ベッド選び方|ポイント/シーン別/アイテム別/悩み別/メーカー別
更新日:2020年08月28日
クイーンサイズは、幅160センチ程度の大きめのベッドです。大人2人でも余裕を持って寝られます。幅80センチのマットレスを2枚並べて使います。このくらいのサイズになると種類が少なく、価格も高めです。
キングサイズ
キングサイズは、幅180センチ程度の大きなベッドです。ホテルのスイートルームでよく使われています。大人2人はもちろん、子供と一緒に親子3人で寝られるほどの広さがあります。キングサイズのベッドはかなり場所を取る上、重さもあって移動しづらいのがネックです。
高さ
ベッドの高さは、ベッドフレームの高さとマットレスの厚さで決まります。ベッドの高さの選び方は、高いベッドと低いベッドの特徴を知るのがポイントになります。ちょうど良い高さの選び方をご紹介しましょう。
・高さの低いベッドの特徴、選び方
低いベッドは視界をさえぎらないので、圧迫感が少なく、部屋を広く見せます。床との距離が近いため、ベッドから落ちても痛くありません。寝相の悪い人でも安心です。今まで床に布団を敷いて寝ていた人も、違和感なくベッドに移行できるでしょう。
・高さの高いベッドの特徴、選び方
高いベッドは圧迫感を感じますが、高さの分だけ収納スペースがあり、部屋の空間を有効利用できます。適度な高さがあると、ベッドから立ち上がる際に膝や腰への負担が少なくて済みます。床から離れている分、ハウスダストの影響も受けにくいです。
厚さ
ベッドマットレスの厚さは、ベッドの高さに直結します。同じベッドフレームでも厚いマットを使えば高さが出ますし、薄いマットならば低くなります。ベッドの高さを考えた厚さのマットの選び方をしましょう。
ベッドタイプの選び方
同じ幅のベッドでも、色々なタイプがあります。ベッドタイプの特徴と選び方をご紹介します。ベッドの使い方や部屋のスペースに合った選び方をしましょう。
シンプルなタイプの特徴と選び方
棚や飾りのついていない、シンプルなベッドは、省スペースで見た目もすっきりしています。ベッド下の掃除もしやすく、清潔です。
シンプルベッドの一種に、足つきマットレスタイプがあります。マットレスに足がつけられただけの形で、極めてシンプルです。マットレスが一体化しているためマットレスを別に買う必要もなく、本体も安価です。ただ、メンテナンス性が悪く、あまり長持ちはしません。
棚付きベッド(キャビネットベッド)の特徴と選び方
ヘットボードの部分に棚や物を置くスペースがついているベッドです。目覚まし時計や携帯、眼鏡、読みかけの本などを置いておく時に便利です。棚部分の大きさは色々ありますが、15センチ~20センチが多いです。棚の分だけスペースを取ってしまいます。
ローベッドの特徴と選び方
背が低いローベッドは、置いてあっても圧迫感を感じません。部屋を広く開放的に見せてくれます。ローベッドにはおしゃれなデザインも多く、比較的値段も安いです。背が低いのでベッド下の収納はありませんし、掃除もしにくいデメリットがあります。
すのこベッドの特徴と選び方
すのこベッドは、木製のすのこ状のベッドです。通気性が良く、カビ対策に効果を発揮します。木製のため軽量で、折りたためるタイプもあり、移動が楽です。値段は材料の木材にもよりますが、おおむね安価です。
口コミ
初回公開日:2017年11月10日
記載されている内容は2017年11月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。