Search

検索したいワードを入力してください

コストコ商品61選|食品や日用品など一挙にご紹介!

更新日:2020年08月28日

正直コストコに行く人みなが安くてお買い得と言っている訳ではありません。しかし適切な商品チョイスをしてまとめ買いを上手に行えれば間違いなく安価で上質な商品を手に入れられることは間違いありません。コストコに限らずどこで買ってもまとめ買いは安くなるシステムです。

コストコ商品61選|食品や日用品など一挙にご紹介!

商品13:コストコやわらか焼きいか

コストコのやわらか焼きイカは、コスパが最高に商品です。

おつまみにとっても合うやわらか焼きイカは、好物の方もたくさんいることでしょう。しかし他店で買うと結構値が張り、やわらか焼きイカファンには誠に残念な事です。しかし、コストコのやわらか焼きイカは、同じキロ数で比較すると、500円前後もお値打ちなんです。たっぷり1kg入って1,980円というコスパは頼もしい限りでわざわざ買いに行く代物です。

商品14:コストコトリプルチーズタルト

コストコトリプルチーズタルトは、カロリーを度外視してでも食べていただきたい商品です。

濃厚なチーズ感を楽しみたいのであれば、こちらのトリプルチーズタルトがです。2種類のクリームチーズとマスカルポーネを合わせたチーズの濃厚さは格別です。タルト部分の触感もサクっとしたかと思うとしっとりして、まるでソフトクッキーの味わいを感じさせチーズタルトのおいしさを際立たせています。

商品15:コストコハーフシートケーキ

コストコハーフシートケーキは、アメリカンなこってり甘めのケーキではありません。

コストコケーキというとアメリカ発祥なだけあって、二三口食べればもう結構という強烈な甘さを想像させます。しかし、コストコハーフシートケーキは、思っているような激甘ケーキとは違い日本人好みにリテイストされているかのようなおいしさです。

可愛いデコレーションと想像以上の大きさに、子供のころ夢見たケーキへの思い入れを思い出します。

商品16:BAZZARキッチンタオル

BAZZARキッチンタオルは、鮮やかな色合いが、毎日の家事をたのしくさせてくれる主婦の味方です。

コストコには、リーズナブルなタオルがたくさんありますが、こちらはキッチンタオルとは思えないほど鮮やかで思わず心を奪われます。また、コストコのキッチンタオルはコットン100%で水気を良く吸い丈夫です。

商品17:コストコマスカルポーネロール

コストコマスカルポーネロールは、コストコディナーロールを超えるとも劣らない商品です。

コストコマスカルポーネロールは、できれば焼いて食べていただけることをします。なぜなら、コストコマスカルポーネロールの生地にはマスカルポーネチーズとブルターニュ産の発酵バターを使用し、コクと香りにこだわっているので焼いた時に立ち上るコクと香りをぜひ楽しんでいただきたい商品です。

商品18:コストコまぐろ3種とサーモン寿司

コストコまぐろ3種とサーモン寿司は、アメリカンだからこその利点が作る厚切りネタのボリュウム満点寿司です。

ネタの大きさも標準サイズより大きめで、太巻き10ロール、にぎり8貫これだけ入って1,680円というお値打ち価格でとてもリーズナブルです。何と言ってもネタの厚みがしっかりしていて、歯ごたえを残しつつ、トロット口どけするサーモンのネタは絶品で、新鮮で瑞々しい本マグロ巻もできる商品です。

商品19:コストコ スパイシープルコギポーク

コストコ スパイシープルコギポークは、コストコ スパイシープルコギビーフの豚肉版と思いきや全く別物です。

実は、コストコ スパイシープルコギポークは、中々辛口の甘辛ダレで、たっぷり玉ねぎで旨みを出し、ゴマとコチュジャンで香りとスパイシー感を風味けした韓国特製コチュジャンダレに漬けこんだコストコでも特別な焼肉商品です。

そのまま焼くだけで食べれるのもの秘密ですが、丼物でも焼うどんでもとても良く合います。

商品20:コストコ チキン&コッパピザ

コストコ チキン&コッパピザは、素材のバランスがとても良く計算されているさっぱりした味わいの商品です。

コッパは脂身と赤身のバランスが良いのが特徴のイタリアの名産品です。この厚切りコッパを中心にセミドライトマトのオイル漬け、蒸し鶏、オリーブの塩漬けを、たっぷりチーズを乗せたピザ生地にバランス良く、しかしながらこれでもかという程乗せます。こんがり香ばしく焼いたジューシーなピザ商品です。

商品21:コストコカオマンガイ

次のページ:商品22:ハムレットチョコ クリスピーアソート

初回公開日:2019年01月25日

記載されている内容は2019年01月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related