コストコでパン10個|ディナーロールの食べ方3つ
更新日:2022年04月11日

コストコのパンはオリジナルも含めて種類が豊富
コストコは、アメリカ生まれの会員制大型倉庫店です。買い物するには会員になる必要がありますが、大容量で高品質な商品とお得な価格でとなりました。テレビや雑誌でも連日特集が組まれています。
コストコでは海外や日本の商品はもちろん、オリジナルの商品もたくさん販売されており、その中でもなのが、パンコーナーです。この記事では、豊富な種類のコストコのパンの中から、パンをご紹介していきます。
コストコでパン10個
コストコでパンを買ってみたいと考えていても、種類が多くてどれを買っていいのかわからないという人も多いでしょう。売っているものはすべて大容量のため、手当たり次第に買ってみるというわけにはいきません。
ここからはコストコのパン10個をご紹介します。どのパンを買おうか迷っている人は、自分好みのパンがあるかどうか、ぜひ参考にしてみてください。
商品1:コストコ ディナーロール
コストコでパン1個目は、ディナーロールです。こちらはコストコのパンの中でもで、ほとんどの人が買ったことがあるのではないでしょうか。1個あたり約14円と格安にも関わらず、その味は高級なレストランで出てきてもおかしくないレベルです。
シンプルな味わいでアレンジも自在なので、消費しきれない心配はいりません。ディナーロールをまだ買ったことがない人は、ぜひのパンを味わってみてください。
商品2:コストコ マスカルポーネロール
コストコでパン2個目は、マスカルポーネロールです。こちらは上でご紹介したディナーロールと見た目はそっくりですが、値段は200円ほど高くなっています。その違いは、マスカルポーネチーズと発酵バター入りマーガリンが生地に練り込まれている点です。
味は、ディナーロールよりしっとりやわらかく、リッチな味わいになっています。いつもはディナーロールという人も、一度試してみてはいかがでしょうか。
商品3:コストコ ミックス&マッチ マフィン
コストコでパン3個目は、ミックス&マッチ マフィンです。こちらもの商品で、カートに入れている人をよく見かけます。1パック6個入りで、バナナやチョコなど数種類の味の中から2パック選んで購入します。
驚くのはその大きさで、普通に売られているマフィンの2倍以上はあり、かなり満足度の高いボリューム満点のマフィンです。おやつや朝食など、家族でたくさん食べられるマフィンです。
商品4:コストコ トルタサンドイッチロール
初回公開日:2019年01月04日
記載されている内容は2019年01月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。