Search

検索したいワードを入力してください

ベッド選び方|ポイント/シーン別/アイテム別/悩み別/メーカー別

更新日:2020年08月28日

人間は、人生の3分の1を睡眠に使うと言われています。長い時間を過ごすベッドは、自分に合ったものを選ぶことが、良質な睡眠と快適な生活を送るコツです。ベッドの選び方、ベッドアイテムやライフスタイルごとの選び方をご紹介します。

ベッド選び方|ポイント/シーン別/アイテム別/悩み別/メーカー別

口コミもベッドの選び方の参考にしましょう。ネット上にはたくさんの口コミがあふれています。気になるベッドはショッピングサイトの口コミもチェックした選び方がです。

シーン別のベッドの選び方

ベッドは生活と密着した家具です。大学進学時や社会人になった時、結婚した時、子供が生まれた時、そして年齢を重ねて介護が必要になった時など、ライフシーンごとに最適なベッドは変わります。それぞれのシーン別にベッドの選び方をご紹介します。

一人暮らし

一人暮らしのベッドは、部屋に合わせた選び方をしましょう。一人暮らしの部屋は、限られた空間を上手に活かすのが大事です。ベッドは大きくて存在感のある家具ですので、しっかりとポイントを押さえた選び方をしましょう。

折りたたみタイプ

折りたたみタイプのベッドは、使わない時は折りたたんでコンパクトにしておけるので、一人暮らしにです。ワンルームの狭いスペースでも邪魔にならず、友だちが遊びに来ても安心です。折り畳みベッド専用のマットレスを使えば、寝心地も問題ありません。

ソファータイプ

ソファータイプのベッドは、ソファーとベッドの1台2役です。ワンルームではソファーとベッドは一緒に置くスペースがありませんが、ソファーベッドだと両立ができます。

ロフトタイプ

ベッド部分が二段ベッド並に高く、下の部分がデスクやクローゼット収納になったロフトベッドは、狭い部屋を立体的に最大限に利用できます。高い位置にベッドがあるため、寝場所を独立したプライベートな空間にできます。ロフトベッドはあまり耐久性が高くなく、数年程度が寿命ですが、進学で一人暮らしを始めた時にちょうど良いです。

夫婦

夫婦のベッドの選び方は、一緒に寝るダブルベッドか、1人ずつ寝るツインベッドかを決める所からスタートします。夫婦といえども別々の人間ですので、睡眠サイクルや睡眠時の特徴は違います。お互いの良い関係のために、夫婦のベッドの選び方のポイントをご紹介します。

ダブルベッド

1つのベッドで一緒に寝るダブルベッドは、夫婦の距離も縮まりますし、2つのベッドを置くよりも省スペースです。一緒に寝るのでお互いの寝返りなどの振動が伝わり、目が覚めてしまう人もいます。就寝や起床の時間も一緒とは限りませんので、その時もパートナーを起こしてしまうケースが多いです。

一般的なダブルベッドは、大人2人が寝るには少々手狭です。痩せ型で細身な2人ならいいですが、普通体型以上の場合は、狭苦しく感じてしまうでしょう。

ダブルベッドより幅のあるクイーンサイズのベッドは、セミシングルサイズ(80センチ程度)のマットレスを2枚敷いて使います。1枚のマットレスよりは振動も伝わりにくいですし、このサイズであれば余裕をもった幅になります。部屋の広さが許せば、2人で一緒に寝るベッドはクイーンサイズがです。

ツインベッド

夫婦が1人ずつ1台のベッドを持つツインベッドは、ダブルベッドよりも場所を取りますが、お互いのペースで寝られる利点があります。2台のベッドをくっつければ、広いダブルベッドのようにも使えます。

1台ずつのシングルベッドなら、子供ができたり生活環境が変わった際も、柔軟に対応することが可能です。夫婦なのに別のベッドで寝るのは、寂しいと感じる人もいるでしょうが、それぞれの生活に合わせた選び方をしましょう。

子供

次のページ:ベッドアイテムの選び方

初回公開日:2017年11月10日

記載されている内容は2017年11月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related