Search

検索したいワードを入力してください

年越しそばを食べるときの正しいタイミングとその理由

更新日:2020年08月28日

毎年何気なく食べている年越しそば、この年越しそばを食べるタイミングを考えて食べたことありますか?まして年越しそばを食べる正しいタイミングとなるとチョット考えてしまいます。各地に伝わる年越しそばなども含めて調べてみると正しいタイミングがないことも分かりました。

年越しそばを食べるときの正しいタイミングとその理由

北海道での年越しそばを食べるタイミング

北海道の一般家庭では、年越しそばという認識は少なく大みそかの夕食に寿司や天ぷらなどのご馳走の中の一品としてそばが加わる程度で、意識的に年内にそばを食べる習慣が少なく、むしろ年を越したということで元日の朝に食べる家庭も多いです。しかしテレビやスーパーマーケットなどの影響で年越しそばは年内に夕食と別に食べるのが全国的らしいということで紅白歌合戦が終わってから食べる家庭も増え、あっさりしたつけ汁につけて食べる他、身欠きニシンをのせたにしんそばを年越しそばとして食べる家庭もありますが食べるタイミングは家庭によって様々です。

盛岡での年越しそばを食べるタイミング

以前盛岡での年越しそばは自分の年齢の数だけわんこそばを食べる地域がありました。食べるタイミングは年末の大掃除や飾りつけが終わり一段落し、家族そろったところで夕食のタイミングで1年無事に過ごせたことに感謝すると同時に来年への祈願をこめて年齢の数を食べたということです。

しかし高齢化や準備する手間などから受け継いでいるところは少なくなっています。現在は盛岡や花巻周辺には有名な蕎麦屋さんが多く、年越しそばとして食べるタイミングも31日以前から食べたり、そば屋さんで販売しているのを購入して家庭で食べたり、元朝参りの前後にそば屋で食べられたりしています。

新潟での年越しそばを食べるタイミング

新潟での年越しそばには海藻のふのりをつなぎに使ったそばを長方形で木製のせいろの形をした器につるつる、しこしこした食感のそばが盛られた「へぎそば」というのがあり、そば屋さんで食べることもでき、また家庭でも作って食べられています。食べるタイミングも家庭によって違い、地域によっては小正月に合わせ1月14日にそばを食べるところがあります。

大阪での年越しそばを食べるタイミング

大阪の年越しそばは元気に年を越すということで晦日そばともいわれ、縁起物のとろろ昆布やするめ、またかつお節などのだし汁で食べています。戦前はどちらかというと2月4日の節分の時に年越しそばとして食べられていたこともあります。また以前は年末ということで「つごもりそば」とか「みそかそば」と言われ、食べるタイミングとして除夜の鐘を聞く前に食べる習慣もあったようですが、現在は年越しそばの呼び方も食べるタイミングも全く様々になっています。

沖縄の年越しそばを食べるタイミング

沖縄で年越しそばというとほとんどが沖縄そばです。沖縄そばはそば粉を使わず小麦粉だけでつくられています。1年を締めくくるとの思いで年越しそばをそば屋さんで食べる家庭や自宅で出汁からとって手作りする家庭、またスーパーで購入した沖縄そばを食べるなどいろいろありますが食べるタイミングはほとんど夕食時です。しかし本土からの移住者も多くなり、日本そばで年越しそばを食べる家庭も増え食べるタイミングも様々になってきています。

年越しそばは地域や慣習によって違う

年越しそばは鎌倉時代から始まり江戸時代に定着したと言われていますが、細く長く生きられるように、来年も福が来るように、苦労や困難などからの縁を切りたいなど縁起物としてまた願掛けの思いも込めて現在も続いています。

しかし年越しそばの材料としてそばだけでなくラーメンなど種類も様々、また食べるタイミングも31日の前からそば屋さんで食べるとか家庭でも夕食時、紅白歌合戦が終わってから、除夜の鐘をききながら、さらには元日や小正月前日の1月14日に食べるところもあります。このように年越しそばには食べる正しいタイミングというものはなく、地域や家庭また家族でも年齢構成などによっていろいろ違いどれも間違いとは言えません。

年越しそばは日本にある食文化であり、今年一年に感謝し来年に対する祈願をこめて食べる精神文化の面もあります。年越しそばとしての食材や食べるタイミングなど気にせず、食べる人それぞれの思いで食べればそれで良いのです。

しかし各地にかつてはあったが消えてしまった特徴ある年越しそば、また消えつつある特徴ある年越しそばは日本の食文化の一つとして復活させ伝承し、年末にこだわらず日本人観光客や外国人観光客にもその地域の特別料理の一つとして食べてもらえるように全国各地に「名物年越しそば」を加え、楽しんで食べてもらえるような取り組みが期待されています。

初回公開日:2017年08月16日

記載されている内容は2017年08月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related