Search

検索したいワードを入力してください

白ワインを使った料理レシピ31選|デザートレシピ5選

更新日:2025年03月05日

料理やお菓子作りで白ワインを買っても、使い切れずに余ることがあるでしょう。お酒を飲まない人にとっては料理などに使うほかないため、レシピに困ってしまうのではないでしょうか。今回は白ワインを使った料理・デザートレシピを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

料理やお菓子作りで白ワインを買っても、使い切れずに余ることがあるでしょう。お酒を飲まない人にとっては料理などに使うほかないため、レシピに困ってしまうのではないでしょうか。今回は白ワインを使った料理・デザートレシピを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

レシピ29:白ワインのキノコチーズリゾット

白ワインを使った料理レシピの29個目は、「白ワインのキノコチーズリゾット」です。このレシピは、玉ねぎやしいたけ、しめじなどを使ったチーズリゾットの作り方を紹介しています。

きのこが入ため、出汁が出て美味しいリゾットに仕上がります。また、バターやチーズのコクがプラスされ、食べ応えのある一品になるでしょう。

ご飯 1杯分

玉ねぎ 1/2個

しいたけ 2個

しめじ 1/2パック

パルメザンチーズ 大さじ3

オリーブオイル 大さじ2

白ワイン 1/4カップ

バター 大さじ1

塩 小さじ1/2

パセリ 適量

お湯 2カップ

★★★★★ ★★★★★

(A)お湯 1カップ

(A)固形スープの素 1個

1.玉ねぎ:みじん切り。

しいたけ:2cm角に切る。

しめじ:小房に分ける。

ぱせり:みじん切り。

2.フライパンにオリーブオイルを熱して1の玉ねぎを炒め、しいたけ、しめじを加える。

3.2に白ワインを加えて強火で煮詰め、(A)とお湯を加える。

4.3にご飯を加え、時々混ぜながら中火で6~7分煮る。スープが足りなくなったら水を少量足す。

5.4にパルメザンチーズ、バターを加え、塩をふる。

6.5を器に盛り、パセリを散らす。

http://www.recipe-blog.jp/profile/134049/recipe/829997

レシピ30:エビといんげんの白ワイン炒め

白ワインを使った料理レシピの30個目は、「エビといんげんの白ワイン炒め」です。このレシピは、アンチョビやにんにくなどを使った炒め物の作り方を紹介しています。

アンチョビの風味とエビやインゲンの食感がマッチする一品です。パンはもちろん、パスタのちょっとした箸休めに用意しても良いでしょう。

エビ 6尾~

いんげん 4本~

アンチョビ 1/2切れ

にんにく 1片

赤唐辛子 1/2本

白ワイン 大さじ1

オリーブオイル 大さじ1

塩 少々

こしょう 少々

1.エビ:下処理をして尾をとる。

いんげん;食べやすい大きさに切っておく。

アンチョビ:細かく刻む。

赤唐辛子:小口切り。

にんにく:みじん切り。

2.フライパンにオリーブオイル、1のにんにくと赤唐辛子を入れて弱火で熱する。香りが出てきたらエビを加えて炒める。

3.2の色が変わったら白ワインをふり、アルコールを飛ばす。

4.3にいんげんを加えて炒め、アンチョビ、塩、こしょうで味を調える。

http://www.recipe-blog.jp/profile/134049/recipe/783379

レシピ31:じゃが芋の白ワイン煮

白ワインを使った料理レシピの31個目は、「じゃが芋の白ワイン煮」です。このレシピは、ベーコンや玉ねぎ、マッシュルーム、ズッキーニなどを使った煮込み料理の作り方を紹介しています。

鶏ガラスープの素を使うため、味がまとまりやすいのがポイントです。おつまみにもぴったりの一品です。

じゃが芋大 2個

ベーコン  30g

玉ねぎ 1/4個

マッシュルーム  5個

ズッキーニ 1/2本

にんにく(みじん切り) 1片

ローリエ  1枚

オリーブ油 大さじ1

白ワイン              100cc

水  200cc

鶏がらスープの素 小さじ1

塩こしょう              少々

1.じゃが芋は皮をむいて、4~6等分に切る。ベーコンは5mm幅の細切り。玉ねぎは5mm厚ほどにスライス。マッシュルームは薄切りにする。

2.フライパンにオリーブ油とベーコンを入れ熱し、にんにく・玉ねぎ・マッシュルームを加え炒める。

3.じゃが芋とズッキーニを加え油が回るまで炒める。

4.白ワイン・水・ローリエ・スープ素・塩こしょうを加え煮立て、沸いたら弱火にしてふたをし、20分ほど煮る。

塩で味を調える。

http://www.recipe-blog.jp/profile/34450/recipe/508340

ワインに合うおつまみが知りたい人におすすめ

白ワインを料理に使うのも良いですが、高級なワインが余っている場合は美味しくいただけるおつまみを用意しても良いでしょう。ワインに合うおつまみが知りたい人におすすめなのは、「人気バル&ビストロのおつまみレシピ」という本です。

この本は、手軽なおつまみのほか、おかず系のおつまみのレシピが紹介されています。パーティーやおもてなしにはもちろん、毎日のおつまみにも参考になるのではないでしょうか。

オールカラー、写真もふんだんにあって、

見ているだけでも楽しくなる。

カラー写真たっぷりなので、

出来上がりをイメージしやすい。

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1CYFJBQE0N029/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=4418143009

白ワインを使ったデザートレシピ5選

ここからは、白ワインを使ったデザートレシピ5選を紹介していきます。

白ワインは料理だけでなく、デザートにも使えます。白ワイン独特のフルーティーな香りと熟成の風味がプラスされ、大人の味に仕上がるのが特徴です。以下のリンクでは、レシピを参考にしておもてなしやパーティーメニューなどで作ってみましょう。

レシピ1:すだち&ぶどうの白ワインゼリー

次のページ: 白ワインでおいしい料理を作ってみて

初回公開日:2018年11月20日

記載されている内容は2018年11月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related