タオルの収納アイデア|たたみ方/diy/壁/収納ケース/収納袋
更新日:2020年08月28日
仕切りを使って見やすく収納
ミニタオル・タオルハンカチ類は4つに折って、このように仕切って引き出しに入れるのも素敵です。引き出しをあけて、これなら毎日どの色を持っていこうかが、楽しくなります。
ショールーム風に収納
タオルSHOPのショールームからヒントを得ることもできます。本立てに見立てたフレンチ折り収納。おしゃれなかごに、くるくる丸めるたたみ方で収納。
こんなカラフルなインテリア収納はお部屋にいかがですか。
タオル設置のポイント
ここで、タオルの収納についてポイントを押さえておきましょう。
せっかくタオルをたたんできれいに並べたけど収納をする場所がないから棚の一番上へ脚立を使って飾ろう。これではインテリアで、「見せる収納」とは言えません。
タオルは使い勝手を良く、洗面所や脱衣所ですぐ使える所に収納をするのが基本。汚れたら洗濯物かごへ入れる動線も考えて、利便性を重視して設置するのがコツです。顔を洗って手を伸ばしたら、タオルが取れる。これが理想です。棚がなければ隙間を使った収納をお薦め。
それでは、簡単にできる利便性の高い収納をご紹介しましょう。
DIYで楽しくタオル収納 つっぱり棒編
つっぱり棒を縦に使う
まず、つっぱり棒を使った収納のご紹介です。一般につっぱり棒は鉄棒のように横にしてタオルかけに使いますが、ここでは収納を考えるので、発想の転換をいたしましょう。
タオルかけを縦に使ってみるのはいかがでしょうか。写真のようなタオル置きが作れます。つっぱり棒を2本縦に壁に取り付け、吸盤やシール付の固定器具などを使って壁に固定しても簡単にできます。
タオルを使う時は下から引き抜いて、収納は上から入れていきます。あまり多くのタオルを入れると風合いが損なわれますので、タオルのストックは5本分くらいが適当でしょう。
つっぱり棒を横に使う
つっぱり棒と100円均一かごの端の突起を引っかける組み合わせで、こんな収納が工夫ができます。
洗濯機の上のスペースや、洗面台のスペースなど、使っていない空間をうまく工夫すればタオル以外にも小物を収納することもできます。
これだけ整理整頓されていると気持ちがいいです。
つっぱり棚を使う
つっぱり棚も利用できます。棚のパイプにS字フックやワイヤーで引っ掛けて使えばさらに収納の範囲が広がります。
鉄棒のような「アイアンウォールバー」は100円均一でも立派なものが購入できますので、横に設置して、さらにS字フックなどでかごやバッグを固定して小物を収納するなど、アイデアひと工夫で自由に収納を楽しめます。
棚空きスペースにつっぱり棒で収納
初回公開日:2017年11月09日
記載されている内容は2017年11月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。