ウイスキーの飲み方の種類|カクテル/チェイサー/コーラ/ニート
更新日:2020年08月28日
「チェイサー」とは、お酒と一緒に飲むもののことを指します。英語の「追いかけるもの」という意味です。ウイスキーはアルコール度数が高いので、交互に飲むことでアルコールを中和し、酔い防止になります。特にストレートで飲むときは、チェイサーと一緒に楽しむ飲み方が一般的です。
まずはウイスキーを一杯飲み、味の余韻を感じます。次にチェーサーで口をリフレッシュします。そうすると、また新鮮にウイスキーの味を楽しむことができます。チェイサーは水が一般的ですが、必ずしも水とは限りません。お店では単に水と頼んでもいいでしょう。
ウイスキーの飲みやすい飲み方は?
次は一歩進んだ飲み方を紹介します。お気に入りのウイスキーを飲むときや、じっくり味わいたいときにです。
トワイスアップ
「トワイスアップ」は、ウイスキーと水を1対1で割る飲み方です。まずはグラスにウイスキーを入れ、常温の水を同じ量注ぎます。ゆっくりグラスを揺すりながら、立ち上ってくる香りを感じる飲み方です。ウイスキーは冷たくするとシャープになり飲みやすくなる一方で、香りが引き立ちにくくなります。トワイスアップは常温の水でアルコール度数を低くして飲みやすくしながら、香りも同時に楽しむことができます。
この飲み方をする際は、より香りを感じるよう、ワイングラスのようなカーブがあるものを使うのがです。
ウイスキーフロート
「ウイスキーフロート」は見た目も楽しめる飲み方です。まずグラスに水を入れます。次にスプーンの背をグラスの内側に付け、ウイスキーをスプーンの背に沿ってゆっくり注ぐだけです。グラスの上部にウイスキーが溜まったままの状態で、混ぜずに静かに飲みます。ウイスキーの濃い部分と薄い部分ができるので、毎回違う味を楽しめる飲み方です。
また、氷のある無しでも変化を付けられます。氷を入れていると、ウイスキーが混ざりにくなり、見た目が綺麗に。氷を入れないと、香りがより楽しめます。ぜひお気に入りのグラスで楽しみましょう。
水を数滴
トワイスアップもそうですが、ウイスキーは常温の水を加えると香りが上がってきます。その醍醐味を感じる飲み方があります。ウイスキーをグラスに注ぎ、まずはそのままの香りを楽しみましょう。次に水を数滴垂らします。そしてグラスをゆっくり揺すると、ストレートの時には感じなかった香り、味わいの変化を楽しむことができます。
ここからトワイスアップや水割りに移行もできるので、一度に何通りも飲み方を楽しみたい人にです。
安いウイスキーの飲み方は?
手軽な価格のウイスキーを、気軽に楽しみたいという人も多いのではないでしょうか?価格の安いウイスキーの美味しい飲み方を紹介します。
ハイボール
やはり「ハイボール」です。炭酸で爽快感が増すので、ビール替わりに飲む人も増えてますね。ウイスキーソーダにレモンを絞るのが一般的。梅干しを入れてキレを出したり、ミントの葉を入れて爽やかさを出したりと様々な工夫も可能な飲み方です。
自分で作るとアルコール度数の調節ができるので、家で飲むのもです。
ミスト
もしクラッシュアイスがあったらなのが「ミスト」。グラス一杯にクラッシュアイスを入れ、ウイスキーを注ぎます。ウイスキーが急激に冷え、氷が溶けてまろやかになっていきます。レモンやミントなどを入れるとより清涼感が広がります。夏に似合う飲み方ですね。
海外のバーでロックを頼むと、クラッシュアイスで出てくることもあります。
ウイスキーカクテルの飲み方のは?
万能なウイスキーはカクテルも豊富。アルコール度数がおさえられて飲みやすくなります。簡単に作れるものはパーティーなどにも最適です。
初回公開日:2017年09月03日
記載されている内容は2017年09月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。