Search

検索したいワードを入力してください

ゆっくりできる新宿のカフェ18選|東口・西口5選

更新日:2022年04月11日

新宿は、普段利用する人も多いのある東京の街です。新宿にはカフェがたくさんあり、いろいろなシーンで利用できます。店によって雰囲気がそれぞれですので、たくさんのカフェを知っていると便利です。今回は、新宿にあるカフェについて紹介します。

ゆっくりできる新宿のカフェ18選|東口・西口5選

フォニックフープも、新宿にあるカフェの1つです。外観も内装もとてもおしゃれなカフェで、雰囲気も良く、ゆっくりとした時間が流れていて、落ち着いた心地良い空間になっています。

テーブルや椅子、店内を飾るインテリア、照明など、1つ1つがおしゃれでこだわりを感じられます。店内は雰囲気が出る程度に薄暗く、いろいろなおしゃれな物がつくる素敵な空間で、おしゃれ気分を存分に味わうことができます。

カフェ6:ブルックリンパーラー

新宿にあるカフェに、ブルックリンパーラーもあります。ブルックリンパーラーは、ブルーノートがプロデュースした、ニューヨークのブルックリンをイメージしたカフェです。

広くて天井も高く、内装もおしゃれでセンスが良く、海外の店のような雰囲気もあります。観葉植物や照明、いたるところに飾られた書籍もおしゃれな雰囲気を作っていて、店内を流れる音楽もセンスが良く、楽しい時間を過ごすことができます。

カフェ7:スコップカフェ

スコップカフェも、新宿にあるカフェの1つです。シンプルでナチュラルな北欧風のカフェで、静かで落ち着いた空間ですので、のんびりとした時間を過ごすことができます。

かわいいラテアートがで、動物や、冬はゆきだるまやサンタクロース、ハロウィンの時期はおばけなど、季節や時期によってさまざまな可愛らしい絵を描いてくれます。

カフェ8:カフェ ウォール

新宿にあるカフェは、カフェ ウォールもです。カフェ ウォールは、コンクリートの天井に、観葉植物の緑がアクセントになっていて、照明やインテリアのチョイスや飾り方もセンスがあって、とてもおしゃれな空間が作られています。

食べ物や飲み物のメニューも豊富で、可愛いラテアートを描いてくれたり、デザートもおいしいと評判です。

カフェ9:アナログ新宿

アナログ新宿も、新宿にあるカフェの1つです。アナログ新宿は、古い印象を受けるインテリアや雑貨がアナログ感を出していて、センスが良くおしゃれな空間になっています。

カフェ内の全席がソファー席という点も魅力的で、「ゆっくりしたい」「じっくり会話を楽しみたい」など長時間過ごす予定の人にはソファー席ですと心地良く過ごすことができます。

カフェ10:ビーナスカフェ

ビーナスカフェも、新宿にあるカフェで1つです。ビーナスカフェは、ごちゃごちゃしていなくシンプルで落ち着きのある空間ですので、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

店内も広く、席と席の感覚も広くとってあるところも嬉しい点です。注文方法は、注文カウンターで注文し受け取る形になっています。

カフェ11:アインソフジャーニー

アインソフジャーニーも、新宿にあるカフェです。

アインソフジャーニーは、ベジタブル料理をいただくことができる完全菜食のレストランで、白とグリーンの綺麗な外観とナチュラルで綺麗な内装はとてもおしゃれで、居心地の良い素敵な空間です。

デザートの種類も多く、パンケーキは美味しいと評判で、デザートに関しても、チーズは植物性のもの、ホイップは豆乳のものなど、体に良い素材を使用している点も魅力的です。

カフェ12:HATAKE CAFE

HATAKE CAFEも、新宿にあるカフェです。

木漏れ日がさし込んでいるような照明、観葉植物がいたるところに飾られていて、木のぬくもりを感じることができる空間で、美味しく新鮮な野菜をたくさん使用した食事やドリンクをいただくことができます。

ドリンクも、野菜や果物を使用したドリンクが豊富で、こだわって選んだ農家さんのトマトピューレや人参のジュース、赤い野菜や緑の野菜のスムージーなどがあります。

カフェ13:カフィス

新宿にあるカフェに、カフィスもあります。

静かで落ち着いた雰囲気、広く明るい空間は、ひとりで過ごす時間に向いています。パソコンを持ち込んで仕事をする人、読書を楽しむ人、学校や資格の勉強をする人など、落ち着いた空間で集中したい人が利用していることが多いです。

「カフィス」は「cafe」と「office」を混ぜた言葉で、電源やWi-Fiも完備されているので、オフィスとして利用する人も多くいます。

次のページ:東口/西口の隠れ家カフェ5選

初回公開日:2018年10月10日

記載されている内容は2018年10月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related