Search

検索したいワードを入力してください

ウイスキーのお湯割りの美味しい作り方・効果|グラス/度数

更新日:2020年08月28日

ウイスキー愛好家にも、ウイスキー初心者にも飲み物、「ウイスキーのお湯割り」。寒い季節にもぴったりでリラックス効果も抜群の、ウイスキーのお湯割りについて、おいしいつくり方や、より魅力を味わえる一工夫をお伝えしていきます。

ウイスキーのお湯割りの美味しい作り方・効果|グラス/度数

ウイスキーのお湯割りをつくる際、「グラスには、ウイスキーより先にお湯を入れるべきでは?」と疑問に思う方もいるでしょう。

通常、焼酎などのお湯割りは、先にお湯をグラスに注いでから、お酒を加えると良いといわれています。理由としては、焼酎よりお湯が軽いため、自然にまざるからということ。また、あとから注いだお酒でお湯を冷ますことになるため、香りが飛びにくいということです。

しかし、ウイスキーのお湯割りに関しては、お酒を先にグラスに注いでつくるほうが一般的です。これは、ウイスキーのお湯割りが、「カクテル」の一部として位置づけられているため、お酒を先に入れて、濃度をみながら、あとから割っていく、カクテルの基本的なつくり方に準じているからという説があります。

ウイスキーのお湯割りにグラス

ウイスキーのお湯割りには、もちろん耐熱グラスを使います。ひとことでグラスといっても、最後まで熱々の状態で飲みたい、おしゃれな時間を楽しみたい、など、いろいろなニーズがあります。ウイスキーのお湯割りを楽しむには、グラス選びは重要な要素を占めています。ここでは、ウイスキーのお湯割りにぴったりの、耐熱グラスを紹介します。

HARIO香りマグカップ

HARIO香りマグカップは、香りを楽しむために設計されたグラスなので、ウイスキーのお湯割りにはぴったりです。量もたっぷり入り、飲みやすい形状で、軽いのも特徴です。

FerranoダブルウォールグラスVico(ヴィーコ)

FerranoダブルウォールグラスVico(ヴィーコ)は、海外のキッチン家電メーカーによる、見た目もおしゃれな耐熱グラスです。ウイスキーのお湯割りを飲み、おしゃれな時間を楽しみたいひとにはもってこいの、デザインと機能性を兼ね備えた一品です。

SCANDINOVIAプレミアムグラス

SCANDINOVIAプレミアムグラスは、キャンプなどのアウトドアで活躍するグラス。ウイスキーのお湯割りは、アウトドアシーンでも多く楽しまれています。そんなときに重宝するグラス。見た目はガラスですが、落としても割れないプラスチックのグラスです。日本製で、有害物質BPAを使用しない、今話題の「BPAフリー」。安全に配慮されたつくりになっています。

ウイスキーのお湯割りにおつまみ

ウイスキーのお湯割りにつまみには、どんなものがあるのでしょうか。そもそもウイスキーに合うおつまみを選ぶときのコツとしては、ウイスキーの味に合わせて、おつまみの系統を変えていくと良いです。

辛口のウイスキーには塩気のあるものを、甘口のウイスキーには、甘めのものを選ぶと、失敗がありません。ウイスキーのお湯割りは甘さやマイルドさを楽しむものですから、甘い系統のおつまみがよく合います。

チョコレート

ウイスキーのお供といえば、チョコレートが定番です。ウイスキーの主原料である麦が、チョコレートの原料であるカカオやバターととても合うため、相性が抜群の組み合わせです。また、樽の香りが、カカオの風味とマッチしやすいことも、ウイスキーとチョコレートの組み合わせが良い理由のひとつです。

ウイスキーのお湯割りの場合、マイルドさを楽しむので、甘いおつまみであるチョコレートは最適です。なかでも、ミルクチョコレートがもっともよく合います。口の中で混ぜて溶かしながら食べるのが、ウイスキーとチョコレートの楽しみ方ですが、ウイスキーのお湯割りは、ウイスキーのあたたかさで、チョコレートがとろけていくのを楽しむことができます。

濃い味のナッツ

ナッツもウイスキーにはとても合うおつまみです。とくに、ウイスキーのお湯割りは、通常よりも香りが強くなるため、塩気の濃いナッツや、甘いコーティングをしたナッツが、よく合います。ナッツのなかでも、マカダミアナッツ、クルミ、ピスタチオなどが、とくにです。

次のページ:ウイスキーのお湯割りの効果は?

初回公開日:2018年02月15日

記載されている内容は2018年02月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related