エアコン洗浄スプレーの使い方・価格や効果の比較・口コミや評判
更新日:2020年08月28日
エアコンの周辺や下に物がある場合は、作業してもぶつからない場所に移動して下さい。足場となる台を置くスペースも作る必要があります。作業を行いやすい環境にしましょう。
電源コンセントを抜く
通電状態だともしもの時に作動したり、感電すると危険です。コンセントは抜いて作業するようにしましょう。
エアコン洗浄スプレーの液で周りを汚さない工夫をする
ブラシでエアコン内部を掃除した時に落ちる埃やエアコン洗浄スプレーから出る霧状の薬剤は、垂れて落ちるとエアコン周囲の壁や床を汚してしまいます。そこでエアコン周辺を養生しなければなりません。
また、エアコンの下に大きい物があって(例えばテレビや収納棚)動かせない場合は、新聞紙などを重ねて上を覆います。この時、エアコン下部の壁や床もなるべく覆って下さい。
エアコンの表面を掃除する
エアコンの表面を掃除機や雑巾を使って付いている埃を落として下さい。雑巾には中性洗剤を薄めた液を付けて拭きます。アルカリ性や酸性の洗剤、除菌用アルコールはエアコンのボディー表面を傷める場合があるので使用しないでください。
エアコンの前面パネルを外す
エアコンの前面パネルは軸をはめてある物や左右の抑えのフックではめてある物など色々あります。壊れる恐れがあるので、注意して外すようにしましょう。下の写真はダイキン工業製のエアコンの前面パネル取り付け部付近を写しています。
フィルターと熱交換器を掃除するので前面パネルを外します。分からない時は取り扱い説明書を見るかメーカーに御相談下さい。基本押すと前面パネルが少し外れた状態になるのでそのまま上に開きます。
開き切ると前面パネルの付け根にプラスチックでできている金具の様な小さいフックが左右についているのでこれを手前に取り出せば前面パネルをエアコン本体から取り外すせます。大体のエアコンが同じ様な構造をしています。
外せるパーツは全部外す
前面パネルが外せたならフィルターも外しましょう。最近のエアコンは掃除がやり易い事を考えているので、吹出口にある左右や上下に動くルーバー(風の方向を変える板)も外せるものがあります。
ここまでの説明でわからない場合は、エアコン別の取扱説明書をご参照下さい。この時、エアコンの外装カバーもネジを回して外せられるなら熱交換器がむき出しになり掃除が簡単になります。外せられる構造なら全部外しましょう。
エアコン洗浄スプレーの作業内容を決める
パネルやカバーを外した時、エアコンのカビや埃の状態をまず確認しましょう。確認部分は熱交換器、送風ファン、その裏側などです。この時、埃やカビが僅かならそのままエアコン洗浄スプレーのみの掃除でOKです。
もしカビなどがびっしりと付いている様なら、エアコン洗浄スプレーだけでなくブラシのカビ落とし、エアコン洗浄スプレーの本数の追加、加圧ポンプによる洗剤液の追加など強い汚れやカビに対処する手段を考える必要があります。
また、エアコン洗浄スプレーの本数が増えれば、先ほどご紹介した防水(養生)をさらにしっかりする必要があるでしょう。
初回公開日:2017年10月25日
記載されている内容は2017年10月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。