Search

検索したいワードを入力してください

日本酒の銘柄|有名/高級/都道府県別/味別・銘柄

更新日:2020年08月28日

日本酒に興味があっても、銘柄がいろいろありすぎて、なかなか手が出せない人もいるでしょう。ここでは、有名な日本酒の銘柄やテーマ別で銘柄などをご紹介します。それぞれのこのみもありますが、参考にしてください。奥深い日本酒の世界を楽しみましょう!

日本酒の銘柄|有名/高級/都道府県別/味別・銘柄

有名な日本酒の銘柄は?

寒い時期になると、日本酒が美味しく感じる人も多いでしょう。日本酒は、実に奥深い世界です。あまり日本酒に詳しくない人でも楽しめるように、まずは一般的に有名で名酒といわれる日本酒3種類をご紹介します。

久保田(くぼた):新潟県

米どころの新潟県を代表する銘柄は、朝日酒造の「久保田」です。女性や若い人の間にも日本酒を広めた立役者といわれており、その淡麗な辛口がの銘柄です。久保田の最高峰である「久保田 萬寿(まんじゅ)」は、日本酒ファンがプレミアをつけるほどの逸品です。

十四代(じゅうよんだい):山形県

高級日本酒の代表的な銘柄でもある十四代は、山形県村山市の高木酒造が造る日本酒です。米のまろやかさやフルーティーさを味わえる銘柄で、ものによってはなかなか手に入らないものもあります。期間限定も多く、楽しめる日本酒の銘柄です。

獺祭(だっさい):山口県

大吟醸酒しか造らないことや研究室のような酒蔵で有名な獺祭は、山口県の旭酒造の代表銘柄です。海外への進出も積極的で、香りの高い日本酒の銘柄として世界的にです。口当たりのよさからついつい飲み過ぎてしまうほど、すっきりして美味しい銘柄です。

希少な日本酒の銘柄

日本酒は各地に酒蔵があり、数多くの銘柄がありますが、中には希少な銘柄があります。日本酒のコアなファンの方へのプレゼントにもいくつかの貴重な銘柄もご紹介します。

梵 超吟:福井県

素晴らしい香りと深い味が特徴の銘柄「梵」は、日本酒文化を代表するような名酒だといわれ、皇室献上品の銘柄でもあります。兵庫県で契約栽培された日本酒に使う最高級米:山田錦を、なんと極限の精米歩合20%まで磨いたお米を使う「梵 超吟」。精米歩合50%でも高級日本酒銘柄と言われるので、20%はまさに極限です。山田錦100%使用の純米大吟醸酒を、さらにマイナス8℃以下の超低温で5年間熟成させた究極の日本酒です。

蓬莱泉 空:愛知県

選び抜いた良質の山田錦を精米歩合40%まで磨き上げてつくる銘柄は、旨みと甘みが見事に調和した、ふくよかな味わいが特徴の純米大吟醸です。水が綺麗な農村地帯で、考え浮かれた製法で大切に作られる銘柄は、1年間の熟成期間を経て、瓶詰めされ出荷に至ります。

磯自慢 純米大吟醸:静岡県

日本酒好きなら知っている銘柄「磯自慢 純米大吟醸」は、洞爺湖サミットの乾杯酒にもなった逸品です。酒米には、日本酒に最適、最高の山田錦を100%使用しています。南アルプスを原水とする最高の名水で作られた大吟醸は、日本酒好きも一口飲めばうならせる旨さです。ワインのぶどう作りのように、田んぼの区画を指定して酒米を栽培する徹底した製法が特徴です。

高級な日本酒の銘柄

次のページ:都道府県別日本酒の銘柄一覧

初回公開日:2017年10月16日

記載されている内容は2017年10月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related