Search

検索したいワードを入力してください

ストレージボックスのメーカー・使い方|おしゃれ

更新日:2020年08月28日

ストレージボックスの使い方やメーカーについて紹介しました。ストレージボックスはとても使い勝手が良い収納用品です。おしゃれなストレージボックスは重ねて置いたり、並べて置くだけでインテリアアイテムとしても使うことができます。

ストレージボックスのメーカー・使い方|おしゃれ

ストレージボックスのメーカーは?

ストレージボックスとは、ボックス型の収納用品のことです。紙製のストレージボックスや、布製のストレージボックスなど収納する場所や入れる中身に合わせて素材を選ぶことができます。

フタ付きのストレージボックスはホコリを除けることができるため、ホコリがたまりやすいシーズンオフの衣類や電化製品などを入れるのに便利です。また急な来客時でもフタをすれば中身を隠すことができるため、リビングなど物が多い場所に1つ置いておくと急いで片付けたいときに重宝します。

またストレージボックスの大きさも、メーカーや販売しているお店によってさまざまなサイズがあります。収納する場所や入れる中身に合わせて、自分好みのぴったりサイズのストレージボックスを探してみませんか。

ダイソー

ダイソーで販売されているストレージボックスは、紙製の蓋が付いているストレージボックスと布製の持ち手が付いているストレージボックスがあり、どちらものアイテムです。

紙製のストレージボックスは蓋が付いているため、横に並べるだけでなくストレージボックスの上に重ねて置くことができます。またA4が入るサイズなので、大き目の書類やバッグなども収納することができるためです。

布製のストレージボックスは持ち手が付いているため、家の中で持ち運びするものを入れるのに便利です。子供のおもちゃ箱として使ったり、洗濯物を入れる洗濯かごとして使うこともです。

セリア

100円ショップの中でもおしゃれなアイテムが多いセリアが販売しているストレージボックスは、ポリプロピレン製です。

サイズはA4サイズが入りますが浅い形のショートサイズ、浅型の2倍の深さのレギュラーサイズのストレージボックス、そして横幅が狭く雑誌などを立てて収納するのに便利なスリムサイズのストレージボックスの3種類があります。奥行きはそれぞれ25~28センチです。サイズごとに多少の差がありますが、並べて置いても違和感がありません。

ポリプロピレン製なので、水にぬれたり汚れやすい場所で使っても丸洗いすることができるため、洗面所やキッチンの収納にです。

しまむら

しまむらで販売されているストレージボックスは、ディズニーキャラクターとコラボしています。布製のストレージボックスで、筒型とスクエア型の2種類が商品です。キャラクターものなので、子供部屋の収納に使ったり、見せる収納として使うことがです。

ニトリ

ニトリで販売されているストレージボックスは、サイズや種類だけでなく色も豊富に展開されています。

ニトリで販売されているストレージボックスの中でも特にストレージボックスは、カラーボックスにぴったりはまるサイズのストレージボックスです。別売りのレーンをカラーボックスに取り付けると、引き出しとして使えるストレージボックスがあります。

また布製の持ち手付きストレージボックスも、カラーボックスにぴったりハマるため、タオルや衣類を収納してタンス代わりとして使うことができます。

ikea

イケアのストレージボックスは、大きさや色もさまざまです。原色の赤や緑など、他ではあまり見かけない色使いのストレージボックスも販売されています。また同じストレージボックスをセット販売しているものもあるため、同じものをまとめて揃えたい場合はイケアをします。

特徴別ストレージボックスは?

ストレージボックスは、素材の種類や大きさ、デザインもさまざまなタイプが販売されています。シンプルなインテリアになじむ無地のストレージボックスや、子供部屋にカラフルな飾りがついたストレージボックスなど、使う場所に合わせてお好みのストレージボックスを選んでみてはいかがでしょうか。

プチペハーのおしゃれなストレージボックス

見せるインテリアとして使いたいときになのが、飾りつきのストレージボックスです。Petit Pehr(プチペハー)はカナダのブランドです。ポンポン付きで可愛いだけでなく、持ち手が付いているためバッグとして使うこともできます。

コットンキャンバス地で軽いため、子供の手に触れる場所に置いても安心して使うことができます。そのため子供のおもちゃを入れたり、洗面所に置いて洗濯物用のかごとして使ったりと幅広い使い道があるためです。

EZOWareフタ付きストレージボックス

次のページ:ストレージボックスの使い方は?

初回公開日:2018年03月29日

記載されている内容は2018年03月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related