賃貸の食洗機はビルトインがか・許可は必要か|シンク下
更新日:2020年08月28日
次に、一人暮らしの賃貸に食洗機を紹介します。一人暮らしの賃貸にビルトインタイプの食洗機は予算的にも容量的にもあまりできるものがないので、ここでは卓上タイプの食洗機を2つ紹介します。
Panasonic プチ食洗 NP-TCR4
まずしたいのが、Panasonicのプチ食洗NP-TCR4です。こちらは前開き式・単身や夫婦用で本体470x460x300mm、設置目安470x300x520mmです。
バイオパワー除菌機能がついており、洗浄コースも選べるので、コンパクトながらも機能性にもこだわりたい方にです。
食器がつやつやピカピカに洗えました。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%8... |
標準/スピード/乾燥などいろいろ試しましたが、どのコースもきれいに洗えます。
調理器具は手洗いしなければなりませんが、二人分の食器は十分対応できます。
食器の上に、保存容器をのせても大丈夫、すっきり洗えました。
ちょっと、家事が楽しくなります。
Panasonic プチ食洗NP-TCM4
次に紹介するのが、Panasonicのプチ食洗NP-TCM4です。こちらも前開き式・単身や夫婦用で本体470x460x300mm、設置目安470x300x520mmと大きさや容量は先ほどのNP-TCM4と同じです。
しかしながら、除菌機能がなく、コースも選べないのでとにかくシンプルにコンパクトな食洗機を導入したい方にです。
大変そうだと思いましたが、なんとか自分で取り付けられました。食後に作業ということもあるかもしれませんが、落ち着いて作業するために、洗い物は片付けた状態で作業することをおすすめします。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%8... |
乾燥機能が付いているのも良いですが、下位機種と比べて、スピーディーコースがあるのが違います。標準だと六十分ですが、スピーディーなら三十分なので気軽に回せます。
サイズは標準よりも小さいですが、回す回数を増やして、気軽に使えると思えば良さそうです。
ただ、お鍋など、調理道具は入らないと思っておいたほうがよいです。それでも、洗い物の時間はだいぶ減りました。
食洗機設置で気をつけたい電源や分岐水栓
賃貸でも導入しやすい卓上タイプの食洗機を設置するには以下の3ステップが必要です。
・分岐水栓を取り付けて給水ホースをつなぐ
・排水ホースをシンクに入れ固定する
・食洗機をコンセントにつなぐ
では、設置する場合に気を付けるべきことを2つ紹介します。
水道メーカーの種類を確認しよう
分岐水栓を取り付けるため、水道メーカーの名前や型番を確認しておきましょう。蛇口に金具を取り付ける際、浄水器が内蔵されていたり海外のデザインである場合、取り付けられない場合もあります。
専用のコンセントを準備しよう
食洗機の電源用のコンセントも確認しましょう。食洗機は延長コードに接続することができないので、直接電源をつなげる距離に壁コンセントが必要です。
卓上食洗機で賃貸でも快適生活をゲットしよう
さて、ここまで賃貸にお住まいの場合の食洗機導入について紹介してきました。賃貸の場合には大掛かりな工事が必要なビルトインより、手軽に導入できる卓上タイプの食洗機導入がです。また、設置の際には後からトラブルにならないよう賃貸物件の管理者へ許可をもらいましょう。原状回復できる卓上タイプなら許可が下りないことはまずないでしょう。
食洗機選びのポイントは「容量・設置スペースと扉のタイプ・音」です。シンク横の他にも狭い賃貸の場合にはキッチンカウンターや出窓、市販のワゴンに設置することでスペースを有効活用できます。さらに、設置の際には直接コンセントに繋げるか、分岐水栓を取り付けられるかに注意しましょう。
お住まいの賃貸に合った食洗機を選んで快適な生活を送りましょう。
初回公開日:2018年04月24日
記載されている内容は2018年04月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。