卓上加湿器10選&選ぶ時のポイント|効果|購入後の注意点
更新日:2025年03月05日

色々な加湿器の特徴やコメントを調べ本品を購入しました。音は気にならないし、デザインも可愛いです。6畳の洋室で使ってますが、十分に加湿されます。このタイプの加湿器は加湿しすぎると床が濡れてしまいますが、自動加湿機能のおかげでその心配もありません。もう手放せないアイテムです。
https://www.amazon.co.jp/Convida-300ml%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F-10%E6%99%82%E9%96%93%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%8A%A0%E6%B9%BF-%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A2%E5%BC%8F%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%EF%BC%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/product-reviews/B076QF5GX6/ref=cm_cr_dp_d_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews%23reviews-filter-bar
WERPOWER 超音波式 卓上加湿器
こちらも超音波式の卓上加湿器です。550Lと大容量ですが、見た目にもコロンと丸いフォルムがおしゃれです。またアロマディフューザーとしても使えるので、プレゼントとしてもの商品です。空焚き防止機能が付いており、水が無くなると自動停止してくれるので安心です。7種類のライトも搭載しており加湿中に色が変化してとても癒されます。
プレゼント用に購入しました。大容量で、ライトも綺麗ですし、水が無くなると自動的に電源がOFFになるのがいいと思いました! 最大6時間は持続するみたいなので、普通の加湿器の代わりにもなりますね! アロマオイルを入れて癒し効果も期待できます。
https://www.amazon.co.jp/WERPOWER-%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E5%8D%93%E4%B8%8A%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8-7%E8%89%B2%E5%A4%89%E6%8F%9BLED%E6%90%AD%E8%BC%89-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%BB%98%E3%81%8D/product-reviews/B0783BGNFP/ref=cm_cr_dp_d_hist_5?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews%23reviews-filter-bar
TaoTech 卓上 ペットボトル 加湿器
ペットボトルに差し込むだけで卓上加湿器として使えてしまう、持ち運びにも便利なとてもの商品です。取り付け部分がキャップのようになっているので、倒れても水がこぼれないようになっています。超音波方式により熱くならず、電源はUSB電源になっていますのでオフィスの机の上に置いて自分専用の加湿器として使えます。
私は乾燥肌で、加湿器が欲しくて、探したところでこのコンパクトのペットボトルでできる加湿器が見つかりました、枕元に置いて使ってますが、小さいのに、けっこう役立ちます。最近乾燥に気にならなくなりました、本当に買って良かったです、感謝します。
https://www.amazon.co.jp/TaoTech-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E6%8C%81%E3%81%A1%E5%87%BA%E3%81%97%E4%BE%BF%E5%88%A9/dp/B01N3KKU4G/ref=pd_sim_79_4?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=CVJ57XCK8PSKPKMW14TZ
ZNT超音波式卓上加湿器 ZNT-E201
可愛らしい猫の形をした卓上加湿器です。お子さんや女性にはとても喜ばれること間違いありません。形だけではなく、触り心地も柔らかくて気持ちが良いと評判です。水溶性の専門のアロマオイルを入れてアロマディフューザーとして使えます。形だけでなくパワフルな機能を備えており、6畳ほどの部屋をしっかりと加湿してくれます。
箱から出した瞬間は少し微妙な感じがしたのですが、ライトを点灯すると、とても可愛く癒されます。ミストも充分に出ます。本当に画像通りです。アロマオイルを使ってみました。香りは6畳程度と聞きましたが、13畳の私の部屋でも香りました。総じてお値段以上だと思います。最近購入した物の中で1番気に入った商品です。
https://www.amazon.co.jp/ZNT-%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A2%E5%BC%8F%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E8%90%8C%E3%81%88%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B3-%E5%8D%93%E4%B8%8A%E5%8A%A0%E6%B9%BF%E5%99%A8-6%E7%95%B3ZNT-E201/dp/B06XDNJLTX?psc=1&SubscriptionId=AKIAIOZT56TLDVIBCEZA&tag=uranaru0c-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B06XDNJLTX#customerReviews
卓上加湿器の購入後の注意点とは?

卓上加湿器いかがでしたでしょうか。気に入ったものがあったら購入したいところですが、ここで購入後に起きやすいトラブルについて説明します。
加湿器が置きたい部屋の広さに見合う性能を持っているかどうか購入前にしっかりと確認しましょう。加湿器には適応床面積というものがあります。下の表を参考にして下さい。大は小を兼ねると言って狭い部屋に大きなタイプの卓上加湿器を置いても加湿が行き過ぎると結露の原因になります。この結露は放っておくとカビの原因になります。
表は卓上加湿器を使うと考えた部屋の広さです。一般的な4人家族のリビングの広さは8畳程度と考えてください。同じように寝室は6畳程度の広さと考えます。なお加湿量の単位ml/hは一時間にどれくらいの加湿ができるかを表した単位です。
以上の点に注意して、購入後に失敗のないようにしましょう。
加湿器が置きたい部屋の広さに見合う性能を持っているかどうか購入前にしっかりと確認しましょう。加湿器には適応床面積というものがあります。下の表を参考にして下さい。大は小を兼ねると言って狭い部屋に大きなタイプの卓上加湿器を置いても加湿が行き過ぎると結露の原因になります。この結露は放っておくとカビの原因になります。
表は卓上加湿器を使うと考えた部屋の広さです。一般的な4人家族のリビングの広さは8畳程度と考えてください。同じように寝室は6畳程度の広さと考えます。なお加湿量の単位ml/hは一時間にどれくらいの加湿ができるかを表した単位です。
以上の点に注意して、購入後に失敗のないようにしましょう。
加湿量 | 適応床面積 |
---|---|
300ml/h | プレハブ8畳・木造5畳 |
400ml/h | プレハブ11畳・木造7.5畳 |
卓上加湿器を上手に使って快適生活を!
最近は加湿効果だけではなく色々な機能をあわせ持つ卓上加湿器がです。乾燥してくると体のトラブルだけでなく、精神的にもなんだか落ち着きません。そんな時は多機能の卓上加湿器を使って、生活にうるおいを与えましょう。加湿は足りなくてもし過ぎても健康に悪影響があります。その最適な加減を見極めて上手く加湿器を使いましょう。
初回公開日:2018年03月30日
記載されている内容は2018年03月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。