Search

検索したいワードを入力してください

【銘柄別】麦焼酎・大麦焼酎の飲み方|二階堂/佐藤/中々/いいちこ

更新日:2020年08月28日

今やとてもポピュラーなお酒・麦焼酎ですが、皆さんはどのように楽しんでいますか?麦焼酎初心者の方や麦焼酎の楽しみ方を探索中の方、麦焼酎を新規開拓中の方、必見です!基本的な麦焼酎のお勧めの割り方や銘柄別でのお勧めの飲み方等を中心に、麦焼酎の魅力をご紹介します。

【銘柄別】麦焼酎・大麦焼酎の飲み方|二階堂/佐藤/中々/いいちこ

焼酎とは?

世の中には色々な種類のお酒がありますが、焼酎は蒸留酒の1種になります。アルコール度数が36度未満の連続式蒸溜焼酎(焼酎甲類)と45度以下の単式蒸溜焼酎(焼酎乙類)があります。日本では16世紀の文献に残っており、その頃から焼酎が作られていたと考えられています。

焼酎の起源ははっきりとわかっていないものの、中東に起源を持つ「アラク」が現在のタイであるシャムに渡り、そのシャムの蒸留酒が「南蛮酒」として琉球に入ってきたという説が比較的有力とされています。

焼酎には、米・芋・黒糖・蕎麦・栗等様々な主原料を元に作られているものがあります。今回は麦・大麦を使って作られた焼酎についての割り方や銘柄別麦焼酎の飲み方をご紹介していきます。

麦焼酎の飲み方は何割りがお勧め?

一般的に米の焼酎よりクセがなく飲みやすいと言われている麦焼酎は、長崎県の壱岐で作られたのが始まりです。1960年代頃まではメジャーな存在ではなかった麦焼酎も、今や芋焼酎と並ぶで焼酎を代表する存在となりました。その軽やかさと香ばしさが特徴である麦焼酎を皆さんはどのような飲み方で楽しんでいるでしょうか。

まだ麦焼酎をそれほど飲んだことがないという方や、特に好きな飲み方はないという方に向け、美味しく頂くための麦焼酎の飲み方を3つの割り方でご紹介します。

お湯割

麦焼酎をお湯で割るだけの飲み方!?と思うことなかれです。ちょっと工夫をすることで、麦焼酎のお湯割りがとても美味しくなります。

まずこだわりたいのが「水(お湯)」です。麦焼酎の風味を活かすためには、水道水では沸騰させてもカルキの臭いが残ってしまうこともあり、麦焼酎本来の味わいを楽しめなくなってしまう可能性があります。そのため、軟水のミネラルウォーターがお勧めです。

次にこだわりたいポイントがお湯の「温度」です。沸騰直後の熱いお湯では、せっかくの麦特有の香ばしい香りが飛んでしまいます。あまりぬるくてもお湯割りにはなりません。実は、お湯割りが一番美味しいとされているのが40度~45度の温度です。そこでお勧めしたいのが、グラスに注ぐ前の温度を80度~85度に設定することなのです。

お湯の用意が出来たら…

早速麦焼酎と割っていきましょう。割り方の手順は3つです。

割り方①グラスにお湯を注ぎます。※グラスを温めるのが目的ですが、同時にお湯の温度も下がります。

割り方②お湯の入ったグラス①に焼酎を入れます。※この時自然に対流が起こり、ゆっくりとお湯と焼酎が均等に混ざることで、焼酎本来の味わいを引き出すことができます。

割り方③かき回さずに15秒ほどおきます。※かき回すと香りが飛んでしまいます。

以上で完成です。ちなみに、香りや風味を美味しく味うのに最適な焼酎とお湯の割合は「6:4」と言われています。とは言いましても、人それぞれ好みがありますので、色々な割合で試して頂き、自分の好みを見つけてみてください!

ジュース割

麦の香ばしい香りがありながらクセが少ないので、男性だけでなく女性にもとてもの麦焼酎ですが、さらに飲みやすくするなら麦焼酎とジュースを割った飲み方がお勧めです。柑橘類は特に合いますが、お好みのジュースで自分のお気に入りを見つけてみてください。100%のジュースを使うのがお勧めの飲み方です。

または、レモンやグレープフルーツを絞った「生絞りジュース割り」での飲み方もお勧めです。フレッシュ感たっぷり、さっぱりと楽しめます。

また、焼酎が苦手な人にお勧めなのが、トマトジュースと麦焼酎という飲み方です。麦のコクと野菜の甘みで飲みやすくなるので、ぜひお試しください。

お茶割

お茶割りと聞くと一見地味に感じてしまいますが、女性に嬉しい低カロリーでお勧めの飲み方です。緑茶、ウーロン茶、ジャスミン茶やストレートの紅茶…等々、たくさんあるお茶の中から、和食・中華・洋食等の食事のジャンルに合わせてお茶を選べば、食事にもピッタリのお酒になります。

冷たく飲むなら、麦焼酎を先に注いでからお茶を好みの濃さで入れてください。温かく飲むなら、お湯割りと同じようにお茶を先に注いでから、麦焼酎を入れてください。冷/温どちらでも美味しく頂けるのがこの飲み方の魅力でもあります。

ちなみに、麦焼酎と特に相性が良い飲み方は麦茶割りです。この組み合わせで割るとより麦の香ばしい香りが楽しめます。

麦焼酎・大麦焼酎の飲み方を銘柄別でご紹介

二階堂

次のページ:麦焼酎のカクテルでの飲み方

初回公開日:2017年09月07日

記載されている内容は2017年09月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related