Search

検索したいワードを入力してください

テイスト別日本酒|辛口/超辛口/甘口/フルーティー

更新日:2020年08月28日

昔は日本酒と聞くとおじさんたちが熱燗や冷やで飲むイメージがありましたが、今や日本酒は女性にもがあります。そんな女性たちを意識して蔵元もおしゃれなイメージの日本酒を発売するようになりました。でも、まだ少し敷居が高いと思っている人のために日本酒を紹介します。

テイスト別日本酒|辛口/超辛口/甘口/フルーティー

手土産に最適な日本酒は?

ホームパーティなどに呼ばれされたら、お土産に困ります。食べ物は用意してくれているものと被ったり、場違いなものを持って行っても場の雰囲気を壊したりします。ワインは持ってくる人がいるだろうし、と考えると日本酒を手土産にするのが面白いのではないでしょうか。

お手ごろな値段でみんなに喜ばれる日本酒を紹介します。

手土産の日本酒は 亜麻猫 特別純米 火入れ が

秋田県の新政酒造が作るお酒で冷やでいただくのがです。白麹をふんだんに使っており、酸味の強いお酒ですが、上品な味でグレープフルーツの風味を感じ微炭酸を伴った酸味が甘みと融合します。

ワイングラスでいただいてもおかしくない上品さがあります。和洋どんなお料理にも合うので手土産には最適でしょう。

地域別の日本酒は?

日本酒にはたくさんの種類があることがわかりました。日本酒は米どころが有名で美味しいのではと考えている人が多いでしょう。

本当にそうでしょうか。もちろん、お米とお水の美味しいところは昔から日本酒が有名です。でも、知られていないだけで美味しい日本酒が隠れていることもあります。

ここではそんな地域別の日本酒を紹介します。

東京の日本酒 澤乃井

東京都の小澤酒造が作る日本酒の澤乃井がです。秩父の古生水で作るこのお酒は、キレの良い後味が印象的です。豆腐料理などさっぱりした料理と合う超辛口のお酒です。

姫路の日本酒 龍力 米のささやき

兵庫県姫路の本田商店が作る龍力の代表的な日本酒です。兵庫県特A地区産山田錦を100%使用し、お米の甘みが余すことなく表現され軽快に喉をとおります。

冷やで飲むのに最適な日本酒です。

箱根の日本酒 純米大吟醸 箱根山

神奈川県の箱根にある井上酒造が作る日本酒です。箱根からの清らかな伏流水と厳選された原料米を使って二百年以上にわたり日本酒を作り続けた酒造です

この箱根山はバナナやメロンのような果実香、ふくよかな味わいが特徴です。

松本の日本酒 大信州

長野県松本にある大信州酒造が作る日本酒です。北アルプス連峰の雪解け天然水仕込み水が隠し味となっています。

リンゴのような華やかな香りと軽快さ、旨味のバランスが絶妙です。スパークリングなどもあります。

新潟の日本酒 加茂錦

新潟県の加茂錦酒造が作る日本酒です。新潟の日本酒は全体的に辛口淡麗が特徴的で、中でもこの加茂錦は香りがとても華やかで優しい飲み心地ですが、ピリピリしたスパークリングの日本酒を飲んでいるかのような感じもあります。

喜多方の日本酒 八右衛門

福島県喜多方の大和川酒造店が作るお酒です。辛口ですが舌を刺すような辛さはなく穏やかでしっかりした旨味が感じられます。メロンのようなフルーティーな風味もあり個性的な味です。

ぬる燗がです。

次のページ:値段別日本酒は?

初回公開日:2017年11月12日

記載されている内容は2017年11月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related