで実用的なラインナップが豊富。なかでも「ポリプロピレン持ち手付きファイルボックス」は、引き出しを開け、即座に会議などに重要書類をそのまま持ち出せて便利。収納術だけでなく、仕事の早い女としても一歩先を行くことができるという優れモノです。
無印良品は品質のクオリティも高いので、傷も付きにくく、より長く利用し続けられます。またデザインの一貫性も高いので、オフィス用品を全て無印良品でトータルコーディネートするのも、とってもお洒落です。
デスクの壁面の収納方法
デスク壁面の収納方としては、カラー別に仕分けられたこのファイルポケットなどが。テプラなどで何がファイリングされているか一目了然な上に、且つこうして外につるしておくことでより重要な書類を引き出しに収納することが可能です。
また見た目が鮮やかなグラデーションなので、デスクのインテリアとしても華があります。これも使用頻度を考えた優先順位で収納すると良いでしょう。こうしたツールを活用することで、己のキャパが増えれば、仕事の幅も広げることが可能になるでしょう。
もう一歩進んだオフィスのデスクの片付け術
疲労が溜まったときには、必ずといっていいほど水分を補給したくなるもの。うとうとして迂闊にも紙コップのドリンクを倒してしまって、大事な書類に「しまった!」なんてことありませんか?安心してください、そんなうっかり対策にバッチリな収納グッズがあります。
この「クリップ 式 ドリンク ホルダー 取って付き 」なら、ペットボトルにも対応しておりますし、多少手の甲が接触しても倒れにくくなっているという優れモノ。見た目のクールなデザインも合間って、スマートな印象あがること請け合いです。雨の日には傘を引っ掛けることもでき、ちょっとしたデスクのアクセントにも最適です。
カウンターにつかえるラック
新聞は毎日とりますが、いざ読んだ後デスク上に置くとなんだか雑然が拭えない。そんな時にはこちら「I'mD (アイムディ) テーブルラック」。取り付け方は上部のフック部分をひっかけて、新聞紙や雑誌を乗せるといったお手軽なもの。応用ともなれば、クイックルハンディといったお掃除グッズなども引っ掛けるのも良いでしょう。
また自分のデスク以外にも、オフィス周りの棚などに引っ掛けて洗剤を引っ掛けたりするのも良いでしょう。デスクに引っ掛けると目立たないので、ネックレスかけとして使えるでしょう。
カウンターの収納方法
カウンターデスク収納に欠かせない、カート式のラック。こちら「アイリスオーヤマ ワゴン メタルポール 木天板 3段 幅33cm ワイド ホワイト/ビーチ MKW-WT3W」。ご覧のように、気の板が上部にあることで、温もり感じるデザインともなっており、スキャナーなども収納できるようになっております。
また手前に引き出しやすい取っ手がついているのもポイント。デスク上で必要な時に、欲しいものをさっと取り出せるように工夫されているのです。底の深い収納ラックと、浅いラックと両方あるので、収納の幅が広がります。今後のための勉強用の本や、参考書などを収納するのに最適です。
整理整頓術を創造することが、思考力をアップさせる
収納とは、その人の思考整理術を表しています。どのような優先順位で行動しているか、効率化を図っているか、といった思考力を端的に見ることができるからです。これまで紹介してきた様々な片付けアイデアを見て、また更に新たな整理整頓法を思いついたなら、それはその分思考力が向上しているといえるでしょう。
デスクは、その人のもうひとつの、社会の顔です。自分の世界が反映された、収納デスクでよりイマジネーションの幅が広がる。それを見て、貴方の社会性もきっと向上することでしょう。単なるデスクの収納術と侮らず、ライフスタイルを彩るための楽しみの一つととらえてみましょう。片付けは、明日の貴方を変えるかもしれません。
思考の活性化にも繋がる!
初回公開日:2017年09月20日
記載されている内容は2017年09月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。