コンビニで買える絶品おつまみ25選|宅飲みを手軽に楽しもう
更新日:2022年04月11日
2:コーンビーフリエット
コンビニで売っているコーンビーフ缶詰を使って、簡単に作れるリエットです。リエットとは、パテに似たフランスの肉料理でパンやトーストに塗って食べる保存期間の長い食材です。
今回のコーンビーフリエットは、調味料と材料を混ぜ合わせるだけなので、調理時間が3分程度で作れます。そのままでもビールやチューハイのおつまみになり、アレンジ次第でサンドイッチの具やお弁当にも使える、便利な料理です。
コーンビーフリエット
調理時間:3分
材料(作りやすい分量)
コーンビーフ 1缶(70g)
マッシュポテトの素 25g
湯 100cc
市販のドレッシング 大さじ2
パセリ 適量作り方
出典: https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/163222?utm_sou... |
下準備 マッシュポテトの素に湯を加えもどす
1 コーンビーフを加えほぐし混ぜる
市販のドレッシングを加え混ぜる
2 器に盛り付けパセリをちらす
3:はんぺんの明太子サンド
はんぺんの明太子サンドは、明太子とはんぺんのみで作れてしまう、お手軽でおしゃれな料理です。その調理方法は簡単で、はんぺんと明太子に大葉とスライスチーズをサンドイッチしただけの簡単料理です。
大葉の香りとスライスチーズの重みのある味の相性が良く、ヘルシーなおつまみです。見た目も可愛いらしく、パーテイーにも出せるお料理で、ピクニックのお弁当にも料理です。
はんぺんの明太子サンド
調理時間:3分
材料2人分
はんぺん 1枚
大葉 4枚
スライスチーズ 1枚
明太子 大さじ1作り方
出典: https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/169909?utm_sou... |
下準備 はんぺんは横にスライスして切り開いておきます
1 大葉を、スライスチーズをのせ明太子をぬり、切り開いた残りで挟みます
2 食べやすい大きさに切ってお気に入りのピックでさしたら完成
4:温玉サバキムチ
温玉サバキムチは、食材のすべてがコンビニで簡単に手に入る物で、糖質の少ないヘルシーおつまみです。さらに調理時間もとても短く、誰でも作れる簡単料理です。
料理をする際の注意点は、卵が固くならないようにレンジアップの時間に気を使うだけです。温泉卵を作る際、マグカップなどに生卵を入れて、あらかじめ黄身に爪楊枝で数か所穴をあけて置くのがポイントです。こうすることで、レンジでの黄身の爆発を防ぐことができます。
レシピ:
温玉サバキムチ
材料(2人分)
・サバ缶・・・1缶
・キムチ・・・サバ缶と同量
・温泉卵・・・1個作り方
出典: https://ameblo.jp/naonao358/entry-11953790129.html |
1、サバ缶は水を切り、キムチと和えて皿に盛り、温泉卵を添える。
市販の温泉卵を買えば1分で出来てしまう簡単おつまみですビックリマーク
5:コールスローの野菜ミックス
このレシピは、ポテトチップスとコールスローキャベツ、コーンが入ったミックス野菜サラダを使うだけの簡単レシピです。
ポテトチップ自体に味がついていて、マヨネーズを加えるだけなので、1分程度で完成する料理です。砕いたポテトチップとミックスサラダを、ジップロックなどのビニール袋に入れて、マヨネーズを適量加えて振るだけでできあがりです。
調理用具を一切使わないので、洗いものが少ないのも魅力のおつまみです。
コールスローの野菜ミックス
調理時間:3分
材料4人分
ポテトチップス 50g
コールスローの野菜ミックス 1袋(130g)
マヨネーズ 大さじ2
パセリ 適量作り方
出典: https://oceans-nadia.com/user/10697/recipe/172921?utm_sou... |
下準備 ポテトチップスをジッパー付き保存袋にいれ砕きます
1 コールスローの野菜ミックス、マヨネーズを加え空気を入れた状態で
しっかりとジッパーをとじ、シャカシャカとふりながら和えます
2 器に盛ったら彩りにパセリをトッピング
6:牛カルビとブロッコリーのチーズ焼き
牛カルビとブロッコリーのチーズ焼きは、コンビニの冷凍食品「牛カルビ焼き」と冷凍ブロッコリーを使って作る、野菜もしっかり食べられるヘルシーレシピです。
牛カルビ焼きはそのままでも十分おつまみになるのですが、そこに冷凍ブロッコリーを合わせることでヘルシーなおつまみになります。冷凍ブロッコリーは野菜のストックが無い時に重宝する食材です。
初回公開日:2018年12月03日
記載されている内容は2018年12月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。