本・絵本の収納方法・アイデアと本の収納ケース・ボックス
更新日:2020年08月28日
寝室
寝室は完全なプライベート空間なので、たくさん収納できる本棚がです。普段あまり読まない本や専門書、重量のある本など気にせず収納しましょう。お部屋の雰囲気に合うお好みの本棚をします。またベットの下に収納できる場合は引き出しなどを本の収納ケースとして利用するのもです。ベット下は広いので、たくさん溜まったコミック本などを収納すると良いでしょう。
狭い場所
寝室のように部屋にベッドがあり本を収納するのが限られたスペースの場合、横に広い本棚ではなくタワー式の棚がです。また、キューブボックスなどの小さなタイプをいくつか組み合わせて収納するのもです。あまりたくさんの本を持っていない場合はキャスタ-付きのワゴンに収納するのも良いでしょう。
トイレ
実はトイレで本を読むのが一番落ち着くという人も多いのではないでしょうか。誰にも邪魔されず読書に集中できる場所なので、トイレに本を数冊置いている人もいる事でしょう。ただし、トイレは芳香剤や不快な臭いのする場所であり臭いを吸収しやすい場所なので、できるだけ本を置かないようにしましょう。トイレに置く時は臭いの付きにくいプラスチック製のケーズなどがです。
もっとオシャレに
オシャレな収納と言っても難しいですが、本をどのようにすればオシャレに見えるのでしょうか。オシャレに見える収納方法のポイントをいくつかご紹介しますので、ぜひ参考にして下さい。
ゆとりある収納
本を収納しようと思った時、つい持っている本を全て入れてしまいがちですが、ゆとりのあるスペースを作りながら少しずつ収納すると部屋も広く見えスッキリとした印象になりです。
リビングはディスプレイ風が
リビングのなどゲストがくつろぐ場所にはディスプレイ風に本を飾り見せる収納をするとオシャレです。お気に入りの本や表紙が可愛いものなどを選んでみましょう。
カバ-を揃える
本棚に綺麗に整列した本のカバ-が揃っていると、とてもキレイに見えます。小説などは長期で保管するので、お揃いのカバーにしてみると良いのではないでしょうか。また、作家別にデザインを変えるとさらに分かりやすく、すっきりとまとまった印象になります。ぜひ試してみて下さい。
本以外も一緒に飾る
初回公開日:2017年12月20日
記載されている内容は2017年12月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。