Search

検索したいワードを入力してください

冷凍庫と冷蔵庫の一般的な温度・温度が下がらないときの原因

更新日:2020年08月28日

冷蔵庫や冷凍庫が急に冷えなくなることがあります。どうして温度が下がらないのでしょうか。そこにはさまざまな原因が隠されています。その原因を知ることで、冷静な対処ができるでしょう。ではどんな原因があるのか、適正温度についても解説します。

冷凍庫と冷蔵庫の一般的な温度・温度が下がらないときの原因

冷蔵庫の種類

冷蔵庫と言っても複数の種類があります。その中でも一般的に家庭へ普及している冷蔵庫は、冷蔵室、冷凍室、野菜室、製氷室という構成になっていることが多いです。また、食品が熱くても急速に冷凍できる冷蔵庫など時代と共にその性能はアップしていると言えるでしょう。

冷凍庫

冷蔵庫でも冷凍庫に特化した製品もたくさん出ています。食生活の変化により一般家庭でも料理のレパートリーは昔よりも増えました。また趣味で料理をする人たちも男女問わず居ます。そのような背景を考えると、食材が増えるのも必然と言えるでしょう。

ただ、そのためには長期間保存ができるかできないかでは大きく変わります。大量の食材や冷凍食品を保存する場合、冷凍庫の利便性は高いと言えるでしょう。中には家庭用冷蔵庫とは別に、冷凍専用の冷凍庫を購入する家庭もあります。容量は100~500Lまで家庭用とは言え充実しているのがポイントでしょう。

核家族化や一人暮らし世帯の影響により、冷温庫も便利な冷蔵庫として普及しています。大型の冷蔵庫と異なり、ペットボトル飲料などの冷凍や保温に便利なコンパクトタイプです。

コンパクトなため、アウトドアでも持って行く人も居て、自動車の12V電源でも動くものもあります。ただし冷却性能などを考えると、やはり一般的な冷蔵庫よりも弱いものが多いでしょう。

業務用冷蔵庫

業務用冷蔵庫は業務用ですのであらゆる環境に耐えうる強度を持っていることが多いです。ステンレスで作られている製品が多く錆びにくいのも特徴と言えるでしょう。また耐熱性が高いのも魅力の一つとなっています。

また容量を増やすため、家庭用冷蔵庫より背が高かったり横幅が大きな物も多いです。

霜取り機能つき冷凍庫

冷蔵庫も冷凍庫の中には霜取り機能がついているものも増えました。かつては霜取りをするためにいちいち電源を抜かなければならなかったことも珍しくなかったです。霜取り機能は簡単に言うと、一時的に冷凍庫内などを0度にして霜を溶かす機能と考えれば良いでしょう。

もしこの霜取り機能がなければ、例えば冷凍室に氷が貼り付いて、食材などを入れる場所が狭まってしまうこともあります。ただ、人間の手でも霜取りはできるのですが、扉をある程度の時間開けなければならないですし、水で濡れる、冷凍食材が溶けるなど手間が必要になって来るでしょう。

家庭用と業務用の違い

家庭用冷蔵庫と業務用冷蔵庫はどう異なるのかも考える必要があります。家庭用は一般的に、家庭で使用されることを目的として作られているのが特徴です。ただ、飲食店などでも店舗が小さければ家庭用冷蔵庫も多く使われています。

業務用の場合は、業務、つまり仕事場などで使われていることが想定されています。そのため設置されている所はレストランやホテルなど、外食産業が多いでしょう。また、スーパーやコンビニエンスストアでも、食材を保存する目的で広く使用されています。

性能の違い

業務用冷蔵庫は家庭用と異なる目的です。そのため性能は家庭内冷蔵庫では難しい条件にも対応できるものが多くなっています。例えば扉の開封が家庭よりも多く行われるため、急冷却機能が高いものが少なくありません。

また、逆に熱いものでも冷却する機能、周囲環境の温度が高くても冷蔵庫内には影響がないレベルの断熱性などが挙げられるでしょう。ただ技術の進歩によって、例えば急速冷凍機能は家庭用冷蔵庫でも見られるようになっています。

次のページ:冷凍庫と冷蔵庫の一般的な温度

初回公開日:2018年02月14日

記載されている内容は2018年02月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related