Search

検索したいワードを入力してください

日本酒の銘柄|有名/高級/都道府県別/味別・銘柄

更新日:2020年08月28日

日本酒に興味があっても、銘柄がいろいろありすぎて、なかなか手が出せない人もいるでしょう。ここでは、有名な日本酒の銘柄やテーマ別で銘柄などをご紹介します。それぞれのこのみもありますが、参考にしてください。奥深い日本酒の世界を楽しみましょう!

日本酒の銘柄|有名/高級/都道府県別/味別・銘柄

飲み方別日本酒の銘柄

熱燗に「白瀧 淡麗 魚沼 純米」:新潟県

燗酒とは、酒自体を湯せんで加熱したものをいいます。50℃前後が一番美味しい熱燗と言われています。

銘柄は、「全国燗酒コンテスト2017 お値打ち熱燗部門」最高金賞を受賞した逸品です。サラリとした舌触りなのに、豊かな旨味を感じられるまろやかな淡麗純米酒です。

ひれ酒に合う「司牡丹 舩中八策」:高知県

フグや鯛など食用魚の鰭をあぶって、燗酒にいれたものがひれ酒です。その独特なコクと風味で根強いをあつめる飲み方でもあります。

ひれを引き立たせる切れのいい日本酒がなので、銘柄としては「司牡丹 舩中八策」です。海に面した高知県の地酒なので、ひれに合うキレがたまりません。

ぬる燗には「白隠正宗 誉富士 純米」:静岡県

ぬる燗は40度前後で、人肌燗は37度前後とされています。誉富士は、山田錦が突然変異した米で、日本酒にした時のしっかりしたうまみと後味のよさが特徴です。

そんな米を使った銘柄「白隠正宗 誉富士 純米」は、ぬる燗にぴったりな日本酒です。バランスのよさを感じてください。

味別日本酒の銘柄

飲みやすさときれのよさでの辛口日本酒

日本酒度がプラスなほど、「辛口」ということになります。清らかでキレだけでなく、コクを持ち合わせた絶妙なバランス、ドライな酒質が日本酒ファンにもの「辛口」の特徴です。うまみの強い料理に負けない力強さなので、いろいろなものが出てくる家庭料理に合わせやすいのが、辛口の日本酒です。

は、秋田県の日本酒度:+12(大辛口)の銘柄「刈穂 山廃純米 超辛口」や同じく日本酒度:+12(大辛口)の奈良県「春鹿 純米酒 超辛口」です。高知県の日本酒度:+7(大辛口)の「酔鯨 特別純米」は最近がでてきている銘柄です。

女性にのフルーティーな日本酒もいい

米を原料とする日本酒でも香りがフルーティーなのは、吟醸香と呼ばれる化合物のおかげです。フルーツにも含まれるものなので、フルーティーな香りにつながっています。

宮城県で1988年に誕生した「一ノ蔵 ひめぜん」は、フルーティーな日本酒として、また珍しい8%の低アルコールでもです。香りは、すだちやカボスを思わせるフルーツ香です。また、栃木県の不思議とパインとバナナの香りがする銘柄「松の寿 純米吟醸」もです。

海外での日本酒の銘柄

国税庁の調査では、平成25年の酒類の輸出金額は251億円にのぼり、過去最高を記録しました。これは、10年前の2.3倍になります。主な輸出国は、アメリカ、香港、韓国などです。最近では、ベトナムなど東南アジア向けも増えています。海外では、甘口の日本酒銘柄がです。

輸出の多い銘柄は積極的に海外進出戦略をとる酒蔵

日本酒専門店もあるロサンゼルスでの銘柄は、山口県の「獺祭 (だっさい)」や福井県「梵 (ぼん)」です。「梵」は当初から海外進出を狙い、「梵」を英語表記で「BORN」として います。

日本酒の銘柄

次のページ:楽しみを知ると抜け出せなくなる日本酒の世界!

初回公開日:2017年10月16日

記載されている内容は2017年10月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related