カウンター上収納アイテム7選|使い方3つと置き方
更新日:2025年03月05日

カウンター上収納アイテムとは

カウンター上収納アイテムとは、散らかるカウンター上をきれいに整理・収納するアイテムのことです。食器・調味料・コーヒーなど、カウンター上の生活雑貨をまとめて収納できます。おしゃれなカフェ風のオープンキッチンにあこがれる方もいらっしゃるでしょう。
DIYで作ったキッチンカウンターを既製品の収納アイテムを使って自宅のインテリアを統一されている方もいらっしゃいます。
DIYで作ったキッチンカウンターを既製品の収納アイテムを使って自宅のインテリアを統一されている方もいらっしゃいます。
おしゃれに見える置き方

カウンター上収納アイテムがおしゃれに見える置き方のコツは、収納したものが見える「見せる」収納と生活感が出ないようにする「隠す」収納方法にあります。
生活感が漂うものは徹底して隠すだけでおしゃれに見えます。見せたいものを見える収納の仕方でメリハリをつけましょう。色を統一すると1つ1つのアイテムはバラバラでも、全体を俯瞰するとおしゃれで落ち着いた印象を醸せます。
生活感が漂うものは徹底して隠すだけでおしゃれに見えます。見せたいものを見える収納の仕方でメリハリをつけましょう。色を統一すると1つ1つのアイテムはバラバラでも、全体を俯瞰するとおしゃれで落ち着いた印象を醸せます。
カウンター上収納アイテム7選

こちらではのカウンター上収納アイテム7つを紹介します。これからキッチンカウンター上の収納を変えたい方は、大きさや重さなどの収納アイテムのサイズがキッチンカウンターのスペースに合うことにも注意しながら選んでいきましょう。
アイテム1:伸縮カウンターラック 18890
カウンター上に少し重めの調理家電を置けます。炊飯器やポットなど、熱の出る家電をひとまとめに収納できるラックです。見せる収納にアイテムです。
購入の際は、サイズを図ってから商品を探すと失敗がありません。ラック下も収納できるので一石二鳥のアイテムです。インテリア収納を楽しめるでしょう。
購入の際は、サイズを図ってから商品を探すと失敗がありません。ラック下も収納できるので一石二鳥のアイテムです。インテリア収納を楽しめるでしょう。
トースター、コーヒーメーカー、ジューサーなど調理家電をひとまとめにスッキリ収納。
天板はステンレス製で耐荷重10kg。丈夫で長持ちするしっかりしたラックです。
商品サイズ:約 幅45〜60×奥行き23×高さ32cm
材質:本体/スチール(クロムメッキ仕上げ)、天板/18-0ステンレス
耐荷重10kg 組立品 日本製
https://www.amazon.co.jp/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B7%A5%E5%99%A8-%E4%BC%B8%E7%B8%AE%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-18890-1%E6%AE%B5-S%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA/dp/B01NGZPUB0?psc=1&SubscriptionId=AKIAIOZT56TLDVIBCEZA&tag=cutee03-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01NGZPUB0
アイテム2:Hugo ミニ ショーケース
調味料を入れるのに適したコンパクトサイズです。カウンター上やコンロ台に置くだけで、おしゃれに見えます。トイレなど無機質な部屋に遊び心を持たせたい場合、こちらの商品を置くことで、程よい大きさとシンプルな英字のデザインがほっこりとした気持ちにさせてくれるでしょう。
サイズは、W30×D18×H17cmです。
サイズは、W30×D18×H17cmです。
アイテム3:ブラバンシア フォールフロント
初回公開日:2018年12月06日
記載されている内容は2018年12月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。