Search

検索したいワードを入力してください

【箇所別】風呂場のカビの掃除方法・予防|臭い

更新日:2020年08月28日

できるだけ清潔に保ちたいお風呂場ですが、気がつけばお風呂場の壁や床にびっしり増殖しているカビ。せっかくのバスタイムがカビのおかげでだいなしですね。今回はこのお風呂場の天敵のカビをキレイに落とす方法や、お風呂場を清潔に保つコツなどをご紹介していきます。

【箇所別】風呂場のカビの掃除方法・予防|臭い

お風呂場の天井や高い所の壁は手が届きにくく、掃除するのが大変な場所なのにカビの繁殖が多い場所ですが、100円ショップなどで売っている伸縮タイプのフローリングワイパーと替えシート(ドライタイプとウェットタイプの両方あると便利)で高所のカビ掃除は簡単にできます。

ドライタイプのシートに洗剤をつける

フローリングワイパーにドライタイプのシートを取り付け、カビ用洗剤をしっかりつけます。

天井や壁のカビにしっかり塗りつける

フローリングワイパーを使ってしっかりと薬剤をお風呂場の天井や壁のカビに塗りつけて、10分程おきます。手の届く範囲の壁は直接薬剤を吹きつけてください。

薬剤をふき取る

フローリングワイパーにウェットタイプのシート(なければドライタイプのシートでもOK)を取り付けて、薬剤をしっかりとふき取ります。手の届く場所はスポンジなどでこすってカビをおとしてください。

洗い流す

冷たいシャワーで天井や壁の薬剤を完全に洗い流して完了です。

ゴムパッキン

ゴムパッキンのカビは頑固でキレイにするのが難しい場所です。お風呂場のゴムパッキンのカビ掃除にな掃除方法は「パック」です。

夜寝る前に、お風呂場のゴムパッキンにカビ用洗剤をつけて、その上からラップでパックし一晩おきます。翌朝、軽くこすってから水で洗い流すことでカビをキレイに落とすことができます。

は重曹ペースト

ゴムパッキンに長時間塩素系のカビ用洗剤をつけたまま放置してしまうと、洗剤の成分が強いのでゴムパッキンが劣化してしまうことがあります。塩素系のカビ用洗剤を使用するときはパックの時間を30分以内くらいにおさえてください。

一晩つけおくのであれば、洗浄効果は落ちますが重曹ペーストがです。

コンクリート

コンクリートはアルカリ性で基本的にはカビが繁殖しにくいのですが、年数がたったコンクリートは水酸化カルシウムが空気中の二酸化炭素と反応し、カビが繁殖しやすい状態になってしまいます。

コンクリートで繁殖してしまったカビをキレイに落とすには、コンクリートにカビ用洗剤を吹きつけて、キッチンペーパーをはりつけます。そのまま30分程おいてから水で洗い流して完了です。

お風呂場の鏡のふちに黒いポツポツとしたカビのようなものが見られることがあります。カビであれば塩素系の洗剤を吹きつけて少し時間をおいてから流せばキレイになります。

サビ(シケ)かも

もしカビ用洗剤でキレイにならなければ、それはカビはなく「シケ」とよばれるサビかも。長年使った鏡が劣化して鏡の銀メッキ部分がサビてしまっている状態で、そうなってしまうと汚れではないので、お掃除でキレイにすることはできません。鏡の交換が必要です。

排水口

次のページ:お風呂場のカビの対策

初回公開日:2018年02月26日

記載されている内容は2018年02月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related